I.D.S.

ニュースは日々大量に配信され、そして消え去っていきます。記憶しておくべき情報を拾い上げ、保存することを目的としています。

ベトナム投資ブーム到来?いや、ちがうでしょ。

2006-01-31 23:57:12 | 中国
普通ならば、麻生外相の天皇靖国参拝発言を取り上げるところでしょうが、それではおもしろくないと思いまして別ネタを取り上げます。 まずは、こちらの記事をご覧ください。 ●飲料メーカーの上海進出が加速 富裕層の健康意識に照準(フジサンケイビジネスアイ)  国内飲料メーカーが、富裕層が多く住む中国・上海市場への進出を加速させている。高価格帯の製品を売り込みたい各社のキーワードは「健康」。上海市場での成功 . . . 本文を読む

盗っ人猛々しいとはこいつのことか

2006-01-30 23:57:01 | 政局
●ヒューザー、18自治体に139億円の賠償請求(朝日新聞) 耐震強度偽装事件で、ヒューザーは30日、東京都など18自治体を相手に約139億円の賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。違法建築物を未然に防ぐ注意義務を怠り、建築確認で偽装を見逃したために損害をこうむったと主張。民間検査機関による見逃しについても賠償責任は自治体にあるとしている。  提訴を受け横浜市は、「ヒューザーが構造計算を依頼し . . . 本文を読む

日本はカネを持った成り金の子供

2006-01-29 14:12:04 | 国際(特定アジア以外)
●麻生外相「日本はカネを持った成り金の子供、他国にゆすられる」(日本テレビ)  麻生外相は28日、名古屋市内で講演し、「日本には軍事力がないが、経済力はあるため、他国からゆすられる」などと述べた。  「ゆすられるのよ。日本という国がおかれている現状は“カネを持った成り金の子供”。しかも人種が違う。他の国は皆白人。G8皆白人、ロシアも含めて。日本人だけ黄色人種、いじめられやすい条件は皆そろっている。 . . . 本文を読む

LD事件のムコウに

2006-01-26 23:56:03 | 経済・企業
●ライブドア株売り続く、株価は強制捜査前の6分の1に(読売新聞)  26日の東京株式市場で、ライブドア株(東証マザーズ)は、上場廃止を懸念した売りが引き続き多く、前日比24円安の113円で取引を終えた。  今月16日の強制捜査直前に付けた同日の終値(696円)の6分の1に下落した。 ということでライブドアの株価はここまで落ちてしまったようです。しかし、値が付くようになっただけでもいい…のでしょう . . . 本文を読む

最近、中朝韓ネタが多い気がしますが…

2006-01-25 23:49:26 | 中国
表題の通りですが、ここしばらく中朝韓三カ国に関するぶっちゃけ記事が増えてきている気がします。 中国に対しては、上海総領事館に勤務していた男性が自殺した動機が中国のゆすり&たかりのせいではないかという記事。(12/27のエントリー) そして、中共の高官が報道規制を行うように求めた、という記事もありましたね。(1/9のエントリー) 韓国に対しては、靖国を理由にした硬直外交についての記事。(1/16 . . . 本文を読む