I.D.S.

ニュースは日々大量に配信され、そして消え去っていきます。記憶しておくべき情報を拾い上げ、保存することを目的としています。

第3次小泉内閣

2005-10-31 23:24:52 | 政局
●官房長官に安倍氏 麻生外務、竹中総務 小泉改造内閣 (産経新聞) 「改革総仕上げ」に向け、次世代のリーダーを配した手堅い布陣とする一方、郵政民営化関連法成立などの「論功行賞」を意識した人事となった。自民党三役人事では、武部幹事長(山崎派)と久間総務会長(旧橋本派)を留任させ、政調会長に中川秀直・前国会対策委員長(森派)を起用した。 ←の画像を参照してください。 第3次小泉内閣きましたっ!! . . . 本文を読む

今日の報道特集

2005-10-30 23:12:54 | 中国
本日のメニュー ●外来生物を滅殺せよ! ●ネットでも、経済的にも融和する北と南 の二本でお送りされました! ・外来生物 外来生物の方はどうだかわかりませんが、安定している生態系に他の要因が加わったら危険ですね。それは自明だと思います。そのうち、中国からの渡り鳥も排除しないといけなくなるとも思います。(IDSCのHPのQ4とQ5をご覧ください。) 半島情勢 ・健康食品について。 「中国産に何が混 . . . 本文を読む

ついにインドでも

2005-10-29 23:04:30 | 国際(特定アジア以外)
●ニューデリーの3カ所で爆発 爆弾テロの可能性(朝日新聞) 仮にテロとして、どこの集団が行う可能性があるのか…? 資料として外務省が作成したまとめを。 ①パキスタン カシミールを巡りインドと紛争中。ただ、地震のために世界中からの支援を受けている最中にあえて行うほど馬鹿じゃないでしょう。よって可能性は低い~あり得ないと考えられますね。 ②パキスタン地震のインド側被災者 停戦中とはいえ、前線に . . . 本文を読む

ドラマ『新人議員』

2005-10-28 00:01:15 | 政局
…というドラマがあったら面白いだろーなー、絶対見るだろーなーと、本日のテレビ欄見ながら思いました。 何を見ていたかというとフジテレビの「新入社員」とかいう番組です。 以下、妄想につき軽く流してください。ちなみにドラマ化が現在から4、5年後に行われたと仮定します。 ↓↓↓↓ 主人公;タイゾー(キャスト;杉村太蔵) ヒロイン;幼馴染み(ドラマ初期では恋人ではない。)まぁ、ドラマですから。ロマンスも . . . 本文を読む

あなたのおっしゃる「永住外国人」って、どこの国の出身者を指すのかしら?

2005-10-26 20:57:29 | 政局
●自民調査会、外国人参政権付与法案に反対を確認(読売新聞) 自民党選挙制度調査会(鳩山邦夫会長)は26日午前、公明党が今国会に提出した永住外国人地方選挙権付与法案について協議した。 出席者から「憲法違反の疑いがある」などと批判が相次ぎ、法案に反対する方針を確認した。 平沢勝栄衆院議員は、在日韓国人らが法案の成立を求めていることについて「国益を大きく損なう。韓国のためにやるものではない」と主張した。 . . . 本文を読む