め・が・く・り

我が家にいるリクガメたちとの日々の生活を日記にしました。

1月31日 雨

2009年01月31日 23時31分20秒 | リクガメ
早いもので今日で1月も終わりです。

つい先日、「明けましておめでとう!」なんて言っていたのに・・・。

明日からは当然のことながら2月。

私の中では1年で最も寒い時期、というイメージです。

ところが先日も話題にしましたが、暦の上では節分を過ぎると立春。

春です。

まだ今シーズン、雪を見ていない私。

このまま春になっていくのでしょうか・・・。









さて、今日は朝から雪ならぬ雨。

途中、陽が射したときもありましたが結局夜まで降り続けました。

気温も上がらず寒い1日だったようです。



今日1日、「りくがめ荘」のみんなはどう過ごしたのでしょう。







マロンです。

かわいそうですが強制的に起こして、温浴。

そのあと点鼻薬を飲ませて食事。

残念ながら出勤してしまったので最後まで見届けることはできませんでしたが、

帰宅してみると完食。

変な話ですが、病院へ行った日から食欲があるようです。

ただ、今までも食欲があったかと思うと2~3日食べなかったり・・・。

この食欲が持続してくれればいいのですが・・・。






そのほかのカメズたち。




ギリベビ葵。

まだ寝てます。






ホッシー。

以前は寝ぼすけのホッシーも最近は早起き。

やっと暴れることはなくなりましたが、どうやらおなかが空いていた模様。

今日も完食でした。







ルマン。

食事を出すと早足で出てくるルマンですが、パプリカなど気に入ったものがないと

ぷいっとどこかへ行ってしまいます。

でも、結局おなかが空いているからあとで戻ってくることを私は知っているんです

けどね。







檸檬です。

むしろこの檸檬の方が何でも食べてくれます。

パプリカや赤系がないとちょっと寂しげな顔をしますが、それはそれで緑の葉っぱ

もちゃんと食べてくれます。

手のかからないいい子になってくれました。






ヒョウモンズ。

食べることに関しては、何も心配が要らないこの2匹。

とにかく出したものは何でも食べます。

お互いの好き嫌いを補い合っている可能性もありますが、このケージに関しては

残食ということがまずありません。

オヤとしてはうれしい限りです。







メロンです。

男・メロンも比較的好き嫌いはないので何でも食べてくれます。

いつの間にか4番手に浮上していたのも伊達ではない。

食事の量も今ではルマンよりも多く出してあげるように・・・。






ホルベビの濃い方、桔梗です。

向日葵を抜いてからドンドンその差を広げています。

桔梗に関しては問題ないのですが、そのために向日葵の方が心配になってきます。

ただ、向日葵も食べていないわけではないので、これはもう個々に任せるしかなさ

そうです。

今にまた向日葵が追いついてくる時期もあるでしょう。






さぁ、いよいよ2月です。

ここを乗り切ればやがて暖かい3月です

まだ一月早いですが、でももうそんなに遠い話でもなくなりましたね。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結石っ子

2009年01月30日 21時00分00秒 | リクガメ
昨日の「りくがめ荘」。

毎朝、一番遅くまで寝ているのはホルスのマロンです。

昨日もなかなか起きてこないマロン。

仕方がないので強制的に起こして温浴させます。

その後、食卓へ。

しかし、ここ数日のマロン。

食欲がないのか、すぐには食卓へ行きません。

結局お皿に向かったのは他の子たちがとっくに食事を終えた10時半。

 やっと食べる気になった?



ところがマロンが最初に口にしたのは・・・



普通嫌がる子が多い、チンゲン菜の茎。





おいしい?





昨日のマロンは久しぶりによく食べました。

しかも時間をかけて。



10時半に食べ始め、終わったのが12時40分。




その後、ゆっくりと部屋の隅へ・・・。



本当は病院へ行こうと思っていたけど、せっかく食べているものを止めさせるわけ

にもいかず・・・。

結果、午前中の診察時間には間に合いませんでした。

結局夕方の診察時間に行くことにしました。





で、結石っ子というのはもちろんこのマロンのことです。

昨年の8月に食欲不振のために近所の動物病院にいって念のために撮ってもらった

レントゲン写真で結石が発覚しました。⇒ ショックな診察結果・・・

このままであれば、取り出すには外科手術しか方法はない、と言われました。

腹甲を切って中の結石を取り出すわけです。


結石の原因について調べた結果、私にできることで実践しようと思ったのは

湿度を保つことと、タンパク質過多にならないように、できるだけ野草中心の

食生活にすること。

しかし、とりあえずすぐに水入れを設置しましたが、なかなか野草中心の食生活、

という訳にもいきませんでした。

それでもまだ野草がたくさん生えている季節なので極力食べさせるようにはしまし

たけど・・・。




1ヵ月後の9月。

今度は御茶ノ水のクリニックに行きました。⇒ マロン、御茶ノ水へ行く

食欲不振が続いていたこと。

そして、結石に関してなにか違ったサジェスチョンをいただけるかな、と思った

ためです。

結果としては、とにかく温浴を頻繁にしてあげて、食欲が上がるようにもっていくこと。

食欲が上がり、体が大きくなってくれれば骨盤も広がり、結石も取れるようになる

かもしれない、ということでした。


内容としては実践していることをあらためて言われたわけです。

で、その際に鼻炎になっているのが発見されたので点鼻薬をいただきました。



しばらくは良かったのですが、ここにきてまた洟をたらすようになったマロン。

昨日、再び近所の病院へ行ってきた、という訳です。




で、今回またレントゲンを撮ってもらいました。




左が8/29、右が今回です。





こんな感じです。







結論を言えば、ほぼ同じ位置に同じくらいの大きさである、と言うことです。

良くなっているわけではないですが、以前よりも大きくなっているわけでもなく

とりあえずホッとしました。



あとは鼻炎用に、そして腸内の活動を活発にする、と言う薬をもらいました。

腸の活動が促されれば排泄がスムーズに行き、食欲も上がってくる可能性が高い、

というわけです。

これを1日2回点鼻します。




とにかく早く食欲が上がっていくことを願うばかりです。

そして体がある程度大きくなってからが結石を取り出せるかどうかになってくるわけです。



何とか頑張ってね、マロン。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の野草探し

2009年01月29日 17時39分34秒 | リクガメ
思い立って野草を探しに行くことにしました。

思い立って、というのは他の方のブログで野草を採ってきて食べさせた~って言う

内容を読んだもので・・・。




みんなぁ、待っててねぇ~。

たくさん野草採って来てあげるからねぇ





ただ、前に探しに行ったときにはほとんど見つからず・・・。

春~夏は豊富な野草も冬場には全く生えていない、そんなところに私は住んでいる

のかもしれません。

勢い込んで来たのはいいけれど、ほんのちょっとあきらめの気持ちも持ちながら

いつものところへ・・・。

(といっても徒歩2分くらいですが・・・)




 寒々しい冬の風景・・・


緑色なんてほとんど見当たりません。





 葉っぱのはの字もありゃしない・・・


急速に萎えていく気力。





ちなみに夏は・・・

 緑一色~(ロン




やっぱりいくらなんでも早いよなぁ・・・。






でも、場所によってはこんな緑の雑草が生えているところも・・・





とにかくみんなのためにちょっとでもいいから生えていないかなぁ・・・。





あっ、あそこなら・・・


ブログをお読みいただいている方は覚えてらっしゃるかもしれませんが、私が

「タンポポの楽園」と呼んでいるタンポポの群生地。



しかし・・・



 ・・・・・


さらに萎えていく気力・・・。



ほんのちょっとでいいからさぁ・・・。

だんだん欲もなくなってきました。




で、目を皿のようにして探しました。

それこそ地面に這いつくばりましたよ。




すると・・・







 タンポポだぁ~

枯葉の間から顔をのぞかせているタンポポが・・・。

でも、あまりおいしそうじゃないなぁ。


いくらなんでもこれはパスか・・・。



さらに探索は続きます。







 オオイヌノフグリだぁ


さらには・・・



 カラスノエンドウも・・・



そして・・・



 ホトケノザ


まだまだ小さいですがカメの食用になる野草を見つけることができました。



 川っぺりの菜の花


 おいしそうなタンポポ



そして、極めつけ・・・




 

ひさしぶり 




この時期でも探せば見つかるものだなぁ。



もちろん、全部を採ってきたわけではありません。

今日のところはタンポポとカラスノエンドウを少しだけ。







早速、カメたちのおやつに。




 ホルホルズ



 

特に向日葵が喜んでくれました。



 檸檬

 ルマン

ヘルマンズも野草は大好き。

夢中で食べていましたよ。



でも、一番喜んでくれたのは・・・




 あるぞう

最近、すっかり野草とはご無沙汰。


でも、もともとは野菜よりも野草のほうが好きなあるぞう。


終いには他の子の分も食べてしまいました。






よかった、よかった。

また今度、採ってきてあげるからねぇ。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型チームの温浴

2009年01月28日 17時53分58秒 | リクガメ
今日は、ふっと思いついて大型種3匹の温浴をしました。

そういえば、最近忙しさにかまけてゆっくりと温浴もさせてなかったなぁ・・・。

ごめんね。



特にあるぞうは温浴大好き。

甲羅の成長には湿度も重要な要素であると聞いています。

乾燥しやすい冬だから、なおさらたまには温浴も必要なんだよね・・・。




とにもかくにも、じゃあ、そのあるぞうから。

 

気持ちいい?





なんかいつもの乾燥肌のあるぞうと違って水も滴るいい男だよ。

(女の子だったらごめんね)



せっかくだから体重測定。

 1333g

今月4日の測定が1144gだったから・・・189g増。


でも、カメの悲しい?習性。

温まって代謝がよくなるともよおしてきます。

あるぞうもおなかが温まってきて大量にウンp排泄。



結果・・・


 1262gに・・・

まぁ、それでも118g増えたね。

2月の初めにきちっと測るけど調子良さそうでよかった。






じゃ、次ひょうすけ。




ひょうすけはバブと一緒に住んでいるから、体の大きいバブに踏みつけられたりしています。

つまり、どうしても甲羅が汚れがち・・・。

ブラシでゴシゴシと甲羅のお掃除。

特に腹甲の方は念入りにね。

あとは総排泄孔の周りの甲羅。

ここはどうしても排泄物などがついてしまっています。


 

どう?きれいになったでしょ?

でも洗ってあげている間はイヤイヤのウンpしまくり。

結果、温浴前725gの体重もウンp後705gへ。

それでも、4日の測定時の654gよりも51g増。

測定ごとに増加の量も増えてきたみたいだね。




 がんばれ!


そういえば、年始の忙しさで忘れていたけど、バブのお婿さんとしてお迎えした

ひょうすけも1月8日で1年経ちました。

お迎え時、464gだった体重も今日で705g。

ヒョウモンとしては遅い成長かもしれませんが、ここ数ヶ月ようやくスピードも

上がってきたようです。

まだまだバブも女の子としては小さいので、卵を産むには間があるでしょう。

ひょうすけにも急がず慌てず、大きくなっていって欲しいと思います。





さぁ、最後はそのバブ。



バブの温浴は一苦労。

洗う際にも持ち上げていてずっしりとしてきました。

もっと大きな子のいる方には怒られてしまいそうですが、それだけ大きくなってきた、

ということです。



体重は1999g。(おしい!)

バブはほぼ1日おきくらいに規則正しく?排泄する子なのでそれほどお腹に

たまってはいなかった模様。

温浴時のウンpはなし。

ようやく2kgが見えてきました。

1月4日が1711gですから少なく見ても200gは増えているでしょう。



ほんの80gくらいから育ててきたバブ。

ホントに大きくなったねぇ。(しみじみ・・・




あっ、たいへんだ



うちには2kg以上の子を量れる秤がない!


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も元気なカメたち

2009年01月27日 09時49分48秒 | リクガメ
 

今日も暖かい1日になりそうです。



早朝に珍しくメンテナンスを行なったgooブログ。

習慣で起きるとすぐにPCをつけるのですが、ブログにたどり着けないとなかなか

寂しいものです。

もし、ご覧になれなかった方がいらっしゃったらごめんなさい。

(私が悪いわけではないですが・・・




さて、天気もいいし「りくがめ荘」のカメさんたちも朝から元気がいい。

今日はノーマルに朝食の風景。




 

今日は早起きだった葵。

昨日の干からびた残食を食べていました。

おいおい・・・すぐにご飯にするからね。

さっそくモロヘイヤにかじりついていました。




 

ヒョウモンズのひょうすけ。

早くしないとバブに食べられてしまうから必死です。

あわてなくても大丈夫だからね。




 

そのバブ。

朝日の差し込む特等席でモロヘイヤを食べています。

あっという間にペロッって感じです・・・。




 

朝からケージの中で暴れていたホッシー。

ん?

何か問題あるのかな?

ちょっとケージ内の環境をチェックしないと・・・。

でもエンダイブを食べているときは大人しかったです。




 

スポット下の桔梗。

温まってから食事に向かいます。

ちょっと湿度が低いかな・・・。




 

朝から大好物のエンダイブを食べてごきげんなあるぞう。

素直に写真も撮らせてくれました。

澄ましているけど葉っぱがついてるよ。



暖かいから調子も良さそう。

今日も1日元気で過ごしてね。





ということで、オヤは仕事してきます。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なるほど・・・

2009年01月26日 23時39分00秒 | その他
PCを見ていたら昨日の記事に関連するニュースを見つけました。


これのせいかな・・・


きっと県警から各交番に「お達し」が出ていたんだろうなぁ・・・。

それにしても・・・『人を見たら泥棒と思え』的な発想ですね。





お口直しに・・・





おやすみなさい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南でラッキー、北でハッピー♪

2009年01月25日 19時32分04秒 | その他
ん?東VS西の次は南と北?

またデパ地下かぁ・・・。(ちょっとうんざり?)

いえいえ、違います。

今日のお話はハンカチを片手にご覧ください。




 今日もいい天気 



 

今朝の私は余裕をかましてモ○バーガーで朝食など・・・。

「やっぱり温かいコーヒーはおいしいなぁ・・・」




でも、このほんの数時間前には余裕など全くない私でした。





昨日のこと。

日ごろお世話になっているカメ友さんのお祝いで動物園で有名な上野へ行きました。

まぁ、お祝いというのは名目で要は飲みたかっただけなのですが・・・。

で、いつものようにしこたま飲んで、いつものように記憶がなくなってしまったのでした。

経験ある方もいらっしゃると思いますが、その場では結構しっかりしていても実は

後になってみるとまるっきり記憶がない、なんてことありますよね。

昨日はまさにそれ。

店を出て電車に乗って・・・すでに記憶がありません。






で、着いたところは・・・・。



『・・・町、・・・町』


ん?浜松町か?

近い、近い・・・・。



えっ



さ・く・ら・ぎ・ちょぉ~



な、なんと、上野から池袋へ行くはずがなぜか桜木町へ。

あっ、ごくごくローカルな話題ですみません。

桜木町は神奈川県横浜市にあるJRの駅です。



ま、ここまでは私にとってはよくあること。

慣れたものです。





しか~し、昨日は違った


なんと、持っていたはずのバッグがありません。

うわ、やられた

自分が忘れることなど微塵にも考えず、置き引きされたと思い込んでいました。



早速桜木町の駅事務室へ。

ところが駅員さん、

「では、朝の6時以降にこちらに連絡してください」

と、電話番号の書いてある紙切れをよこしただけ。

事務室だけあってまことに事務的な応対。


い、いや、それでは困るんだけど・・・。


しかし、なんにしても遺失物はすべてそこで管理しているとのこと。


しかたない、どこかに寝るところを探そう。

酔った頭では事の重大さが全く分かっていませんでした。

何しろバッグの中には・・・

財布(キャッシュカード・クレジットカード・免許証・保険証・吉○家のタダ券・・・)・

携帯電話・定期券・デジカメ・めがね・車のキー・家の鍵・・・と私にとって大切なもの

ばかりが入っていたのです。


でも酔った頭ではとにかく寝ることが先決。

で、結局落ち着いたのは地下の少し広くなっているところ。

そこには同じような境遇の方やホームレスの方たちが沢山寝ていました。

私もホームレスの方の隣に場所を見つけてそこに寝させていただくことに・・・。

しかし、昨日の関東地方・・・寒い

風が吹きすさぶ地下道、寒いですよぉ。

で、私が取った行動⇒ウロウロする

これは寝ているよりはいいかも。

でも、寒い~


やがて酔いも少し覚めてきて冷静さも戻ってきました。


バッグがない=非常にまずい


やっと気がつきました。

で、交番へ。

「あのぉ~・・・財布とか入ったバッグなくしたんですけど」



そのとき警官、なんと言ったと思います?


「貸さないよ」

「は

「あらかじめ言っとくけど、金貸さないよ」


え?誰も金貸してくれなんて・・・。

普通、物なくしたら交番に行くでしょう。



あきれた私はものも言わずに交番を後にするのでした。


再びホームレスたちのいる場所へ。


くそっ、腹立つ。

こういうことって後からじわじわと腹が立ってくるものです。



しかし、寒いなぁ・・・

温かい物、飲みたいなぁ。

でも、私は一文無し。

う・・・みじめ。


やがて、さっきの交番へもう一度行きました。

幸いさっきの警官は警邏中か何かで別の警官が応対。

書類になくした物を記入したりしました。

で、もし届けがあったら連絡をくれるということで・・・。

このとき3時くらいでしょうか・・・。



始発までまだ1時間以上あります。

みたび、ホームレスたちの待つ(待ってない?)場所へ。

これでやっと1時間ほど仮眠しました。(震えながら)



朝、電車の動く音。

やった~、帰れる。

とにかく家に近づきたい。

電車に乗り込むと爆睡。



池袋の駅で事情を話すと・・・

結局、桜木町で言われたことと同じ。

でも、忘れ物をPCで検索できるのは7時30分からとのこと。

このとき6時30分。

うっ、まだ1時間ある。

仕方ない、山手線1周ちょうど1時間だから電車に乗っていよう。

外は寒いですからね。


あのぉ、心(しん)から温まるってこと言いますけど心から寒いって感じ分かります?

振るえが止まらないんです。



で、暖かい電車の中でまた爆睡。


1時間後、池袋駅の遺失物の受付へ。

で、検索してもらった結果・・・。

ありました私のバッグ

場所は・・・石川町。

なんと桜木町のさらに2つ先。

どうやら、置き引きではなく駅に着いた途端に飛び起きた私は網棚に置いたバッグ

を忘れてきたのでしょう。(たぶん)


大喜びの私。

こんなときは駅員さんもうれしいのでしょう。

一緒に喜んでくれました。

ホントにありがとうございます。


良かった、良かった。


で、再び電車に乗って石川町へ。



途中、余裕の爆睡。



バッグを受け取って、近くのモ○バーガーへ。

温かいコーヒーが飲みたい・・・。




 駅のきれいなステンドグラス風の絵


 きれいな歩道


学生のときは元町、よく来たっけなぁ・・・。

懐かしいなぁ・・・。




でもなぁ・・・





二度と来ないぞ石川町

(だから・・・石川町はなんも悪くないって・・・)



しかし、着いたのが上野から南の桜木町で良かったと思います。

これが北の方面だとしたら・・・私、今頃カチンカチンに凍ってます。

(前例があるだけに怖い!)


南でラッキー!




さて、バッグも無事に手元に戻った私。

池袋へ再び到着しました。

じゃぁ、カメたちの食事を買ってから帰ろうかな。



で、いつもの東○百貨店へ。

すると・・・




食の大北海道展かぁ・・・ちょっとのぞいてみるか。

(それにしても北海道の「海」の字って何故か北海道の形が使われるんだよな・・・)



催事場に行ってみると





うわっ、このイクラ、すごっ

(しかも、ぐるぐる回ってるし・・・)






新鮮なカニ・ウニ・イカ・・・。

おいしそ・・・。



さて、買い物もしたしみんなの待ってる家に帰ろう。



そして・・・腹ペコのカメズたち。





ガラス、ガシガシ。

大暴れのヒョウモンズ。





空っぽのお皿でウロウロしているホルベビたち。

(これが一番多い)





何も言わないけれど怒りの深さがうかがえるあるぞう流。



みんな、ごめんね~。

遅くなっちゃって。

ちょっとハプニングが・・・




何でもいいから、はよ飯にしてやぁ(メロンです)




はい、はい。




 

メロン、おまたせぇ。



 

葵、ごめんね。



 

ルマンもおなか空いたでしょう。




 

檸檬もたくさん食べるんだよ。






あるぞう、ごきげん直ったかな?



みんな、遅くなってごめんね。





では、私も。

 

おいしそう。

カニ・うに・いくら・いか・鮭・・・などなど盛りだくさん。

北海道の海の幸。

食べられてとってもハッピーでした。


北でハッピー!



お後がよろしいようで・・・。

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東VS西 vol.2 ~金時草~

2009年01月24日 11時54分56秒 | リクガメ
昨日はとっても暖かい一日でした。

今日からはまた「この冬1番の寒気」が訪れるようで寒くなりそうです。

とは言え、朝はまだ昨日の余熱かそれほど寒くは感じません。

むしろ汗ばむくらい・・・

(私が暖かいカメ部屋にいるからかもしれませんが・・・





さて、そんな暖かかった昨日のこと。

仕事帰りにまたいつものデパ地下へ行って来ました。

先日は思いがけずモロヘイヤを見つけてしまったので、今日もまた買ってこよう、

そう思ったのですが・・・。




まず最初はいつもの『東〇』の方へ・・・。

ここではエンダイブとター菜を買いました。

ここのエンダイブは大きくておいしそう。

(私は苦いので食べませんが・・・

 東







そして、次に『西〇』の方へ移動。



さぁ、モロヘイヤ買っていこ・・・



しかし・・・



先日はあったモロヘイヤ、今日は置いてありませんでした。

しかし、モロヘイヤの置いてあった棚の下の段に久しぶりに見る野菜が。


空心菜!


夏野菜の空心菜。

今の時期は滅多に見られません。

栄養価も高く、ほうれん草と比較するとカルシウムは4倍、ビタミンA5倍、

ビタミンB群2倍、ビタミンC2倍、そのほかにもカリウム、βカロテン、

食物繊維、鉄分、ポリフェノールが豊富に含まれています。



ラ、ラッキー



しかし、モロヘイヤがないのはなんとも残念。

未練がましく他の野菜に隠れていないか探したのですが・・・。




なんだこれ?


そこには見慣れない野菜が・・・。


『バイオレット・リーフ・・・』


袋の裏に簡単な説明が書いてあったので読んでみると・・・

ポリフェノール・鉄分・カルシウムを多く含む、と書いてある。


おっ、なかなか良さそう・・・。


ということで購入。


 西






帰宅して・・・

イマイチ、バイオレットリーフなる野菜がどんなものか分からないので調べてみました。

正式には金時草(きんじそう)や水前寺菜というそうです。

キク科ギヌラ属の多年草で原産地はインドネシア。

1年中出回ってはいるが、旬は6月から10月の夏野菜。

日本では金沢が有名な産地らしい。

沖縄ではハンダマと呼ばれ、料理によく使われている。

ビタミンA・B1・B2・カリウム・鉄分・カルシウムを豊富に含み、血圧抑制効果もある・・・。

茹でるとモロヘイヤのようなぬめりが出てくる・・・。



なるほどね。

栄養価は高そう。

モロヘイヤのような・・・というところがまたいい。



で、金時草という名前。


 左:裏  右:表

写真のように葉の裏が鮮やかな金時色(赤紫色)をしているからだそうです。

(写真ではイマイチですが実物はもう少し鮮やかです。)





まぁ、でも肝心なのは・・・「りくがめ荘」のカメたちのお口に合うかどうか・・・。



早速今朝の朝食に出してみました。




 金時草を食べるホルホルズ



しかし・・・




 すぐに空心菜へ・・・




 おっ、久しぶり

こちらはやはり空心菜を食べるメロン。

左端には口にされない金時草が・・・。




そして・・・



 やっぱ、これだね。

あるぞうはいつものエンダイブ。



う~ん、金時草。

なかなか難しいのかな?



喜んで食べてくれたのは・・・




目の前にあるものをただ食べ進んでいくヒョウモンズたち・・・。




赤っぽい色に反応するかと思ったのですが・・・・

結局食べてくれたのはヒョウモンズとあるぞうくらい。



ま、なんでも好んで食べてくれる訳ではなし。

たまにはこんなこともあります。

き、きっと人間にとってはおいしい食べ物なのでしょう。

残りは私がいただくことにしましょう。




さぁ、また新しい食材、探してくるかぁ

(懲りないやつ・・・)





コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かすぎ・・・

2009年01月23日 22時52分11秒 | リクガメ
今日の東京、昨日の気温よりも5~6℃高かったようです。

日中も暖房が入った室内は暑いほど

3月くらいの気温らしいです。

うっすらと汗をかくほどの天気は、気をつけないと風邪を引いてしまいますね。

でも、この気温も今日だけ。

週末はまた寒くなるみたいです。



で、帰宅すると待っていたのは部屋の中のムッとする暖かさと大騒ぎしている

カメたちの音。

見るとギリシャの葵やホルベビたちがケージのガラスをガシガシやっています。



暖かくって食欲もあって、おなか空いたのかな?

じゃぁ、少しだけね。


小松菜を少しだけ与えることにしました。

すると、ホルベビたち・・・。

 


待ってましたとばかりに駆け寄ってきました。



 

よっぽどおなかが空いてたんだね。






 向日葵



 


そして・・・


 桔梗


 



なんか、あまりに夢中で食べているのが可愛くて写真を何枚も撮ってしまいました。



おやすみ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホルスのメロンくん

2009年01月21日 14時58分34秒 | リクガメ
我が家には4匹のホルスフィールドリクガメがいます。

2007年にお迎えしたマロンとメロン。

そして、昨年お迎えした向日葵と桔梗です。

このうちもっとも成長しているのがメロン。

京都出身のため何故か関西弁を話します。

(でも大阪弁と京都弁の違いが分からないので変な関西弁ですが・・・)

※ お迎えのいきさつはこちら


兄弟にはことら家の京都3兄弟がいるのですが、みんな男の子。

恐らくメロンも男の子だろうとは思っていたのですが、300gを超えても一向に

「その兆し」がないメロン。

もしかしたら大方の予想を裏切って実は女の子?

最近はそんな風にも思うようになりました。




で、今日。


 いい湯だな


温浴中もよおしてきたメロン、ひっくり返すと総排泄孔から多量のウンpが・・・。


「よしよし、快便、結構だね。」


しかし、ウンpのあとからなにやら可愛いものが・・・。





「今、出した? 出したよね? あれ・・・。」


そう、とっても可愛い男のシンボルを出してくれたのでした。

一瞬のことで画像に残すことはできませんでしたが・・・。



「そうか、やっぱり男の子かぁ・・・。



最初に思っていた通り、男の子でした。


 男やでぇ~!


温浴・大量ウンp後324gの体重もいつの間にかルマンを抜いて大型種3匹の

次に重い体重に・・・。

そして我が家ではルマンについで男の子確定2匹目。

これからもドンドン大きくなっていって欲しいと思います。


 まかしとき~!



そこで、ルマンとご対面。

以前は体格差で全くルマンにはかなわなかったメロンですが・・・。


 ほぼ同じ大きさに・・・



そして・・・



 なに見とんのやぁ~!


 昔のわいとは違うでぇ~!


一触即発。

ルマンに噛み付こうとするのであわてて引き離しました。



仕方ないね・・・。

成長すれば昔のようにはいかないよね。

ちょっぴり寂しいですが、もう一緒に遊ばせることもできなくなってしまいました。




ルマンとメロン。

これからは「男」として立派に生きていって欲しいと思います。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする