久しぶりに銀座に行ってきました。
ほんとは、クリエイションレーベルの映画『UPSIDE DOWN』を見に行くつもりでしたが、
大雨がやむのを待っていたら、2時スタートの回に間に合わなくなってしまったため、
急遽銀座に変更したという訳です。
でも、有楽町のルミネできたんだよね。見てこよう~と張り切ったら、
なんと!まだ開いてませんでした。
私お得意の勘違い。マジ、病気です。。。
有楽町ルミネについてはこちらに詳しくありますよ~。
↑この記事にもあるように、オープンのイメージアイコンとして
ファッションブロガーのルミ・ニーリーを起用とのこと。
知らない人からしたら『だれそれ?』だと思うので、思い切りましたね。
しかし、ルミ・ニーリー=ルミネ・・・リアル『ルミ姉』ではないですか!
海外のファッション誌を見ていてもタイトルが駄洒落っぽかったりするので、
みんな駄洒落がすきなんですね~。
でも、もうこうなったらルミ起用、決まった!という感じ(笑)
写真は、レスリー・キー。
スタジオでかちっとしたポートレート、なイメージがあったので意外でした。
ブログっぽく撮ってください、なのかな。でもこうやって大きく伸ばしたときの
安定感はさすが。
こんな感じ。

写真に、『いいね!』というボタンが付いていて、
好きなコーディネートに押してくださいというしくみ。
この『好きなコーディネートに投票してください』企画、よくあって、
そんなのだれが投票するの?と常々思ってましたが、大きな『いいね!』ボタンがあって、
自分が押したら目の前で1票増えるとなったら押してみたくなりますよね。
エレベーターのボタンを押したい感覚なのか、3~4歳?の男の子も押してました。
こういう企画って陳腐になりがちですが、何もわからない人も
興味をひく、みたいな敷居の低さが大事だよね。
これ、なんでぇ~って人もいるかもですが、私の中ではかなりヒットです。
相変わらず暑いですが、お店はわりと秋模様。
バーニーズのウィンドウのカルバンが可愛いので撮っちゃいました。

ほんとは、クリエイションレーベルの映画『UPSIDE DOWN』を見に行くつもりでしたが、
大雨がやむのを待っていたら、2時スタートの回に間に合わなくなってしまったため、
急遽銀座に変更したという訳です。
でも、有楽町のルミネできたんだよね。見てこよう~と張り切ったら、
なんと!まだ開いてませんでした。
私お得意の勘違い。マジ、病気です。。。
有楽町ルミネについてはこちらに詳しくありますよ~。
↑この記事にもあるように、オープンのイメージアイコンとして
ファッションブロガーのルミ・ニーリーを起用とのこと。
知らない人からしたら『だれそれ?』だと思うので、思い切りましたね。
しかし、ルミ・ニーリー=ルミネ・・・リアル『ルミ姉』ではないですか!
海外のファッション誌を見ていてもタイトルが駄洒落っぽかったりするので、
みんな駄洒落がすきなんですね~。
でも、もうこうなったらルミ起用、決まった!という感じ(笑)
写真は、レスリー・キー。
スタジオでかちっとしたポートレート、なイメージがあったので意外でした。
ブログっぽく撮ってください、なのかな。でもこうやって大きく伸ばしたときの
安定感はさすが。
こんな感じ。

写真に、『いいね!』というボタンが付いていて、
好きなコーディネートに押してくださいというしくみ。
この『好きなコーディネートに投票してください』企画、よくあって、
そんなのだれが投票するの?と常々思ってましたが、大きな『いいね!』ボタンがあって、
自分が押したら目の前で1票増えるとなったら押してみたくなりますよね。
エレベーターのボタンを押したい感覚なのか、3~4歳?の男の子も押してました。
こういう企画って陳腐になりがちですが、何もわからない人も
興味をひく、みたいな敷居の低さが大事だよね。
これ、なんでぇ~って人もいるかもですが、私の中ではかなりヒットです。
相変わらず暑いですが、お店はわりと秋模様。
バーニーズのウィンドウのカルバンが可愛いので撮っちゃいました。
