goo blog サービス終了のお知らせ 

I.D.S.

ニュースは日々大量に配信され、そして消え去っていきます。記憶しておくべき情報を拾い上げ、保存することを目的としています。

麻生は東に、安倍は西に Part 2

2007-05-01 23:37:15 | 外交
現在の状況 安倍総理:中東(クエート) 麻生外相:米国 クマ防衛相:米国 新YKK:中国・朝鮮 ●イラク支援空自部隊、クウェート訪問の安倍首相が激励(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070501it12.htm 安倍首相は1日午前(日本時間1日午後)、クウェートのアリ・アル・サーレム空軍基地を訪れ、同基地を拠点にイラク復興支援活動 . . . 本文を読む

千客万来

2007-04-10 22:42:05 | 外交
●08年非常任理事国選挙、ドミニカ首相が日本支持表明(読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070410ia22.htm  安倍首相は10日、ドミニカのスカーリット首相と首相官邸で会談し、日本が立候補を表明している2008年の国連安全保障理事会非常任理事国選挙への支持を要請した。  スカーリット首相は「日本の立候補を支持する」と述べた。また . . . 本文を読む

外交の麻生

2007-03-24 00:26:57 | 外交
●中東外交「青い目、金髪は駄目」=人種引き合いに日本の貢献強調-麻生外相発言(時事通信) http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2007032100407  麻生太郎外相は21日午後、長崎県時津町で講演。日本独自の中東和平外交として、ヨルダン渓谷の開発を進める「平和と繁栄の回廊」構想に触れ、「米国人にできないことを日本がやっている。日本人というのは信用がある。青い . . . 本文を読む

米国債、売っていいの?

2007-03-06 21:45:55 | 外交
●ヒラリー議員「米国は人質に」米国債保有で日中批判(サーチナ) http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0306&f=business_0306_008.shtml  米国の次期大統領選に出馬を表明しているヒラリー・クリントン上院議員(写真)はこのほど、ポールソン財務長官やバーナンキ連邦準備理事会(FRB)議長に書簡を送り、「中国などが米国国債を . . . 本文を読む

活性化する日本外交

2006-12-14 00:16:42 | 外交
●羽田空港に到着し、出迎えの麻生外相と握手するインドのシン首相(日経新聞) http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20061213IM9CD001_13122006.html 先日は安倍首相がフィリピンを訪問していました。 今度はインドの首相が来日しました。 まさに、日本の対アジア外交が活性化している良い証左です。 で、このエントリーのカテゴリーを「麻生太 . . . 本文を読む