goo blog サービス終了のお知らせ 

akimiのブルーベリー

北陸の田舎でブルーベリーを栽培しています。ここではノーザン・サザン・ラビットアイが栽培できます。

変なクリロー

2010-02-17 05:50:54 | 
私のところもクリローが咲いてました。昔コOリで100円で買った処分品です。
タグが無かったので名前は知りません。5号位のポットに入ってました。
普通のクリローと葉がなんか違いました。でも大きくなるともっと違いが出てきました。
茎の太さが親指位あるんですよ・・しかも長さが80センチ位あります。
支柱で支えて無いから横倒しになってます。でも支柱で固定して売ってるクリローなんて見た事ないぞ・・・
花の色もなんか変わった黄緑色してます。ピンクとか白ならもっと早く咲くことがわかったと思います。
黄緑じゃわかりづらいよな~いつから咲いていたんだろ???
1本の茎にゴチャゴチャ花が付いている・・・これ本当にクリローか???
その後コOリでも見た事無いからこれが一体何なのかわからんぞ・・・
誰か同じ物持ってる人いるかな???

スイセン

2009-12-03 18:27:34 | 
今日新聞の記事に同級生がまた逮捕されてましたよ。
こんどは下着泥棒では無く詐欺でした。しかも会社のお客で先月車買ったばかりですよ~
車の代金は父親が一括で払ったそうです。無職って書いてあったもんな~
中学一年の時同じクラスでした。真面目な子だったんですけどね。
わからんもんですわ・・・

昨日テレビで越前スイセンの事やってました。朝うちのスイセン見たら咲いてましたよ。いい香りがしましたよ。
さて明日健康診断なので今から水か茶しか飲めません。でもバリューム飲みたくないな・・

何かがくる・・・

2009-11-30 19:19:51 | 
今帰ってきたら郵便物お預かりのお知らせが来てました。
差出人は四保さん!えっ!なになに・・聞いてないよ~
電話してみたら明日の19時以降にお持ちしますとの事・・
今持ってきてくれ~~何か気になる~~まさか本当にSLS1箱?・・・
お礼はよかったのに・・・何がくるかは知りませんがありがとうございます。
よし!私も今度いきなり大作戦を考えよう(笑)

さてあまり誰も知らないランです。オンシジュームといいます。
これは嫁さんが薬のゲOキOの本社移転の時のお祝いに持ってきたものを貰ってきました。
3~5万円もするコチョウランも10数鉢貰ってきたんですが全て枯れました。
コチョウランは難しいですね。立派な化粧鉢だけが残りました。
オンシジュームはこれ1鉢だったのですが元気に花を咲かせます。
北陸ではお祝いにコチョウランよりオンシジュームのほうがいいですね。
見た目はコチョウランの方がいいけどその後育てられません。
今伸びた枝に蝶みたいな黄色い花が咲きます。長いこと咲いてます。
これは私でも育てられるランです。

サボテン

2009-10-31 19:17:11 | 
明日は会社の感謝祭です。私は焼き物担当で焼き鳥、フランクフルト、豚汁をします。
もちろん無料で食べ放題です。あ~私もお客になりたい・・・
感謝祭の目玉は電気自動車のアイ、ミーブとプリウスの試乗です。
アイ、ミーブ運転しましたがいい感じです。ガソリン車よりよく走ります。
プリウスと違いエンジンがかからないのでスピードを出しても静かです。
でも460万じゃ~いらんわ。来年350万位で市販するみたいですがそれでも高い。
まあうち9月嫁さんに新型ワゴンR買ったから当分車は無理ですが・・・
私はお客さんが廃車にした車直して乗ります。これもエコかな?
いや・・ただ単にお金が無いだけです…

さてシャコバサボテンが咲きだしました。これも品種で早咲きと遅咲きがあります。
1番右はカニバサボテンです。こちらではもう見ることありません。
かなり珍しいです。これは確か3月頃咲きます。

クリロー

2009-10-26 20:26:24 | 
昨日は種蒔きをしました。黒いごまみたいなのとエイセイボーロを小さくしたのとかんしゃく玉です。
プランターと素焼き鉢それに野良でも生えてくるというのでそこらじゅうに蒔いてみました。
んんっ?これって今年発芽するのか?それとも来年かな?
さて来年どうなるのでしょう?雑草VS野良野菜の勝負です。
結果は追って報告します。

さてなにも管理しなくても毎年咲く100円で買ったクリローです。
いつの間にか増えて大株になりました。花の色は紫?かな?シングルです。
下を向いて咲くのであまり存在感がありません。
でもダブルとセミダブルは気にいってます。