goo blog サービス終了のお知らせ 

FLOWER PHOTOGRAPH

お 花 の フ ォ ト グ ラ フ + α

月下美人成長記録 No.5

2005年04月12日 | 月下美人成長記録
[2005/04/12撮影]
葉がかなり大きくなりました。
大きく成長した葉にまた葉の芽でしょうか2つ出てきています。
白い丸の部分が上の写真の拡大写真です。
 

って感じです。
でも、花が咲くまで何年かかるのでしょう。
気が遠くなります。
明日るといいな!

ここから始まる月下美人成長記録 パート2

2005年03月25日 | 月下美人成長記録
 10日後、春を待ちきれず鉢に植え替えました。
少々、心配でしたが、もし、枯れるようなことがあれば、この植物の運命なのだと心に決めて!
出会いも運命もそんなものでしょう。

 

 [2005/02/23撮影] 全体画像

 

 [2005/02/23撮影]
 アップ画像。10日後でも芽の成長は目覚しいものです。(私のひいき目か!)
 そんなことはない、そんなことはないと自分に言い聞かせる私でした。

こここから、始まる月下美人の成長記録

2005年03月25日 | 月下美人成長記録
《《《 ひょんなことから、月下美人に出会う! 》》》

去年の冬、あるビルの玄関脇に置かれ、始めはこれが月下美人かと言うほど
落ちぶれた姿で汚い鉢に植えられていたのです。
その枝を「再生するぞ」と心に気合を入れ、私は人に知られないように、黙って枝をもらい育てることにしたのです。         

   ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇

 

 [2004/09/14撮影]
 こちらの写真はその当時、昼間撮、寝ているところを撮影したものです。
 この時にはこの花ともう一つの花しかありません。

   ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ 

 

 [2005/01/27撮影] 
 水栽の全体を撮影。容器はペットボトルの上部切り落とし、黒紙で被いました。
 水溶性栄養剤も少々与える。

 

 [2005/01/27撮影] 
 葉の元のアップ画像。芽が小さいですが出ています。

   ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇ ◇◇◇



 [2005/02/13撮影]
 芽が少しずつですが伸びてきました。