アラフィフおひとりさまの現実

何てことのない日常を綴っております。

シンデレラ母さん

2019-03-31 21:26:00 | ひとりごと

彼から度々LINEを貰っているのに、なかなか返信出来ずにいます。

 

子供が実家に帰って来てる時ぐらい、子供ペースで行こうと黙って言うことを聞いていますが、なかなかどうして…母だって疲れるよ?

 

そして子供の家に子供を送りがてら、2週間ちょっと振りに部屋に上がったら、想像以上に汚くてトホホでした。

 

で、ご飯食べさせて、またまた片付けして、その後必死に掃除して…12時までに家に帰れるかしら?

 

シンデレラか!?


曇り空

2019-03-30 07:42:00 | ひとりごと

朝からお天気だと、それだけで気持ちが上向きますが、今日は寒の戻りでしかも曇り空。今にも雨が降りそうです。

 

今日は少し気の張るお客様が来るので、少しでも気持ちを上げたいのに、このお天気ではね…。

 

さ、仕上げに再び猫の毛掃除を致します!(そもそも猫毛が気になるなら、我が家に来なくてもいいのにって思っちゃう笑笑)。


残念な気持ち

2019-03-29 14:54:00 | ひとりごと

あんまり夫と彼を比べることはないんだけれど、大枠では二人とも同じような世代。でも、好みなんかまるで違います。

 

彼は若い頃から芸能人には全く興味もないし、映画や音楽鑑賞も特に好きじゃない。今は"日本の演歌"みたいな番組なら観るみたいだけど、あ、あとチコちゃんは欠かさず観てるかな(笑)。食べ物も、作物として作るのは好きだけど、食べることに興味ナッシングです。

 

夫は音楽大好きで、クラシックからレゲエまで何でも聴いてたし、矢沢の永ちゃんも好きだった様子。映画や海外ドラマも大好きだったから、病室にも持ち込んでDVDも観ていました。食べること、呑むことに大枚をはたく人でもありました。

 

でね、何が言いたいか。

 

夫はショーケンが大好きだったの。憧れていたんだと思います、あの破天荒な雰囲気に。ショーケンとかさ、松田優作とかさ、なれないけどなりたかったんだと思います。だから、もし生きてたらガッカリしてたろうなって。

 

私はあんまり破天荒な人は好きではないし、もちろんファンでもないんだけど、何だろうこの残念な気持ち。まだまだ若かったから、"人生これからなのに"…そう思ったからかもしれません。


就活終了

2019-03-28 07:44:00 | ひとりごと

面接→即採用の知らせとは有難や…という訳で、新しい職場が決まりました!

これで就活は終了となりますが、こんなに大きな組織で働くのは初めてなので、今から緊張しておりまする。

 

実はここの職場、以前ブログにも書いたのですが、辞めてしまった信頼すべき元上司が働いています。彼女には辞めてからずっと、

 

「もし今の職場を辞めるなら絶対ウチにきてよ」

 

と誘われていたので、今回、図々しくもお世話になってしまいました。彼女の口添えがあっての結果でしょうし、部署は違っても、こうして再び同じ職場で働けるのは嬉しいです♪

 

人生って、ホントどう転がるかわからないですね。何か不思議な心持ち…。

 

ホッとひと安心したところで、今日は朝からお出掛けの予定。今日も気持ち良くバタバタ過ごします!

 


お掃除、お掃除

2019-03-27 09:31:00 | ひとりごと

さてさて。

週末はお客様が来たり、子供が帰省したりするので、お客様を迎えるための準備や掃除に勤しみますよ。

新たに所属先が決まって、子供も少し落ち着いたのか、電話やLINEがツーツーで怖いくらい。今は恋人もおらず、友人とも少し疎遠な感じだから、母と会うのもすんなりといったところか? これでまた何かトラブルが起きたら、連絡不通の行方不明になるんだろうと、心のどこかで思ってしまいます。

芸能人の子供の不祥事がニュースになる度、他人事には思えない私も、今だけは束の間の幸せを味わいます。

 

はぁ、午後イチで面接があります。緊張するなぁ…。