記録帳~

私的な事の記録帳。

読みました「インシテミル」米澤穂信 著

2011年01月11日 23時07分07秒 | 読書録
SONYのリーダーで読みました。

僕はこういう小説が大好き。
角川の「ホラー小説」好きだもんね。


横溝正史は何回か繰り返し繰り返し読みました。

鈴木光司の「リング」・「らせん」も本で読んで恐怖に襲われました。
(ただ私としては、その続編の「ループ」の方がじわっと来たし、
やっぱり「楽園」何度でも読み直したい)
一番怖かったのは、"貴志祐介"さんの本だ。


夢の中で"十三番目の人格 ISOLA"の磯良に追いかけられたし、
"黒い家"を読んで、腕が痛くなったし、
"クリムゾンの迷宮"でうなされた、活字が怖かった。

つまり、楽天的な「クリムゾンの迷宮」なんだな。

"インシテル"は…



インシテミル (文春文庫)
米澤 穂信
文藝春秋


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。