め・が・く・り

我が家にいるリクガメたちとの日々の生活を日記にしました。

飼育本

2009年04月24日 19時15分21秒 | リクガメ


「リクガメの飼い方」という本を見つけたので買ってきました。



飼い主のお宅訪問に始まり、飼育のポイント、エサとなる野草・野菜、逆に与えて

はいけない植物、病気や繁殖の話までボリュームがあり、初心者から現在飼育して

いる方まで楽しめると思います。



で、私はといえば、こうした本を買ってもパラパラめくるだけであまりじっくりと

は読まなかったのですが・・・せっかくだから時間のあるときにでも読んでみよう

と思います。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の庭探検

2009年04月23日 17時54分03秒 | リクガメ
庭探検?

・・・って思われるかもしれませんが、我が家の出入り口(玄関)や駐車場は北側

にあり、庭は南側。

仕事の日はもちろんのこと、休みの日だってよほどのことがない限り庭に出ること

はありません。

しかもなまじ一戸建てに一人で住んでいると庭の手入れなんて面倒でしないものです。

(人によるか・・・



冬の間は雑草も生えてこないからいいようなものの春になり初夏を迎えようとする

この季節。

さすがに雑草が増えてきてしまいました。   




仕方ない・・・ちょっと草取りでもするか・・・。

そんなことを思ってみたのですが・・・。




玄関側から家の両側には通路というか通れるようになっているのでそこを通って

庭側に行こうとしましたが・・・。




 

ひ、ひえ~

な、なんかいろいろな生き物が住んでいそうで怖いなぁ・・・



雑草を踏みしめながら庭に行ってみると、そこはなんと・・・。




野草のパラダイス!




カメエサになりそうな野草たちがたくさん生えていました。

灯台下暗し。

よく見ると今踏んできた雑草もカメエサになりそう。

『雑草』というと不要な草のようですが『野草』というとそれが一気にカメたちの

食事に変わります。




 カラスノエンドウ





 ヒメオドリコソウ・・・




 ヤブガラシ・・かな?

去年はこれが庭木伝いに2階まで伸びてくれて重宝したっけ・・・。



ふ~ん・・・。




草取りしないでこのままでいっかぁ・・・。



(・・・おいおい。



まぁ、とりあえず今日のところはせっかくだからカメたちを散歩させてみよう。



ということで・・・





ホルチビ・向日葵&桔梗の野外デビューはなんと我が家の庭。




 ちょっとビビリ気味・・・




 

でも向日葵は何か食べていました。






葵も野外デビュー。

葵はずっとこのままでした







あるぞうは・・・






今年の初野外。

やっぱりちょっと困惑顔。(ぶれましたが・・・)







すこし温度が低かったかな?






隅っこに生えていた「葛の葉」をお持ち帰り。




部屋に戻りみんなに分けてあげました。




 

メロン、大喜び。




 

ヒョウモンズももちろん。




 

外では大人しかったあるぞうも。




う~ん、やっぱりケージの中のほうが安心できるようになってしまったか・・・。




少しずつ外の生活にも慣らしていかないといけないなぁ・・・。





やっぱり庭の手入れをして出来るだけ遊ぶ機会を与えてあげよう・・・。





今度ね。





※今日、定額給付金が振り込まれました。



 何に使おうかなぁ・・・。


 庭の手入れにでも使うかぁ。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園

2009年04月20日 00時31分29秒 | リクガメ
野草ばかりではなく、我が家ではベランダ栽培も行なっています。

今日はその一部を・・・。




咲いているのは小松菜。

根付きの小松菜を植えて収穫しなかったらこんなになってしまいました。

でもやっぱりアブラナ科、と言うことがよく分かります。


あとはいただき物のチコリやエンダイブ。



 ワッサワッサ・・・







もう間引きしないといけません・・・。






これは・・・たぶんズッキーニです。






コダカラ。

子供がたくさん出来ています。






蜜芋・・・日増しに大きくなっています。







最後はポーチュラカを咥えたあるぞう。

ポーチュラカは松葉牡丹の仲間のようなものらしいです。

けっこう気に入っているようです。





※ この記事、19日の10時頃にいったん公開したのですが、携帯で編集した

  ところ消えてしまいました。

  記憶を頼りに書き直しましたが・・・もし一度ご覧になられた方がいらっしゃ

  ったらご容赦ください。



  そして・・・タイトルからついに「○○編」が消えた・・・。

  ・・・ということは・・・?



  恥ずかしながら復活します。

  たくさんの応援して下さる方がいらっしゃるので、いつまで出来るか分かりま

  せんが、それまでがんばってみようと思います。

  よろしくお願いします。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番外編 ~あなたのパソコンの辞書機能はどれだけ優秀??~

2009年04月18日 00時09分20秒 | リクガメ
久しぶりにルーちゃんに会いにモモちゃんのブログ~モモの独り言~に行ったら面白いものをやっていました。

この種のものは好きな方なので早速やってみました。

しかし・・・ずいぶんご無沙汰だった・・・。

モモちゃん、ごめん。




それではスタート


※このバトンは強制です。見た人全員やりましょう!

※パソコンの辞書機能がどれだけ優秀なのか試すバトンです。

※書かれている文章を「一度だけ」変換して、下に書いて下さい。

※カッコの中は読み仮名です。カッコの中の言葉を入力してください。

 

1.神は死んだ(かみはしんだ)
→髪は死んだ

そ、そんなぁ・・・誰だ!笑っているのは。



2.十一時二十八分九秒(じゅういちじにじゅうはっぷんきゅうびょう)
→十一時二十八分急病

やっぱりこうなったか・・・。

モモちゃんもこうなってました。



3.君も鏡見に来たの?(きみもかがみみにきたの?)
→君もかがみ見に来たの?

漢字を知らないPCなもので・・・。



4.分かったろ離婚は日本の文化だ(わかったろりこんはにほんのぶんかだ)
→分かったロリコンは日本の文化だ

やっぱりね・・・。

何が悪い



5.ラーメン紫陽花亭(らーめんあじさいてい)
→ラーメン味最低

普通こうなるでしょ・・・。



6.豚角煮丼(ぶたかくにどん)
→豚角煮ドン

おしい



7.見猿言わ猿聞か猿(みざるいわざるきかざる)
→見ざる岩ざる着飾る

普通こうなるでしょ・・・。

ならない?


8.ノリノリで恋したい(のりのりでこいしたい)
→乗りのりで恋い慕い

なんだ、これ?



9.ホリエモン大好き(ほりえもんだいすき)
→堀江問題好き

やっぱりね・・・。

ホリエモン・・・もう昔の人だからね。


10.ジミヘン(じみへん)
→地味編

何か、おかしい?



11.浅香唯(あさかゆい)
→朝かゆい

そりゃぁ、朝はかゆいさ・・・。

(何が?)



12.二往復(におうふく)
→におう服

そりゃぁ、朝はにおうさ・・・。

(何が?)



13.福袋買った(ふくぶくろかった)
→腹部黒かった

そりゃぁ、腹部は黒いさ・・・。

(失礼!)



14怪盗ルバン(かいとうるぱん)
→会と売るパン

何じゃ、これ?



15.委託内容(いたくないよう)
→痛くないよう

痛くないよう・・・へっへっへっ。



16.結婚・・・したい(けっこん・・・したい)
→結婚・・・死体

・・・・火曜サスペンス



17.彼女のですます口調(かのじょのですますくちょう)
→彼女のデスマスク長

・・・火曜サスペンス・・・でもちょっとにやり。



18.4年2組(よねんにくみ)
→四年憎み

こう来たか!



19.岡山県玉野市田井(おかやまけんたまのしたい)
→岡山県玉の死体

・・・火曜サス・・・もういいって!



20.黒うさぎちゃん(くろうさぎちゃん)
→苦労詐欺ちゃん

やっぱりこうなるか・・・。

でもこんな言葉ないでしょ・・・。




まぁ、そういう言葉を選んでいるとは言え、ひとつも合っていないとは・・・。

PCってなかなか自分の思っていることを正確には表現してくれないものなのですね。



強制って書いてあるけど…
やらなくても楽しんでくれたら・・・いいらしいです。


でもたまにはこういうのもやってみてね。




どうでもいいけど、特別編、番外編って・・・。

ブログ止める気あるんかい


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別編 ~野草の宝庫~

2009年04月17日 18時38分19秒 | リクガメ
・・・というとすこし大げさですが・・・。



4月も後半戦に入り、春真っ只中です。

我が家の近所の野草たちもグングン成長しているようです。

逆に雑草たちが生い茂ってくると今度は散歩もままならなくなってきます。

今が1番良い季節なのかもしれません。






木々にも新緑が~。

(曇り空でよく見えませんが・・・)





対岸の菜の花&ハナダイコン。

ここまで成長してしまうとあまりおいしくないかも・・・。





 ピンボケですが・・・

クワの新芽

これが成長してくれるとカメエサの貴重な戦力になります。

こんな木が家の周りにはたくさん生えているのでこれからの季節は成長が楽しみです。






 これもピンボケですが・・・

カラスノエンドウも成長しきった感がある。

そうするとたくさんのアブラムシがついてしまうのですが・・・。







この子らは大喜び。

たくさん食べておくれ・・・。



カラスノエンドウに替わって増えてきたのが・・・





 スズメノエンドウ


カラスノエンドウを小型にしたようなマメ科の植物。

花は白っぽいので区別は容易です。


大きいのはカラス、小さいからスズメ。

中くらいのはカラスの「カ」とスズメの「ス」をとって「カスマグサ」と呼ぶそうです。

よく考えられているようで実は安直な名づけられ方だなぁ・・・。





さらには・・・







お前はクズだ





お前も・・・





お前も・・・み~んなクズだ




『はい、葛(クズ)です。』




ということで、葛(クズ)。

(しょうもな・・・




これもカメエサとしてはこれからはいつでも手に入るいい野草です。

しかもカメたちもよく食べる。




 花、つけすぎ~

後は定番のタンポポ~。

こちらも王様だけあってカメたち、大好きです。






これは女王様レンゲ~。






今年も家の前の畑に咲いてくれました。






レンゲに似ているけど・・・白い花のクローバー。






オオバコ~。

真ん中の黄色い花は別の植物のものです。






白い花なのでハコベかな?と思ったのですが葉っぱはオオイヌノフグリのようです。




さぁ、たくさん採ったし帰ろう・・・。




その帰宅途中。




道路沿いにすごいものが・・・。




これだぁ






タンポポ。

その茎の太さ







こんなんです。

他の茎と比べても異様に太い!

なんか、きのこのようでした。







春から初夏に向かいつつありますが、徐々に野草たちも活気付いてきました。

カメたちの食卓もだんだんと賑やかになってくることでしょう。

これからますます楽しみですね。




さて、では採ってきた野草たちを今朝の朝食で早速カメたちに食べてもらいましょう。




檸檬です。

食欲旺盛な檸檬。

今日は野草のみの朝食。

タンポポをかじりながらのカメラ目線でしたぁ。






ルマンのこれは・・・スズメノエンドウです。

おいしいのかはよく分かりませんがカラスノエンドウやスズメノエンドウって

人間の食用にもなるらしい。

若い芽や葉、さやなどは茹でておひたしにしたり、天ぷらにしたりと。

一度お試しあれ。

(カメの気分になれるかも・・・)







ホッシーです。

目の前にあるのはやはりカラス・・・かスズメ・・・のどちらか。

タンポポに行くと思ったんですけれど・・・。






葵。

もう何の葉っぱだかよく分かりません。(笑)

おそらくタンポポだと思いますが・・・。

今日、久しぶりにウンpを確認できました。

・・・ホッ。






源氏です。

一見、カラスノエンドウに見えますがその手前にあるタンポポを食べていました。

さすがタンポポ、人気あります。






メロンです。

カラスノエンドウを食べていました。

先日、野外で石を飲み込んだメロン。

いまだに出てきません。

早く出して欲しいのですが・・・。

今頃どのへんにあるのだろう・・・?






マロンはタンポポの花が好きなのですが、今朝は茎の部分からかじっていました。

タンポポの茎って中は空洞だから空心菜のような歯ごたえでしょうか・・・。

もう少しやわらかいか・・・。

とにかくタンポポは好きなようです。






ホルチビの向日葵と桔梗。

エサ皿前を陣取ってタンポポを食べている桔梗。

おこぼれのスズメノエンドウを食べている向日葵です。






ヒョウモンズです。

タンポポ・クズ・カラス~・スズメ~、満遍なく食べていました。

目の前にあるものが口に入っていく、と言う感じのヒョウモンズでした。(笑)







最後はあるぞう。

タンポポでしょうか。

野草大好きのあるぞう。

時間をかけてじっくりと食べていました。






今日はあいにくの雨模様。

さぁ、濡れないようにさっさと明日の分を採ってくることにしましょう。

では~。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別編 ~その後のりくがめ荘~

2009年04月16日 15時19分39秒 | リクガメ
一応、ブログを終了してからおよそ2週間が経ちました。

その後もお越しいただいている皆様、ありがとうございます。

こうして更新したところでどれだけの方が見てくださるのかは分かりませんが(笑)、

久しぶりに元気な「りくがめ荘」のカメたちの姿をお見せします。



先日、気晴らしにまたまた桜を見に行ってきました。
(今さら桜ネタかよっ




途中の山の桜も満開。





到着すると・・・






満開~






この桜並木、延々と続いています。






開花は早かったけど、その後の低温で今年の桜は長い間楽しめました。




でも・・・



さすがに葉桜も・・・。






幹から直接生えている桜の花。






すこし風が吹いていたため花びらが舞っていました。






私の足元にもたくさんの花びらが・・・。







カラスノエンドウにも花びら。







菜の花と桜。






しかし、よく晴れた青空と桜の花のコントラスト。

とてもきれいでした。







平日のため、わずかに車が停まっているだけ。

静かな中、桜を堪能。





それにしてもこの日は暖かかった。

気温も24~5℃くらいまで上がったと言ってました。

すっかり初夏の気候です。



となれば・・・。

野外へ出せる絶好のチャンス。

地中海っ子たちなら大丈夫でしょう。

と言うことで家に帰ると、ヘルマンズ(ルマン&檸檬)とホルスのメロンの3匹を

近所の原っぱへ連れて行きました。







地面の温度は30℃くらい。





タンポポも咲き乱れていました。





 

けんかしないで仲良く食べるんだよ~。





 

タンポポを食べるメロン。




 

檸檬




 

ルマン






やっとクローバーにも花が咲きました。





家に帰ると留守番組にもおすそ分け。





マロン

マロンはタンポポの花が好き。





ヒョウモンズ・・・あっという間でした。






そして、あるぞう。



ヒョウモンズやチビッコにはすこし早いけど、これからこういう機会がだんだん

増えていくことでしょうね。





そして、こちらは今朝のカメズたち。

まずはヒョウモンズ。

 

バブ・ひょうすけともに旺盛な食欲です。

(ガラスが汚くてすみません・・・)

おなかが空くとガラスをガシガシとやるものですぐに汚れてしまいます。






お次は・・・

 

それまで眠っていたマロンですが・・・



写真を撮っているのに気づくと・・・



途端にご飯を食べ始めました。





ど、どうしたの?マロン・・・。



 

『みなさんに元気なところ見てもらわないとね。』





ホルホルズ、一方のメロン。

 加湿後なので湿度が・・・

最近、すこし食が細いメロン。

好きなパプリカくらいしか食べてくれません。

体重もすこし減少気味・・・。

う~ん、どうしたんだろう。





ヘルマンズのルマン。



ルマンもメロン同様、あまりたくさん食べる、と言う感じではありません。

2匹に共通しているのはともに思春期、ということ。

女の子と出会いたいのでしょうか・・・。




 

同じ思春期でも「お印」を出して間もない檸檬は食欲はものすごい。

大型種を除けば1番食べています。

朝も早くから食事の催促。

順調です。






ホッシーです。

相変わらず、マイペースです。

写真はチンゲン菜をかじっているところ。

加湿器はつけているものの、気中湿度も冬よりは上がってきていますからこれから

はホッシーには過ごしやすいでしょう。






ギリチビ源氏。

小松菜、食べてます。

今朝の尿酸、ちょっとジョリっとしていたので注意してあげないと・・・







ギリチビ葵。

便秘中の葵。

整腸のために乳酸菌生成エキスを食事と一緒に与えています。

食欲もあるし、元気もあるのですが・・・。

出てこないもの、けっこう溜まっているんだろうなぁ・・・。




 

ホルチビ、向日葵と桔梗。

この2匹は言うことありません。

好きなだけ食べてドンドン大きくなって欲しいものです。






最後はあるぞう。

チンゲン菜以外の野菜はよく食べるのですが・・・。

もっとも最近は野草の比率が高くなってきました。

野草は大好きだから今のうちにたくさん食べてもらわないと。





おまけ




あるぞうのシェルターの上で栽培しているもの。

種子島「蜜芋」です。

余り物を食べないでほおっておいたら芽が出てきていたのでこうしてみました。

うまく成長してくれるでしょうか・・・。





ということで今日は特別編。

「りくがめ荘」の仲間たち、近況報告でした~。





コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りくがめ荘の仲間たち

2009年04月03日 20時00分00秒 | リクガメ
今日は長くなります。(笑)

もしかしたらこのブログの最長記録になるかもしれません。

分ければよかったんですけどね・・・。



その1 健康診断

きのうの記事でも書きましたが、春になってようやく暖かくなってきたので今日は

「りくがめ荘」のカメたちの健康診断に行きました。

もちろんすべてのカメを連れて行くことはできませんので、今日は第一陣です。

メンバーはマロン・葵・源氏の3匹。


ご存知のようにマロンはおなかの中に結石のある子。

葵は去年の夏にお迎えし、すぐに肺炎を患った子。

最近ちょっと食欲不振です。

そして源氏はまだ今年の2月にお迎えしたばかりの子です。






移動の車の中もポカポカして運転する方は冷房を入れたいくらい暖かでした。




かかりつけの動物病院へ着くと今日の目的を先生に伝えます。


マロンは当然ながらその後の結石の状態をレントゲンを撮ってみてもらうこと。

葵は最近食欲が落ちて、先月より体重が減ってしまったため念のため。

源氏は特に何もないのですが新しくお迎えした子だから。


今朝取ったそれぞれの便を渡して先に検便をしてもらいました。


さすがに3匹なのでいつもより時間がかかりました。

その間は待合室でカメの本などを読んで時間をつぶします。


やがて診察室に通されました。

まず検便の結果は・・・。

案の定3匹ともぎょう虫がいるとのこと。

まぁこれは予想できたことだし、マロンについては以前の検査のときも言われて

いました。

先生とも話し合い、駆虫よりもまずは体を大きくさせる方が先決、ということで

あえて薬は飲ませませんでした。

他の子たちもお迎え後、駆虫はしていませんでしたから当然いるだろうな、と思っ

ていましたし・・・。




そして、先生は聴診器を甲羅に当てて心音などを順番に聴いていきました。

これは3カメとも特に問題なし。

先生の手が止まったのは源氏を持ち上げたとき。

やはり体に似合わない、立派な尻尾に感心していました。

お迎え当日、140gくらいで「ブツ」を出したんですよ、という私の説明に

やはりちょっと驚かれていたようでした。




次は、レントゲン。

マロンと葵の2匹をお願いしました。

ケチったわけではありませんが元気な源氏にレントゲン撮影という負担をかける

必要もないと思ったからです。


で、またしばらく待つことに・・・。




一人診察台の上でマロンと葵の帰りを待つ源氏。





そして・・・




結果を言ってしまえば、マロンの結石は前回から変わっていない、とのこと。

大きくはなっていないけれど残念ながら小さくもなっていない・・・。

いつか石の塊を出したことがありましたが、やはり結石が欠けたものではなく

新しく形成されつつあるものが出てきたのではないかと思われます。

とにかく今後も引き続き温浴をさせるようにとのご指導でした。





やっぱりまだある・・・。




葵については去年の肺炎も治っているとのこと。

これについては投薬後、特に症状らしきものは出ていなかったので私自身、もう

治っているだろう、と素人ながら思っていました。

ただ後遺症として肺が少し小さくなっている、ということを言われました。

最近、食欲が落ちていることについてはすぐにどう、ということもないのでしばら

く様子を見てみることに。



で、ぎょう虫が発見された3カメですが今回は3匹とも駆虫薬はのませないことに

します。

全カメ一通り検診が終わったらそれが必要な子をいっせいに駆虫開始、とした方が

いいだろう、と判断したからです。


先生にもこれから順番に他の子たちも連れてきますから~、ということをお伝え

しておきました。




帰りの車の中・・・。


ふぅ~、結石、やっぱりまだ小さくなってないか。

ほんの少し期待していたんだけどなかなかうまくいかない・・・。

ゆっくりとでも体が大きくなってくれればいいのだけれど。

気長に付き合っていくしかなさそうなマロンの結石です。







その2 カメと桜


桜が満開になったというニュースが流れたのは昨日のこと。

で、病院からの帰り道、ちょっと寄り道をして先週行った桜並木を見に行くことにしました。





おっ!






咲いてる、咲いてる。






満開、とまでは行かないけれど先週よりは花が開いていますね。






木によってはほとんど満開のものも・・・。







桜の花とそこに来ているハチ。



しかし、暖かいなぁ・・・。

これだけ暖かいなら・・・ちょっとくらいいいか。






みんな出ておいで。

ということで病院帰りの3匹を急遽クローバーの生えたところへ出してあげました。




マロン・葵・源氏の3匹。




 

固まるマロン。



 

葵もおとなしい。

・・・って言うか寝てた?

ごめんね。





 

それに対して、早速クローバーを食べ始める源氏。





 

今年1回目の野外を喜んでいたのは源氏だけでした。




まぁ、本格的に野外へ連れて行けるのはもう少ししてからでしょうね。

今日のような暖かさが続くようになれば・・・。

楽しみです。







その3 りくがめ荘の仲間たち


桜を堪能して帰宅しました。



さぁ、いよいよだね。

じゃぁ、みんな1階の運動場に集合!



ということでみんなを以前大型種を遊ばせた運動場に放しました。




1,2,3・・・10、11・・・

1匹いない




 

あっ、バブが逃げた




その後自由行動に・・・




 源氏

登ったのはいいけど降りられなくなってるし・・・。







マロンとホッシーは隅っこで密談中。






 ルマン・メロン・檸檬

うわっ、またこの3匹が集まってる・・・

けんかしないんだよっ




と思ったら・・・




仲良く行進。




しかし・・・





メロンに乗っかろうとするルマン。

やっぱりか・・・。




そのまま前へ進んで行き・・・




人工芝の上でも・・・

かなり本格的になってきた・・・。




 

ルマンのこの顔、必死です。




いい加減まずいと思い引き離しましたが・・・






今度はひょうすけを相手にするルマン。




 

邪魔者がいなくなったので卍寝するメロン。






そこに近づくギリチビ葵。




一方のルマンは・・・




まだひょうすけ相手に奮闘中




さすがにひょうすけも怒った。



ひっくり返されるルマン。

横を歩いている源氏「ボクは関係ないよ」







今日の檸檬はあるぞうと仲良くやってました。




そして・・・




そんな周りの騒ぎをよそに・・・

 

黙々と歩き続けるバブ。





やれやれ・・・みんな自由だね。

まぁ、元気なのはいいことだ。






さて、突然ですが2006年12月から始めたこのブログ「め・が・く・り」も

今日をもって終了します。

同時に、私のブログ別館「あるぞう日記」「ホルスの部屋」「め・が・ず・み」も

終了します。

復活の可能性は極めて低いです。

これは急に決めたことではなく今年の初めには3月まで、と決めていたことです。

しかし、皆様にとってはいきなりのことだったでしょう。

申し訳ありません。

少し過ぎてしまったのは私の心の揺れを表している、と思ってください。




今までご覧いただいていた皆様、ありがとうございました。



そして大変失礼とは思いますが、今日の記事の公開とともにコメントは入れられ

ないように設定させていただきます。

ご了承ください。



ただ、さすがにそれでは私も気が引けるので、どうしても一言言ってやりたい!と

言う方はサイドバーのメッセージ欄かこちらから・・・。


megakuri@goo.jp



では、最後にこのブログの主人公である「りくがめ荘」のメンバーをあらためて

紹介します。





葵(ギリシャリクガメ)






源氏(ギリシャリクガメ)






メロン(ホルスフィールドリクガメ)






マロン(ホルスフィールドリクガメ)







桔梗(ホルスフィールドリクガメ)







向日葵(ホルスフィールドリクガメ)







檸檬(ヘルマンリクガメ)







ルマン(ヘルマンリクガメ)







ホッシー(インドホシガメ)







ひょうすけ(ヒョウモンリクガメ)








バブ(ヒョウモンリクガメ)









あるぞう(アルダブラゾウガメ)




以上、12匹の愛すべき私の仲間たちです。


ブログは終了しますがこれからもこの愛すべき仲間たちと仲良く暮らしていきたい

と思います。

本当にありがとうございました。



 

ル、ルマン・・・最後まで・・・。




                                 


 (完)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体測定0904

2009年04月02日 20時20分31秒 | リクガメ
よく晴れたけれど北風のせいで(それもかなりの強風)、体感的にはちょっと

肌寒かった今日の天気。

明日は高気圧が張り出すために春らしいポカポカ陽気になりそうです。

そしてこれからの1週間は東京近辺は17~8℃で推移するみたいです。

桜も満開の発表があり、いよいよ春らしくなって来ました。

週末はいいお花見日和になりそうですね。


明日の地元S玉は最高気温18℃。

今日よりも+5℃です。

私も先日の桜でも見に行ってくるかな・・・。



さて、月初めの身体測定をしました。

大型種はそれなりに、中型の子たちもまずまずの結果でした。

一部、体重の伸び悩んだ子もいますが、季節は春。

これからの成長に期待しましょう。






前回から登場の体重測定の新兵器。





しかし・・・






甲長・甲高測定は・・・



デジタルノギスの調子が悪いため、今回は下のアナログ測定機を使用。




で、今日は主に結果のみ。

比較は3月7日です。



まずはヘルマンズ

ルマン⇒ 体重378g(+34g)

      甲長120mm(+3mm)

檸檬 ⇒ 体重300g(+34g)

      甲長110mm(+5mm)


檸檬が300gの大台に乗りました。

感無量です。

ルマンと比較しても体格的にはかなり近づいてきました。

ルマンも負けじと久々の大幅アップ。

オスのヘルマンズ。

これからの成長が楽しみです。




ホルス

メロン⇒ 体重357g(+3g)

      甲長120mm(±0mm)

マロン⇒ 体重125g(+3g)

      甲長 81mm(+0.3mm)

向日葵⇒ 体重132g(+16g)

      甲長 82mm(+0.8mm)

桔梗 ⇒ 体重196g(+34g)

      甲長 90mm(+1.4mm)


桔梗の増加がビックリです。

惜しくも200gに届きませんでしたが、これだけ増えれば贅沢ってモンです。

向日葵はまずまず、といったところでしょうか。

メロンが今回は先月並み。

残食があるときもあり少し心配です。

今後大きな伸びはないかもしれませんが落ち着くのはまだ早い、と思うのですが・・・。

マロンも現状維持。

まぁ、こんなものでしょう。

ただホルスの中で1番体重が軽くなってしまいました。

食欲にも波があるようです。

すぐに改善される訳ではないですが、少しずつでも増えて行ってくれるといいのですが・・・。




ギリチビ


葵 ⇒ 体重165g(-3g)

     甲長 93mm(+1.4mm)

源氏⇒ 体重181g(+9g)

     甲長 92mm(+1.6mm)

ともにほぼ先月並み。

葵の減少は最近ちょっと食事を残していることがあったのでこんなものでしょう。

葵・源氏がほとんど同じ大きさですが、葵が甲長のわりには少し体重が軽いのが

ちょっと気にかかります。


 葵 「出して~!」

ガシガシって元気はいいんですけれど・・・。





ヒョウモンズ

バブ ⇒  体重2410g(+240g)

       甲長 235mm(+10mm)

       甲高 145mm(+5mm)

ひょうすけ⇒体重810g(+70g)

       甲長 155mm(+5mm)

       甲高  88mm(±0mm)


ひょうすけがようやく800g台に乗りました。

これが当初の目標だっただけにうれしいところです。

(1年以上かかるとは思いませんでしたが・・・)

バブは・・・6~7月には3000g到達か。

どこまで大きくなるんだろう。

まずは、暖かくなってきたしそろそろ部屋飼いにするか・・・。


 うぉぉぉぉぉぉぉ~!

バブ・・・すごいね。





その他の子

ホッシー⇒ 体重234g(+6g)

       甲長105mm(+2mm)

       甲高 61mm(+0.1mm)

あるぞう⇒ 体重1665g(+195g)

       甲長 205mm(+15mm)

       甲高 120mm(±0mm)

ホッシーは、まぁ先月なみといったところです。

一時加湿器を破壊されたので、加湿は霧吹きで行なっていたのですが、新しいもの

を設置したのでまた湿度を保てるようになりました。

やはり動きが変わってくるようです。


あるぞうもほぼ200g増。

やはり夏ごろには2000gに到達でしょうか・・・。


 がんばれ!あるぞう。






・・・と、こんな感じです。

ようやく春らしい暖かい気候になりそうです。

とは言え、まだ野外に出せるほどではないですね。

今月中旬から下旬くらいでしょうか。

それまでにできることを準備しておかないと。

そしてそろそろ春の健康診断の時期。

順番に健康診断に連れて行かないと。

春になりにわかに忙しくなってきた「りくがめ荘」です。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする