新しい経理担当者が入って、今日はその方と昼食を取りました。
彼女は私より年上のアラフィフさん。
18の時お父さんを亡くしたそうで、大学生のお兄さん、お姉さんと自分の子供3人を抱えたお母さんは、悲しむ間もなく、専業主婦から働くお母さんになったそうです。子供達もお母さんと協力し合って、大変な数年を乗り越え、何とかそれぞれ独り立ちしたと話してくれました。
彼女達は、早い段階でお父さん別れてしまったせいか、お父さんに良い印象しか残っていないそうです。ところが、お母さんに言わせると
「貴方達が言う程、良い人でもなかったよ」
と言い、お父さんの法事ではそんな話でとても盛り上がったそうです。
そんなお母さんも、二年前に亡くなったとのこと。独立後はお母さんと暮らしていなかったのに、今もその死から立ち直れないでいると話してくれました。
この話を聞いて、我が子も同じだなと思いましたね。
我が子は超が付く程のお母さんっ子で、お父さんとはかなり折り合いが悪かったはず…ですが、お父さんの死後は慕わしい人へと変化しているようです。
アルコールが夫を変え、私達夫婦の関係を変え、我が子との親子関係を変えてしまっただけで、元来優しく気遣いの人でした。何より、私には他人でも、子供にとってはたった一人の血の繋がった父親ですもの、嫌いにはなれないでしょうね。
それでいいのかもしれません。
彼女は私より年上のアラフィフさん。
18の時お父さんを亡くしたそうで、大学生のお兄さん、お姉さんと自分の子供3人を抱えたお母さんは、悲しむ間もなく、専業主婦から働くお母さんになったそうです。子供達もお母さんと協力し合って、大変な数年を乗り越え、何とかそれぞれ独り立ちしたと話してくれました。
彼女達は、早い段階でお父さん別れてしまったせいか、お父さんに良い印象しか残っていないそうです。ところが、お母さんに言わせると
「貴方達が言う程、良い人でもなかったよ」
と言い、お父さんの法事ではそんな話でとても盛り上がったそうです。
そんなお母さんも、二年前に亡くなったとのこと。独立後はお母さんと暮らしていなかったのに、今もその死から立ち直れないでいると話してくれました。
この話を聞いて、我が子も同じだなと思いましたね。
我が子は超が付く程のお母さんっ子で、お父さんとはかなり折り合いが悪かったはず…ですが、お父さんの死後は慕わしい人へと変化しているようです。
アルコールが夫を変え、私達夫婦の関係を変え、我が子との親子関係を変えてしまっただけで、元来優しく気遣いの人でした。何より、私には他人でも、子供にとってはたった一人の血の繋がった父親ですもの、嫌いにはなれないでしょうね。
それでいいのかもしれません。