め・が・く・り

我が家にいるリクガメたちとの日々の生活を日記にしました。

近づく秋

2009年08月27日 20時22分09秒 | リクガメ
最近、朝晩の気温が少し下がってきたようです。

おかげで我が家でも夜間はエアコンをオフにできるようになりました。

ただ、日中は窓を締め切っているためまだまだエアコンは切れません。

秋めいてきたとは言え、日中はまだ30℃近い気温。

エアコンを切れるようになるのはあと半月くらい先でしょうか・・・。





今日も午後6時近くなってから近所へ野草採りに行きました。

先日、近所のオバサンたちに出会ったところです。

(今日は会いませんでしたが・・・)







これは桑の木なのですが、ヤブガラシが桑の木を覆うようにつるを伸ばしています。

先日とはいってもまだ1週間くらい。



ところが・・・




私がちぎった桑の木の先端からはまた新しい葉っぱが・・・。



再生、早っ



基本的にカメエサとしては少し黄緑っぽい若い葉っぱだけを選んで採ってくるのですが・・・




これだけ再生が早いと常に新しい葉っぱを与えてられそうです。

とはいえ、気温が下がってくると散ってしまう桑の葉。

あとどれくらいの間、採ってこれるのでしょう?







アカツメクサです。

まだ花が咲いているのにはちょっと感激。

シロツメクサも所々に咲いていますが、今の時期の花は小さいものが多いようです。

少しだけお持ち帰り






これは先日も写真を載せた葛の花。






夏の間は、カメエサとして重宝した葛。

こちらも葉の一部が黄色くなってきたものが出てきました。

とは言え、まだつるを伸ばして成長もしています。

でもやがて、この葛も枯れていってしまうでしょう。






家の前の田んぼの稲穂もかなり成長してきました。

短い夏でしたが太陽の光をいっぱい浴びて、やがて収穫されていくことでしょう。






もうすぐだね。




さて、収穫物は早速カメたちのおやつに。

 

いち早く気配を察したヒョウモンズ。

早速、桑や葛の葉をおいしそうに食べていました。




 

赤い花が好きな我が家のカメズたち。

アカツメクサを夢中で食べていました。

写真は檸檬。




 

そして、野草大好きなあるぞう。

最近のあるぞうは野菜なら空心菜(特に茎)。

冬野菜のエンダイブが入手不可能なので、代わりに空心菜をよく食べています。

エンダイブよりは栄養価も高いし、たくさん食べてほしい所です。


そして、野草なら殆んどなんでも食べてくれます。

特にヤブガラシや桑がお気に入り。

このときも野草を前にしてご満悦。





処暑(暑さのピークも過ぎ、新涼が間近い時期)も過ぎ、少しづつ秋へと向かっています。

まだまだ野草の心配をする時期ではありませんが、季節の変化は微妙にカメたちにも伝わることでしょう。

今のうちにたくさん野草を食べておいて欲しいと思います。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり結石

2009年08月26日 22時42分00秒 | その他
26日は病院へ行ってきました。

前回は去年の7月。

本当は7月に行きたかったのですが、予約でいっぱい。

8月も終わりに近づいたこんな時期になってしまいました。

実に1年1ヶ月ぶりです。



病院はここ。



○宮ソニックシティ。

朝9時頃の予約時間だったので8時少し過ぎには家を出ました。



前日の夜から食事を取ってはいけないので、いつもは深夜に食べる夕食も8時くらいに食べました。

もちろん、アルコールもダメ。





ん?





はい、行ってきたのは私。

人間ドックでしたぁ。

去年は特に問題なし、と言われてきたけれど今年はどうだったでしょう?

『病院へ行ってきました』



受付を済まし、着替えてから順番を待ちます。

混んでいたためか今年は一つ一つの検査の間の待ち時間が長かったようです。



それでも、やはり流れ作業のように検査は進んでいきます。

去年、低血圧気味といわれた血圧も107/70と正常と言われました。



また、縮んだかに思われた身長も元に戻っていました。

機械で測るとはいえ、この辺はやはり誤差が生じるのは仕方のないところ。

ましてや、ノギスで測るカメの甲長測定も多少の誤差は仕方ないですね。


最近、義務付けられた?メタボ検診。

何の検診をしたのかよく分からないのですが、腹回り(ウエストではなく)は77

cmと多少出てきてはいるもののまずまずではないでしょうか・・・。




問題は腎臓。

去年は問題はないけれど、結石があるといわれていました。

果たして、今年は・・・?


やっぱり結石、ありました。

本人的には全く自覚症状はなく普通に生活しているのですが・・・。

これが大きくなったら厄介なのでしょうが、今の所、全く問題はないそうです。


う~ん、去年言われていたので注意をしようと思ったのですが、それも最初の数日だけ。

1日にコーヒーは5~6杯飲むし、当然アルコールも。

そのくせ甘いものも好きだし・・・。

自覚症状がないだけに、ついつい甘くなってしまいますが、ホントに気をつけないと。



カメたちも同じですね。

普段、普通に生活していても実は結石ができてしまっているということはよくあります。

環境に起因する所が大きいと思いますが、カメの方でそれを調整することはできないのだから

飼い主が気をつけてあげないと・・・。







さて、検査も終了したので近くのS●G●デパートで食事を。

その後は、ひとつ上の階にあるペットショップをのぞいてから屋上へ。



雲が多かったですが、晴れていて、屋上は風もあり心地よかったです。

日向ぼっこするには最高。


その屋上にこんなカーテンが。



ゴーヤでしょうか?

この植物の裏側はとても涼しい。

太陽からの日差しを遮ってくれるし、植物そのものが周りの温度を下げてくれているようです。

こうした緑がもっともっと増えてくれば都会の温度も下がっていくんでしょうね。

本来の自然とは程遠い造られた自然ですが、それでもないよりは全然まし。

公園の整備や建物の屋上の緑化がもっともっと進んでいくといいな、と思いました。  





《おまけ》

我が家のメタボカメ。




このハイレグな甲羅からはみ出た肉





テラピンズのカールです。

腋の下の肉もなかなか取れにくいんですよね~。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BLACK OUT! IN SAITAMA

2009年08月24日 02時17分49秒 | その他
恒例となってきたBLACK OUT!

今年関東2回目は埼玉スーパーアリーナで23日(日)にありました。

「さいたま新都心」の駅に着くとなんだかすごい人。

どうやら同じ会場でイベントが行なわれるらしい・・・。



スーパーアリーナに到着すると・・・

 


おぉ~、すごい行列。






こんなイベントや・・・





こんなイベントが開かれているかららしい。





もちろん私の目的は別の所。

そこはこの行列と比べるとこじんまりとしたものでしたが、それでも・・・


 人・人・・・


さすがに浜松町よりも会場も広く、人もたくさん入っていたような・・・。



ざっと爬虫類のスペースを見渡してみると、今回はカメが多い。

今までで一番ではないでしょうか。







たくさんのカメ。








3匹で8000円のインドホシ

ピンポンサイズでしたぁ。







こちらも小さいヒョウモンベビー。





このサイズのヒョウモンはあまり見たことがなかったです。








アルダのベビー。

あるぞうをお迎えしたときはもう少し大きかったかなぁ。








ヘルマンのベビー。


とにかくベビーが多かったようです。

ちょうど春くらいに孵化した子たちでしょうか?

その子たちが出品されているのでカメの数が多いのでしょう。







これもビルホシのベビー。

うん、4月に生まれた子だ!





可愛かったですよ~。








インドホシとトカゲが一緒のケージに。

インドホシは眠ってました。



そのほかには・・・





定番のカメレオン。

カメレオンと言うとゆっくり動くイメージですが、写真がぶれるほどのスピードは

でるようです。





これは珍しい?カニ。



昆虫類もシーズン真っ只中と言うことでたくさんの数がいました。





これもいつも出ているグッズ屋さん。





今回も入場券が抽選券にもなっていたのですが・・・はずれ~。




これから秋になるとイベントも目白押し。

10/18のぶりくら(とんぶり)や11/8のHBM、さらには11/15今年最後の

BLACK OUT!も。

果たして行くことができるのかなぁ・・・。

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古池や・・・

2009年08月19日 21時18分33秒 | その他
18日、ミズガメの身体測定を終えると車で出かけました。

残念ながら「快晴!」という天気ではなかったです。



夏なのに 私の休みは 曇り空

昨日までは「夏!」っていう天気が続いていたんですけどね~。




行った先は群馬県。



ラベンダーを見に行きました。

ちょっと時期が遅いかな?と思ったのですがHPを見たらまだ大丈夫、とのことだったので。






園内に入るときれいな花たち。





リフトで山を登ります。



ラベンダーの咲いている所へ行く途中見覚えのある植物が・・・。


 チコリだぁ!


 つぼみ

お持ち帰りしたくなりました。






そして、これがラベンダーです。









なんかイメージしていた一面のラベンダー畑の様子とはかけ離れた感が・・・。

もっとワサワサと生えているのかと思った・・・。





こんな感じ・・・

これじゃぁ、キレイをたくさんはもらえないですね~。




確かに香りはいいし、よく見ると花もきれいなのですが・・・。



ラベンダー 思ったよりも 地味なのね




そのほかに目に付いた花。


 パールヤロウ


 ヤロウレッド





そして、これは・・・


 ヤロウイエロー


なんだ!ヤロウ(野郎)ばっかりだ・・・。




・・・す、すみません。

この小ネタを入れるために写真を撮ったのは事実です。







下りは徒歩で・・・






共にサルビア







せっかくラベンダー畑に来たのでラベンダーソフトクリームを食べました。

いい香りがしてなかなかおいしかったです。






そして関越道を通って新潟~福島へ。

 関越トンネル




温泉へ入り、夜になって明かりひとつない山の中へ。

曇り空でどうかな?と思っていたのですが、ちょうど雲も切れてきれいな星を見ることができました。

そう、この日は星を見に来たのでした。

残念ながら私のデジカメではその映像を捉えることはできません。

私の目にはしっかりと焼きついていますが・・・。

山奥の 夏の夜空に 満天の星





その後は街灯をパトロール。




山間部のこうした街灯には昆虫が飛来します。




5mくらいの高さがあるのですが、スームアップしてみると・・・






上がノコギリクワガタ、下がミヤマクワガタですね~。








このとき16℃!

関東地方の夜の気温よりも10℃くらいは低いのではないでしょうか?

涼しいを通り越して寒いくらいでした。






さて、翌朝(今朝)はカメたちに食事を与えないといけないので早々と出発。




苗場プ○ンスのあたりです。

夏の苗場は閑散としていますね。

しかし・・・今日は天気が良かったです。





家に帰るとカメたちの食事を与えて、その後爆睡。

気がついたら夕方でした。

ちょうど涼しくなってきたし、近所へ野草採取へ。



いつもの場所でヤブガラシを採っていると・・・

近所のオバサン3人組が現れました。

「何かいいもの採れるんですか?」

(いいもの?うちのカメたちにとってはいいものだけどあなたたちにとってはどうかなぁ・・・)

などと思いつつもご近所さんなので、

「実は飼っているカメの大好物なんです」

とついに私の正体がカメ飼いであることを明かしてしまいました。


「へぇ~、カメが葉っぱ食べるの? で、これ、なんていうの?」

「ヤブガラシって言います。人間の食用にもなるんですよ。」

「あら、そうなの? ご主人、物知りねぇ~。」

と言いながら少しヤブガラシをちぎって持っていこうとするオバサン。

彼女たちは自分の「得」になることには興味があるらしい。


ちょっと離れて見ていた残りの2人に、

「・・・カメ・・・食べられる・・・・天ぷら・・・」

などと言う会話をしながら去っていきました。


「やれやれ・・・これで近所中にカメおじさんと呼ばれる日も近いな。」


食べ物に あくなき追求 オバタリアン




ヤブガラシ、クワの葉を採った後は葛を採りに少し離れた場所へ。

夕方で薄暗いため写真も見にくいですが・・・




葛に花が咲いていました。





こんな花です。





マメ科だけに中には豆をつけているものも・・・。

やはり秋の訪れなのでしょうか・・・。



家に戻るとカメたちにおやつ。

写真は代表して檸檬。








おいしそうですね。

ヤブガラシ カメの為に 残してね

これは先ほどのオバサンたちに向けた言葉です。




さて、途中、色つきのおかしな文が入っていますが・・・。

もうお分かりだとは思いますが、今日は8月19日・・・俳句の日です。

そこで文中に五七五を入れてみました。

もちろん俳句の体裁を整えていないことは重々承知ですが、そこは穏便に。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミズガメの写真は撮りにくい

2009年08月18日 10時48分21秒 | ミズガメ
お盆も過ぎ、8月も後半に入りました。

お盆休みに合わせるように気温が高くなってきた関東地方ですが、今日は少しだけ

気温も下がる模様。

(といっても前日比-2℃くらいですが・・・)




さて、何か忘れているなぁ・・・と思っていたのですが休みということもあり、

ミズガメたちの水槽を掃除していて気がつきました。


あっ、今月の身体測定まだだった!


ということで、今日はミズガメたちの身体測定。




ゴッチ

体重 250g (+5g)

甲長 120mm (+3mm)





カール

体重 930g (+110g)

甲長 170mm (+5mm)





ミチオ

体重 100g(+2g)

甲長 90mm (+3mm)



カールはグングン大きく、ゴッチとミッチーはほんのちょっとだけ大きくなりました。


水槽もきれいになったことだし、写真を撮ってあげようと思ったのですが・・・。


ミズガメってリクガメと比べるとなかなかジッとしていてくれません。

写真を撮るのも一苦労。

それでも小さい頃は割とちゃんとした写真が撮れたのですが・・・。

何しろデジカメを構えて近づくと、何か食べるものをくれるものかと思って、

バシャバシャと大暴れ。


こんな感じです。


 

『エサくれ~!と暴れるテラピンズ』



これでもまだ良く撮れたほうです。

カメって分りますからね。



そんな中でも、エサで釣って何枚か撮ったうちのまぁまぁましな写真。



カールです。






ゴッチです。


一瞬顔が止まったときを狙ったのですが、その時にはもう遅いんですよね~。




そして、クサガメ・ミッチー。



あっ、ごはんだ





顔が写ってなかった・・・






何とか撮れた1枚。



やっぱりミズガメの写真を撮るのは難しい・・・。




※8/19、一部訂正しました。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「りくがめ荘」のお盆休み

2009年08月12日 20時43分55秒 | リクガメ
今日・明日くらいからお盆休みに入る方も多いと思います。

お正月の休みとまでは行かないけれど日本全国一斉に休みを取るので、我が家の

近所も人が少なくなったみたい。

いつもであれば聞こえてくる近所の子供たちの声も今日は全く聞こえてきませんでした。



先日も書いたように静岡県で起きた地震の影響で東名高速を利用しようとしていた

方たちは迂回を余儀なくされているみたいです。

今日の関東地方は久しぶりに天気も良くなり、気温も高かったです。

そんな中の長距離運転は大変だなぁ、とつくづく思います。



私はと言えば、16日までの期間で休みは今日だけ。

まとまった休みはまた別の機会に取ろうと思います。

(取れれば、ですが・・・。)

したがって今日は別に墓参りをするでもなく、どこかへ遊びに行くでもなく・・・。




こんな子供たちのいない静かな休みであれば・・・。



行くっきゃないか!





なかなか連れて行くことのできなかった野外野草食べ放題&日光浴し放題コースへ

カメたちを連れて行くことにしました。




 

天気もいいし、今年の夏の雰囲気からいったらもうそろそろ秋に近づいていくだろうし・・・。

秋になって気温が下がってきたら日光浴もあまりできなくなるし・・・。




つべこべ言わずに、連れて行くんなら早くせんか~い!



はい、はい・・・







大型種たち。







早速バブが桑の若木を見つけました。




 あむあむ・・・






すると他の子たちも集まってきました。

ルマン・あるぞう・ひょうすけ。







チビッコたちは迷子にならないように時間差で・・・

その間は暑くなりすぎないように様子を見ながら待機してもらいました。







これは檸檬。

よく分からない野草を食べています。






ホッシー。

久しぶりの野外です。






檸檬を見つけ、後についていくホッシー。






・・・かと思ったらわが道を行くホッシー。






バブも桑の木を後にして探検に行きました。






あるぞうも他の所へ・・・ついて行くルマン。






残されたひょうすけは黙々と食べていました。






これはメロン。

石を食べないかとハラハラして見ていなければなりません。







・・・・と思ったら石をかじり始めたホッシー。


ホッシーよ、お前もか!










バッタ・・・







ここで一部選手交代。




源氏。





葵。






マロン。






向日葵。

ちょっと緊張気味。







かわりにケースに入れられたメロンと檸檬。

早速、甲羅アタックVS噛みつき攻撃。

すぐさま離しました・・・。







そのうち向日葵も慣れてきた模様。







相変わらず、ウロウロするホッシー。




 

あるぞう。

夏の日差しに当たってちょっと暑そう。

目の周りだけ湿っています。







ひょうすけは野草をめいっぱい食べていました。






ルマンも久しぶりの野外に食べてばっかり。






そして、葛を見つけたバブ。






帰る時間ギリギリまで食べていました。






あるぞうも・・・。

また今度来ようね。






もちろんずっと付き合っていた飼い主はこの小一時間の日光浴で汗だくに。

しかし天気に恵まれ、久しぶりにカメたちに付き合っていい汗かきました。





コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震・台風・・・

2009年08月11日 11時09分02秒 | リクガメ
今朝、早朝に地震がありました。

TVをつけっぱなしで寝てしまった私もさすがにあまりの揺れに飛び起きました。

「めざにゅー」ではすぐに地震速報。

静岡が震源地、震度6弱。

S玉県の我が家でも相当揺れていました。


早速「りくがめ荘」のカメたちをチェック。

みな、何事もなかったように寝ていました。



・・・良かった。



しかし高速道路脇が崩落して通行止め。

それ以外にも道路の隆起なども各地で見られる模様。

新幹線でも運休する列車が・・・。

これからもかなりの被害が出そうですね。



おまけに台風9号。

直撃は避けられそうですが、それでもかなりの風雨によって地盤は緩んでいそう。

折りしも、お盆休みで帰省や行楽に出かけられる方も多いと思います。

どうかくれぐれも気をつけてお出かけください。







今朝は、あるぞう。

最近のあるぞう、空心菜の「茎」がお気に入り。

夏野菜の空心菜。

今が旬ですね。

中が空洞だから、空心菜。

シャリシャリとした食感が気に入ったのでしょうか。

他の子に葉っぱを与えてあまった茎はあるぞうへ。


 シャリシャリ・・・




 シャリシャリ・・・



夢中で食べているので頭がぶれてしまいますね~。







ちょっとの間・・・







じっとしててよ・・・






お願い・・・







うるさいなぁ・・・



って感じですね。

最後はいつもの「あるぞうフェース」でした。






コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体測定0908

2009年08月08日 01時14分24秒 | リクガメ
前回の記事に書いたように、8月の身体測定をしました。

今年は数十年に1度と言われるほどの天候不順。

正直、あまり野外にも連れていけてないし、雨の日が多く野草採取もままなりません。

それでも小雨であれば休みごとに採りには行くもののせいぜいもって2~3日。

どちらかと言えば、野菜中心の食生活。

今のうちにできるだけ食べさせてあげたいんですけれど・・・。


これから夏らしい夏は来るのでしょうか・・・?

なんかこのまま秋に突入、って言う感じがしないでもない・・・。

もっとも7日は立秋。

暦の上ではもう秋です。

そんな感じで迎えた8月。

先月からの1ヶ月間のカメたちの成長具合はどんなものだったでしょう?

比較は7月2日です。




まずはヘルマンズ。

ルマンから。



体重 390g (-12g)

甲長 123mm(±0mm)



檸檬



体重 365g (+5g)

甲長 125mm(+5mm)


ルマンはやや減って400gを割ってしまいました。

まぁ、この程度は挽回してくれるでしょう。

檸檬は大型種以外では1番よく食べているのですが、思ったほど増えていませんでした。

それでも甲長でついにルマンを抜きました。

両方とも頑張ってほしいと思います。




ホッシー



体重 230g (+5g)

甲長 105mm(±0mm)

甲高  65mm(+3mm)

ほぼ現状維持。





次はホルホルズ。

マロンから。



体重 130g (+5g)

甲長  85mm(+3mm)



メロン



体重 370g (+35g)

甲長 130mm(+5mm)



向日葵



体重 130g (±0g)

甲長  90mm(+2mm)

チビッコ2匹は現状維持。

先月20gダウンしたメロンがまた増えていました。

あまりアップダウンがあるよりは安定して増加してくれるといいのですが・・・。

甲長ではヘルマンズよりも大きくなりました。





お次はギリチビ。





体重 155g (-5g)

甲長  95mm(±0mm)



源氏



体重 185g (+5g)

甲長  93mm(+1mm)

源氏はもう少しで200g超えなのですが、足踏み。

2匹ともまずまず食べてはいるのですが・・・。




大型種。

まずはヒョウモンズ。

ひょうすけから。



体重 860g (+10g)

甲長 160mm(±0mm)

甲高  95mm(+2mm)



バブ



体重 2675g (+90g)

甲長 245mm(+5mm)

甲高 155mm(+5mm)




あるぞう

先月は排泄前後でかなり体重差があったのですが・・・

まずは温浴・ウンp前。




体重 2900g



そして、温浴・ウンp後。



体重 2630g (+535g)

甲長 215mm(+5mm)

甲高 130mm(+5mm)


バブとの差、45g。

ついに射程距離内にはいった感じです。

今のペースなら間違いなく次回の測定では・・・。

と言うよりは次回は3000gも充分狙える所です。

でも、ご覧のとおり、体の大きさではバブのほうが一回り大きいです。

そのせいか、持った感じでは明らかにバブのほうが重い感じがするのですが・・・。


来月の測定が楽しみです。






さて、いよいよ関東地方今年2回目が23日(日)にあります。

BLACK OUT!

場所は大宮。

浜松町よりは規模も大きくなりますからとても楽しみにしています。



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温浴 ~Flavor Of  Life~

2009年08月06日 19時30分00秒 | リクガメ
月初めと言うことで身体測定をしました。

まずは、11匹のリクガメたちを順番にお風呂へ。

お風呂と言ってもほんのぬるま湯ですが・・・。

どうしてもカメの体型からすると、腹甲が汚れてきてしまいますね。

あとは総排泄孔周辺の甲羅。

このあたりを念入りにブラシでこすってきれいにしてあげます。






きれいになったカメズたち。(写真は向日葵)






気持ち良さそうですね~。




いいなぁ、カメは・・・。



温浴か・・・。



温浴・・・行こうかなぁ。



行くか



ということでその後、身体測定を済ませていってきました、温浴へ。

(身体測定の結果は後日)




車の中で聴くためのCDを何枚か購入し、いざ!出陣!

買ったのは、最近発売になった「あいのり」の主題歌集ほか・・・。

いいなぁ・・・川嶋あい。

「My Love」(懐かしい!)が流れているまさにそのとき・・・

目の前をラブワゴンが・・・。

えっ、まさか?

番組、もう終了したのに・・・。


よ~く、見てみたら「ホ○イト急便」のワゴンでした。

ま、紛らわしい。




さ、さて・・・



 夏らしい雲

この日も雲は多かったけどまずまずの天気。






今日の「めざましTV」の運勢は・・・最下位だったけどね。






悪いときの運勢は信じないことにしています。






車は関越道から上越自動車道へ。


ちょっと雲が黒くなってきました。




 ブレブレ・・・

でも軽井沢を抜ける頃には木漏れ日が・・・。




で着いた所は・・・






こんなところ





湯畑






そう、関東のみならず全国的にも有名な・・・



草津~


温浴しにきました~





っと、その前に・・・。


カメブログらしくカメの話題を書かないと。






ということで、行ってきました。


『草津熱帯圏』




こんなきれいなエイや・・・





タツノオトシゴ




 ちょっと暗いけど・・・

ヘラクレスオオカブト



と展示してある生き物も種々雑多。





サル山を通り抜け・・・



再び別の建物の中へ・・・

温泉熱で温められたドーム内は暑い!・・・というほどではなかったです。

もともと、外気温が高いからでしょう。



ここにカメや爬虫類、哺乳類、鳥類などがたくさんいました。





ケヅメとアルダ





隅っこに固まる・・・ん?何ガメだ?







ここで1番多かったカメはアカアシでした。








アカアシに迫るチビッコガメ。

しかし、よく見るとこやつアカアシではないような気が・・・。








ヒラリーカエルガメ・・・だったかな?





まだ小さいビルマ。





グリーンイグアナ?の向こうはインドホシ。






ヘルマン






女の子?






マタマタや・・・





フロリダスッポン






ヒメニオイガメ




 く、暗っ!

ワニガメ




へぇ~、けっこういろいろなカメがいるなぁ。




そのほかには・・・





ワニ (名前は忘れました・・・)





祀ってある白蛇様。






にょろにょろ





さらに、にょろにょろ・・・。






カピバラ



そのほかにもたくさんの生き物がいました・・・が、

デジカメの電池が危うくなってきたのでこの辺で・・・。






湯畑では・・・




楽しそうな人力車のおじさん。







温泉たまごソフトクリームを食べてみました。


・・・普通の味でした。





ここでは・・・



コンビニもちょっと古風。




さて、熱帯のドームの中にいて汗をかいたし、温浴に行こう


そうそう、私はここに温浴に来たのでした。





で、行ったのは・・・。




西の河原 大露天風呂







うわっ、丸見えじゃん

(ぼけて良かった!)



と言うことで、この後ゆっくりと温泉に浸かったのでした。




デジカメの電池切れでここまで~。



ふう、よかった。

いくらカメブログといっても、これ以上は・・・。




帰りはそばを食べたりのんびりとしながら帰宅の途へ。



宇多田ヒカルの「Flavor Of Life」がかかっていました。

 (人生の味わい・・・って意味でしょうか?)

人生、たまには息抜きも必要ですね。

 (こ、こじつけかぁ! しかも先週も息抜きしてるし・・・)




家について。

はぁ、疲れた

風呂はいって寝るか


はぁ!?



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃源郷② ~ワインと絶景と果物~

2009年08月02日 13時00分00秒 | その他
「黒いダイヤ」を捕まえた私は次の目的地へと向かいます。

次に向かったのはここ数年、毎夏訪れているワイナリー。




ワイナリーからの風景。

遠くに見えるのは甲府の街。

すぐ下がワインの元となるぶどう畑。



先を急ぐために「かめや」には寄らなかったのでここで昼食。




『生ハムでつつんだ甲州ワイン豚のなんたらかんたら・・・』



甲州ワイン豚、まずまずでしたが・・・やっぱりせっかくだからワインを飲みたかったです。

でも、飲んだら乗るな、乗るなら飲むな!ですね~。

がまん、がまん・・・。





で、お土産のコーナーでいつものようにワインを。

今回は、おいしいワインができたと言う2006年の赤ワインを購入。


 (帰宅後、家で撮影)







時間は2時半くらい。

まだ、帰るには早いのでちょっと観光をしていくことにしました。






先ほど眼下に見えたぶどう畑。






種類はなんでしょう?

収穫まではもう少し、と言ったところです。





ワイナリーをあとにしてのどかな農道を走っていると・・・





桑畑。





たくさんの桑の木が生えていました。

カメを連れてきていたら食べ放題ですね~。






さらに車を走らせ、到着したのは・・・




『昇仙峡』

全国観光地百選にも選ばれた渓谷が美しい日本有数の景勝地です。






以前来たときは水が少なかった渓谷も今回は豊富な水が流れていました。

地球砂漠化などといわれていますが、ここは緑も美しく豊富な水量は砂漠化とは無縁のように

思われます。

ちなみにこの川も平成の名水百選に選ばれたそうです。






岩肌に生えている木々。






夏の緑もきれいですが、紅葉の時期はもっと素晴らしい景色が見られることでしょう。

残念ながら写真ではその雄大な景色を表現するのは難しかったようです。





この昇仙峡のあたりでは昔、水晶の採掘が盛んだったようで、鉱石を売るお店やお土産屋さんが

軒を連ねていました。

そのうちの1軒のお土産屋さんの無料駐車場に車を停めさせてもらったのですが・・・

帰る際、小心者の私は気がひけたのでそのお店でお土産を買うことにしました。




買ったのは・・・


 (帰宅後、家で撮影)

『カメ石(小)』

 カメに見えない?




 (帰宅後、家で撮影)


別角度で・・・


このカメはオニックスという石でできているそうです。

オニキスって呼ばれる方が一般的かもしれませんね。

このオニキス、水晶と同成分の瑪瑙(めのう)の一種で、ブラックオニキスはその

名の通り黒いオニキスです。

私なんかはオニキスっていうと黒い石っていうイメージでした。

古代から「魔除けの石」として信じられており、心の安定をもたらすパワーがある

と言われているそうです。



カメ石(小)よ、私の心に安定をもたらしておくれ!





帰りは高速を使わずにのんびりと帰る予定です。




その前に・・・



ここ山梨にきたら必ず買って帰るもの・・・




 (帰宅後、家で撮影)

巨峰と・・・




 (帰宅後、家で撮影)

もも



夏の山梨に来たら果物を買わずにはいられません。




それと途中にあったJAでカメたちへのお土産。

 (帰宅後、家で撮影)

採れたての野菜たち。

空心菜・モロヘイヤ・ズッキーニ。




このズッキーニ・・・



 (帰宅後・・・もういいって?)


めちゃくちゃ太いです。

隣は普通のキュウリ。

値段は120円 

食べ応えがありそうですね~。




でもとりあえず、カメたちには果物を与えてみました。



 桃を食べる檸檬


 ぶどうを食べる檸檬

ぶどうはツルツル滑って食べにくそうでした。




 桃を食べる向日葵





 ルマン





 メロン



・・・そういえば、みんなに果物をあげるのは久しぶり。

おいしかったかな?






あるぞうもぶどうに大喜びでした。





でも、一粒はあっという間に無くなってしまいました。






ひょうすけは恐る恐る・・・と言う感じで桃をかじっていました。




ところが・・・




バブはどうやらお気に召さなかった様子。

 ガシガシ・・・

「こんな甘ったるいもん、食えるかぁぁぁい!」

「葉っぱ、よこさんかぁぁぁい!」

(注:バブは女の子です)






「これ、これ♪」






「やっぱりご飯は、葉っぱじゃないと・・・」


いや、別にこれはご飯じゃなくって・・・おやつ程度のものなんだけど・・・。







ということで、今年も無事に山梨に行ってきました。


運勢に従い行ってきた結果、見事なひまわり、レアなクワガタ、絶景を見ることができました。

行く前は風邪気味だったのにどうやら体調も良くなったみたいです。

お土産の果物もほとんどの子が喜んでくれたし・・・。



今年も行った「甲斐」がありました~!


お後がよろしいようで。





コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする