I.D.S.

ニュースは日々大量に配信され、そして消え去っていきます。記憶しておくべき情報を拾い上げ、保存することを目的としています。

日本から資金を借りたい方はIMF窓口へ

2008-10-10 23:25:33 | 国際(特定アジア以外)
●IMF緊急融資枠構想、G7で提案へ…新興・中小国向け(読売) http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081009-OYT1T00851.htm  中川財務・金融相は、10日にワシントンで開かれる先進7か国財務相・中央銀行総裁会議(G7)で、国際通貨基金(IMF)に新たな緊急融資制度を設ける構想を提案する。  新興国や中小国が自国の金融機関に公的資金を . . . 本文を読む

否決した結果がこれだよ!

2008-09-30 23:39:25 | 国際(特定アジア以外)
金融機関に公的資金をぶち込む…それは日本がバブル崩壊時に取った最終手段であり劇的な効果を挙げた政策でした。 いかに銀行が無茶な経営をしていようがつぶれてしまっては元も子もないです。 (もちろん中小の金融機関には見殺しにされたところも数多くあります。北朝鮮に金銭を送っていたという長銀は論外ですが。) 米国政府が打ち出した75億ドルの公的資金投入…それは日本がバブル崩壊でどのような対処をしたかを研究 . . . 本文を読む

壇淵の盟

2007-06-26 01:00:59 | 国際(特定アジア以外)
●湾岸諸国、イスラエルが和平案受託なら100億ドル提供(日経新聞 6/25) http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070625AT2M2401625062007.html 24日付のクウェート紙「シヤーサ」(電子版)はヨルダンのアラブ外交官の話として、イスラエルがアラブ側の和平提案を受け入れるならば、ペルシャ湾岸諸国が計100億ドルを提供すると報じた。25日にエ . . . 本文を読む

GUAM

2007-06-20 00:40:19 | 国際(特定アジア以外)
●反露4カ国+日本 連携強化へ「価値外交」始動(産経新聞 6/19) http://www.sankei.co.jp/kokusai/world/070619/wld070619005.htm ロシアと対立する旧ソ連圏のグルジア、ウクライナ、アゼルバイジャン、モルドバの4カ国と日本による初の外相級会合が18日、アゼルバイジャンの首都バクーで行われた。双方は、エネルギーなど経済を含む協力の拡大をうた . . . 本文を読む

塾長、来日

2007-05-30 22:10:38 | 国際(特定アジア以外)
●台湾の李登輝前総統、靖国参拝の意向(朝日新聞) http://www.asahi.com/international/update/0530/TKY200705300170.html  30日昼過ぎ来日した台湾の李登輝前総統は同日午前、台北から東京に向かう機内で同行の日本メディアの取材に応じ、6月9日までの訪日期間中、第2次大戦で日本軍人として戦死した兄がまつられている靖国神社の訪問を検討してい . . . 本文を読む