め・が・く・り

我が家にいるリクガメたちとの日々の生活を日記にしました。

檸檬も3歳♪

2009年11月30日 10時18分25秒 | リクガメ
11月もあっという間に最終日。

明日はもう12月です。

早いものですね。

そして1ヶ月もすれば・・・。  





先日のバブに続き、今日30日はヘルマンリクガメ・檸檬のお迎え日。



過去の記事です。


 ●1歳のとき・・・檸檬の一年

 ●2歳のとき・・・檸檬2歳!


なんか記事のタイトルのつけ方がバブのときとまるっきり同じ・・・芸がないなぁ。


それにしてもこの記事の出だし・・・また1年前の記事の出だしのコピーしたな

(楽なもんで・・・




前回同様、測定の変化を記してみましょう。



お迎え時 体重 33g  甲長 55mm

1歳    体重 56g  甲長 62mm・・・あまり大きくなっていない。

2歳    体重190g  甲長 93mm・・・ここで急成長

3歳    体重448g  甲長130mm・・・さらに成長!


数日前のヘルマンズの特集で体重を量ったけれど、その時からはあまり変わってないようです。

(4~5日前ですからね・・・)






この檸檬、食べるものはとにかく「赤いもの」が好き。

プチトマト、パプリカ、イチゴ・・・葉っぱならトレビス。

今日も小松菜やチンゲン菜には目もくれずパプリカに向かいました。



 

これこれ






とにかく「赤いもの」がないとケージ内を暴れまくります。







今朝撮った写真もすべてパプリカを咥えたものばかり・・・。






「葉っぱ」も食べてくれぇ~








気分は変われば食べてくれるかな?ということで外へ。



おっ食べてるか




ところが・・・





やっぱりパプリカ。






今日はお迎え記念日ということでいつもよりもたくさんのパプリカを与えました。







だからと言ってパプリカばかり食べないでね。






ようやくパプリカを食べ終わった檸檬。

これから葉っぱを食べにかかります。

もちろん葉っぱも完食しますよ。

どうやら最初にパプリカを食べないと食事が始まらないようです。





「檸檬の一年」をお読みいただくとお迎え直後に体調を崩してしまったことが書かれていますが、

この時は正直もうダメか、という覚悟までした檸檬。

その後も順調とはいえない成長でしたが、今では1番安心してみていられるくらい安定しています。

腹甲が1枚多い子ですが、元気に何の問題もなく成長してくれました。

出会いは偶然によるものでしたが、やはり我が家に来るべくして来てくれた子だと思っています。

とにかくこれからも元気に大きくなっていって欲しいと思います。



3歳の誕生日おめでとう!檸檬
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和のヘルマンズ

2009年11月26日 22時00分00秒 | リクガメ
昨日・今日と暖かい日が続きました。

今日の最高気温は17~8℃まで上がったそうで、今の時期の穏やかで天気のいい日のことを

「小春日和」と呼ぶそうです。

さすがに部屋の中も暖房をつけなくてもポカポカしていました。

特に暖かいカメ部屋ではカメたちも元気良く暴れています。





あらかた用事を済ませた午後。

体もあいたので1階の運動場で体力をもてあまし気味のこの2匹を遊ばせることにしました。




ヘルマンズ!

この2匹のオスへルマン、本当は顔を合わすたびにケンカばかりするので、一緒にしない方が

いいのですが・・・。

ま、私の目の前で遊ばせるわけだからいいでしょう。





ちなみに右の白っぽい方がルマン、左の黒っぽい方が檸檬です。

一番後ろの縁甲板の色が違うので区別は容易です。



ルマンをタッパーの中に入れてはいますが、半透明のタッパー越しなのでなんとなくお互いの存在が

分るようです。




 

早くも不穏な雰囲気が・・・。



 

だ、大丈夫か











先に檸檬を出してみました。




 

私の方に近づいてくる檸檬。








乗っかってきた。

おぅおぅ、可愛いのぉ








近づきすぎ・・・だっちゅうの

ほらぶれちゃうでしょ







ん?

そこ・・・かむなよっ






・・・とそのうち。



足の方ではルマンが私の足を登っていました。







目ざとくそれを見つけた檸檬がルマンを追いかけます。








逃げるルマン







ふぅ・・・。







で、今度は私の股間に入ってきた檸檬。







今度はルマンが追いかける番







キミらって・・・




 

反撃する檸檬。




 左:檸檬、右:ルマン

しかし、そこは1年先輩のルマンの方が迫力があるようです。

檸檬は後ずさりしていました。







そして・・・





仲良くするんだよぉ

(無理だろうけど・・・)






でも、最後には仲良く?行進していました。






噛み付かないでね、ルマン










檸檬

今日の体重 441g、甲長 約13cm






ルマン

今日の体重 435g、甲長約13cm




殆んど同じ体格の2匹の♂ヘルマン。

ただいま花嫁募集中!

来年こそは何とかしてあげるか・・・。


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桑を探しに・・・

2009年11月25日 21時00分00秒 | リクガメ
本日2本目!



ふとカレンダーを見てみたら22日は「小雪」。

山野に雪が見られるようになる時期です。

『そうか、もう冬なんだなぁ・・・。』

なんてあらためて思いました。


でも今日は朝のうちこそ雨がぱらついていましたが、10時くらいになると陽も射して

きました。


であれば行かない手はない

ということで恒例の野草採りに行ってきました

(実際は朝食が物足りなさそうな子がいたからしぶしぶなのですが・・・





 ポカポカ陽気



いつものように畑の中の道を進んでいくと・・・



 ホトケノザ

こういうのや・・・




 タンポポ

こういうのはけっこうあるんですけどね・・・。



やっぱり桑や葛はもう終わってしまったようです。

それでも念のため川っぺりの方へ行ってみました。





 なんていう鳥?



この川沿いにはけっこう桑の木が生えているんです。

しかし・・・





ガクッ!

だ、だめじゃん・・・。



葉っぱはまだついているものの変色していてあまりおいしそうではない。

もしこれを採っていったらカメたち、食べてくれるだろうか・・・。





こんなんばっかり・・・。




でも・・・

 キボシカミキリ発見!

へぇ、こんな所に・・・。







あっ、ちょうちょうもいた!

冬だと言うのに昆虫たちもわずかながらですが頑張っていました。





桑は諦めて、河原に下りて野草を採ったり泳いでいる魚を見ていたりしていました。


するとそのうち・・・



あれ?これ行けそうじゃない?

特に右の方の葉っぱ!






これも・・・。




まだ探せば何とかなるかな?

ただ、ちょっと触っただけで葉っぱは簡単に茎から取れてしまいます。

しっかりと付いていないのはやがて落葉する準備なのでしょうか・・・。






おっ!河原にも生えている!



ズームアップしてみると・・・





いける、いける!

早速河原に降りて採ってみると、これはまだ茎にしっかりと付いた葉っぱでした。



さらには・・・





と、遠いなぁ・・・。



ズームアップ!





どうやら先の方の若い葉にはまだおいしそうなものもありそう。

(この葉を採るには川の中に入らないといけないので諦めましたが・・・)



この葉っぱたちが変色してしまうのも時間の問題でしょうが、そうなる前に少しずつ我が家の

カメたちのお腹に入ってもらうことにしましょう。



そして思わぬ副産物も発見

 葛の新芽!


 ヤブガラシの新芽


絶滅してしまったかと思っていた葛やヤブガラシですが、この気温の中、生えてきてくれた新芽。

キミらにも我が家のカメたちの成長に一役買ってもらうことにしよう

ありがとう





まずまずの数の桑の葉、そして少量の葛やヤブガラシ、大量のタンポポ・カラスノエンドウ・

クローバー・オオバコの葉っぱをお土産に帰宅。

早速、お腹を空かせたカメたちへ。






あるぞう始め、みんな満足そうでした。




今日のあるぞうの様子は・・・不満げなあるぞう@あるぞう日記

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バブ3歳♪

2009年11月25日 12時45分00秒 | リクガメ
今日、11月25日はヒョウモンリクガメのバブをお迎えした日です。

3歳になりました。




●お迎えのときの経緯は・・・

  1歳のときの記事・・・バブの一年




●それから1年・・・

  2歳のときの記事・・・バブ2歳♪

  去年の今日、バブは女の子になったんですね~♪



そして、今朝のバブ。



体重 2890g

甲長 約27cm

甲高 約17cm

甲幅 約20cm


1年前と比べても体重は1300gくらい、甲長は6cmくらい大きくなりました。


 後姿


ただあまり紫外線を浴びせてあげられない甲羅はちょっと白っぽいかも・・・。

(かなりボコってるし・・

それでも今の甲羅の色はバブにしては黒がのっている方です。




朝降っていた雨も10時前には日が差し込んでくるくらいになりました。

そこで今日は特別に単独での食事。

 


今朝の朝食はチンゲン菜、小松菜、エンダイブ、サニーレタス、ズッキーニ、パプリカ。

体重ではあるぞうに抜かれてしまったバブですが、食べる量はあるぞう以上です。


 うぉぉぉぉぉぉぉ~!

相変わらずの爆食バブ。




でも・・・




 ・・・・。

いつものケージにいるひょうすけが気になる?






いえいえ、食欲優先でした。

(もしかしたらひょうすけがもっとおいしいもの食べていると思った?









好き嫌いなく何でも食べてくれるいい子です。




ただ・・・



時々遊びに行ってしまいます。

(去年の記事にもあったなぁ・・・







結局すぐに戻ってくるんですけど。






で、再び爆食!






この3年間、原虫の駆虫以外はほとんど病気もせずに手のかからなかったバブ。

ちょっと油断すると鼻水をたらしたり、くしゃみをしたりするけれど・・・。

最近はそれもなくなりました。






ホントにいい子だね。







『いい子でしょ?』






強いて言うならば・・・





ヒョウモンの女の子の割には少し体重増加が停滞気味。

なかなか3kgが見えてきません。

1年で1300g増というのもこのクラスであれば、逆にちょっと物足りないかも・・・。






よく食べてはいるけれどそれでもまだまだ与える量が少ないのか?





まぁ、でもとにかく健康に育ってきてくれたからいいか!



3年間元気に育ってくれてありがとう、バブ。


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

17年と3年と50年

2009年11月19日 20時30分00秒 | リクガメ
今日は1日中曇り空で気温も上がらなかった関東地方。

なんでも最高気温は平年よりも7℃低い9.4℃。

11月に最高気温が10℃以下だったのは実に17年ぶりだそうです。

でも17年前よりもさらに前にはけっこう頻繁にあったというからやはり温暖化の影響か、

近年は暖かくなっているということなのでしょう。


明日以降は少し気温も上がってくるようですが、考えてみればあと10日もすれば12月。

寒くなっても当たり前ですね~。




で、そんな寒い1日でしたが昼ごろには野草採りに行ってきました。

さすがにクワの葉も殆んどが変色していたし、今の時期に採れるのはタンポポやクローバー・

オオバコ・カラスノエンドウなど・・・。

地表に近いところに這いつくばるように生えている野草たちだけのようです。

その方が寒さの影響を受けにくいのでしょうか?

それら野草たちを少しずつコンビニ袋に入れていきますが、以前と比べると一袋いっぱいに

なるのに随分と時間がかかるようになりました。


もうそろそろお終いかな・・・。


ちょっと寂しさが感じられた今日の野草採りでした。




さて、採ってきた野草(主にタンポポ)は早速カメたちへ。




これはヘルマンの檸檬です。

檸檬も2006年11月にお迎えしてあと10日ほどで3年になります。

ルマンと比べると成長の遅い子でしたが、今年は檸檬が大きく成長した年でした。

今朝の体重は416g。

今年1月の測定では210gでしたから、ほぼ倍の体重になってくれました。

で、今なお食欲旺盛で成長中です。


 今日もたくさん野草を食べたね



少し成長速度が鈍っている同じへルマン♂のルマンと比べると檸檬の方が大きくなりそうです。

お迎え後に体調を崩したときのことを考えると今こうして元気に成長してくれていることは

とってもうれしいことでもあります。


 

相変わらず「出せ~!」とうるさい檸檬







さて、ご心配をおかけしている向日葵ですが・・・



今朝は11時頃に起床。

のそのそと出てきました。





ホントに起きてくるのがゆっくりだねぇ・・・。






それが向日葵のペースなのかな?







ケージ内の温度は少し高く設定したので今日は食欲もあるようでした。

たくさん食べるんだよ~。





さて、冒頭に今日は気温が低かった、と書きましたが・・・

こんな寒いときは・・・「鍋料理」がおいしいですね。

ということで昨日は鍋をご馳走になりました。




こんな感じの食材たちを~






こんな感じで鍋に入れて~

いただきました。

キムチチゲだそうです。



実は11月が誕生月である私とだんなさんの「とーしゃん」がまもなく誕生日を迎えるということで

カメ友のことらさんがご馳走してくれたのでした。









ご本人は少し体調がお悪いのですが、誕生日を祝っていただき楽しい時間を過ごすことが

できました。

ありがとうございます。


久しぶりに飲んだ白ワイン、おいしかったです。





で、ワインといえば・・・

今日、11月19日はボージョレー・ヌーボー解禁の日。

午前0時になるのを待って今年のワインを味わう人たちの姿がニュースでも映し出されて

いました。

今年のボージョレーはここ50年で最高のできばえとのこと。


で、早速私も・・・。



フルーティ♪

飲みやすくておいしかったですよ~。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・がんばれ!向日葵

2009年11月18日 14時32分49秒 | リクガメ
前回の記事の翌日、つまり17日の向日葵。




けっこう溜まっていたんだね~・・・。

前日あれだけ出したのに、ガスだけではなく尿酸もけっこう溜まっていたみたいです。

(しかもちょっと固まりかけてるし・・・)





そして、今日。




天気は良く、晴れ渡った空。

でも気温はそれほど上がらないようなことを天気予報のお姉さんが言っていました。



仕事が休みなので、今日は向日葵を連れて病院へ行ってきました。

お供はあるぞう。

でも、あるぞうの結果は・・・あるぞう日記




向日葵についてはレントゲンを撮ってもらい、ガスの状態がどうなっているか?

そして、固まりかけた尿酸が「何か変なもの」になっていないか?

ということを診てもらうためです。



では、まずは結果から。




前回のレントゲン写真。

左側の黒く丸い部分が「胃」だそうです。

そして、胃の横、中央に横長にあるのが「腸」。

黒く見えるのはそこにガスが溜まっているからだそうです。







今回のレントゲン写真。

量はかなり減りましたが、依然として「胃」の部分にはガスが溜まっています。

しかし、腸のガスはなくなりました。

この「胃」の中のガスにしても本来、胃の中にガスがあるのはそれほど問題があるわけではない、

とのこと。


今後、継続して薬を飲ませていく必要があるか?という問いに対しても、ここまでガスが

減っているのでもう大丈夫でしょう、とのお答えでした。


では、なぜいまだに食欲がないのか?

溜まっていたガスが少なくなったということはあとは環境面。

やはり設定温度を少し高くして代謝を上げる必要があるでしょうとのことでした。



とりあえず、良かった~!

懸念していた「何か変なもの=結石」もなかったし・・・。

これからも温浴を継続し、「何か変なもの」ができないように注意しないと。






帰宅した向日葵。

朝は朝食抜きで出かけたからお腹空いてるでしょう?




どうぞ・・・


 いつものにらめっこ・・・

いらないの?






あちこち歩き回ってやはり食欲はない様子。






水入れにも2分くらい浸かっていました。






で、今度はお腹を温めに行ったり・・・。






あらら・・・寝ちゃうの?

(ヒーターの下は向日葵の寝床です)






・・・と思ったらまた這い出てきたり。






やれやれ・・・なかなか思うようには行かないんだね。















食事を始めたのはそれから実に1時間後のことでした。







つかみどころのないカメ、向日葵。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれ!向日葵

2009年11月16日 10時03分38秒 | リクガメ
昨日の好調・ホッシーと比べると、最近あまり思わしくないのが向日葵。

私が家にいる時間にはあまり食事を取りません。

帰宅すると食事が減っているので食べてはいるのですが、恐らく干からびてきた食事。

これでは必要な水分を摂ることもできずちょっと心配。

今朝も無理やりエサ皿のところに持ってきたのですが・・・。




この位置で固まったまま。






どうしたの、向日葵?



少し前に行った検診では腸内にガスが溜まっていることとカルシウム不足を指摘された向日葵。

点鼻薬と食事へのカルシウム添加は欠かせません。

カルシウム不足は半年くらいの長いスパンで考えてあげないとダメですが、ガスの方はどうだろう?

経過を診てもらいに行ってこようか?





とりあえず今朝は温浴をさせてみました。




湯加減はいかが?







まずまずでしゅ♪



でも・・・



ちょっと固まりかけの尿酸。

そのときのレントゲンでは結石はないということでしたが・・・。




さらに・・・




ケージに戻してから気張って出したものは・・・



尿酸の固まり。



ふぅ・・・危ないなぁ

これからの季節、しばらく温浴しないとね。




 

体が温まった向日葵、今日はしっかりと食事してくれました。




やっぱり出したばっかりのみずみずしい野菜の方がおいしいでしょ?





まぁ、そうなんだけどね。

いろいろあるのよ!




いったい、何があるって言うの?

カメの気持ちは分りません・・・。




 

なにはともあれ、散らかしてもいいからしっかり食べようね、向日葵。


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気なホッシー♪

2009年11月15日 10時20分00秒 | リクガメ


インドホシガメのホッシーです。

今朝の朝食の風景です。

好きなものはサニーレタスやズッキーニ、パプリカなど。






 

今朝も早速、パプリカにかぶりついていました。






 

次はズッキーニへ・・・。


朝食は小松菜・チンゲン菜・サニーレタス・ズッキーニ・パプリカ+Ca。

ホッシーの好物が多かったかな?




 

で、少し移動してサニーレタスへ。


『いつもこんなご飯だったらいいのに・・・』








 

食後は少し日向ぼっこ。

今日は久しぶりにいい天気。

日向もポカポカしています。






最近何故か好調なホッシー。

思えばお迎え後停滞していたホッシーが成長を始めたのも2年前の今くらいから。

夏場の暑い季節よりも少し寒さが感じられ暖房をつけるくらいの季節です。

ホッシーの部屋は通年加湿をしていますが、微妙な温度・湿度がホッシーに合っているのかも

しれません。






そんなわけで、今朝の体重も299g!

8日の測定では265gでしたから、1週間で34g増。

今朝はウンpをしていないとはいえ、いよいよ300gもすぐそこになりました。




もう少しだね、がんばれ!ホッシー!
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメの皮膚

2009年11月12日 20時50分00秒 | リクガメ
11月に入って『いい○○の日』というのが毎日のようにあります。

11月だからそれを『いい』と読ませ、商品などをアピールするのにちょうどいいのでしょう。

もしくは同じ数字『1』が二つ並ぶ・・・こんな月も11月以外にはありません。


例えば、11月8日は『いい歯の日』や『いい刃物の日』、11月9日は『換気の日(いい空気)』、

有名な所では11月22日は『いい夫婦の日』、11月23日の『いい夫妻の日』などがあります。


また、昨日の11月11日は『1』が4つ並ぶことから、『きりたんぽの日(いろりで焼いている

きりたんぽに見える)』や『もやしの日(もやしを4本並べたように見える)』など見た目の形で

記念日になった日もあります。



それでは今日、11月12日は何の日でしょう?

まぁ、タイトルにしたからお分かりでしょうが、『皮膚(いい皮膚)の日』だそうです。

語呂合わせですが、そんなことで「りくがめ荘」のカメたちの皮膚を見てみました。




分りやすい所だと、これ。



あるぞうの足です。

皮膚の感じは特徴があります。

やはりアルダ、「ぞうの足」のようです。






同じ大型種でも、これはバブの足です。

とげが出ているし、ひとつひとつのウロコ?も大きいです。






これはヘルマンの檸檬です。

あるぞうともバブとも全く感じが違います。





今度は頭部です。



これはヒョウモンのバブの頭。

汚れているのは別として乾いた感じがします。







これはホッシー。

バブとは逆に加湿しているので湿った感じがします。





 近づきすぎてボケた・・・

これはギリシャの源氏です。

(源氏の第3の目は健在です)

地中海リクガメなのでヒョウモンとホシガメの中間くらいの湿り具合でしょうか。




最後はちょっとこじつけた感がありますが、カメの皮膚もカメ種によってさまざまだなぁ、

とあらためて思った『皮膚の日』でした。





コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HBM2009

2009年11月09日 09時30分00秒 | リクガメ
池袋

最近超大型店がオープンし、『家電戦争』とやらで話題の街、池袋。



8日はこの池袋でHBMが開催されました。

HBM(Herptile Breeders’Market)も今回が10回目だそうです。

私が参加するようになったのは8回目から。

10周年と言うことで何か特別な企画があるのかな?と思いましたがどうだったでしょう?






会場はいつもと同じ所。







会場内に入るといつもながらの人・人・・・。






すると、いきなり見覚えのある後姿が・・・


いんたげさんです。


(やっぱり来てらっしゃったか・・・笑)

最近この種のイベントではよくお見かけします。



そして・・・riku-natiさんご夫妻も。



早速、見て回りました。



 にょろにょろ~

このヘビ、去年も見たような・・・。

とってもきれいなヘビでした。




 カメレオン

どこを見ているのでしょう?(笑)




私の目を引いたのは・・・



この子。

ヒョウモントカゲモドキというそうです。

微笑んでいるように見えますが、実際はどうだったのでしょう?

瞳がとっても可愛い子でした。







同じ種類のこの子はスネークアイと書かれていました。

目がヘビのようなのでしょうか?




カメたちはというと・・・



入場が2時過ぎと遅くなってしまったこともあり、すでに売れてしまっていたのか、

そうたくさんの種類を見ることはできませんでした。



 ビルマホシガメ






よちよち歩きが可愛い。







ニオイガメのチビッコ。






なかなかユニークな顔をしています。







キバラクモノス






ヒラオリクガメ




と、こんな感じでした。

10周年記念価格なるものも所々で見られました。

ただ先日行なわれた『とんぶり』と比べるとブースの数、展示されていた爬虫類たちの数、

ともにちょっと不満の残る所ではあります。

でも、こういったイベントを10回にわたって続けてこられた主催者の方々には敬意を

表したいと思います。

来年以降もぜひ頑張っていただきたいと思います。





さて、4時くらいまで今回はじっくりと見ることができました。

で、会場を後にして恒例の・・・




反省会!


記憶にはないのですが、4時くらいからですから6時間くらいいたのでしょうか?

たくさん反省することがありましたね~。(笑)




そして・・・




今回は駅を3つほど寝過ごしただけで、タクシーを使って無事に家にたどり着くことができました。



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする