葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

パソコン大好き爺さんの日誌。mail:akebonobashi@jcom.home.ne.jp

友人の島村英子さんが小池都知事に「高輪築堤全面保存に関する陳情」を提出

2021年04月20日 | 鉄道の歴史と高輪築堤問題

友人の島村英子さんが小池百合子都知事に「高輪築堤全面保存に関する陳情」を提出し、都庁クラブの各新聞社、テレビ局、通信社にも知らせました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

東京都知事小池百合子殿
高輪築堤全面保存に関する陳情
2021年4月1 9日
陳情者 島村英子
千葉県船橋市★★★★★★★
陳情の趣旨
この度は、御多忙中の処、誠に有難うございます。
私は現在、千葉県船橋市に居住する、(自称)歴女の島村英子と申します。
さて、高輪2丁目他にて発見されました、JR東日本様ご所有の、高輪ゲートウェイ駅周辺遺構となります、いわゆる 「高輪築堤遺跡」につきまして、保存の陳情を致します。
この遺跡は、実は、アジア初となる近代化遺産のうち、極めて貴重な遺構が残る、非常に珍しい価値のある存在であります。
将来の皆様が、自由に訪れることが出来たり、日本の鉄道の原点(明治5年)の、技術者レベルの高さや、石垣、バラスト、信号機跡(国特別遺跡級)等を知る上で、近代遺跡の重要性を秘めています。
この遺跡こそ、日本人のアイデンティティであり、将来においても、その保存価値の高いものであることは、間違ないと言えます。(素人の分際で、大きな口を叩くことをお許しください。)
品川・田町開発計画があることは、誰もが承知していることではありますが、高輪築堤を、新たなまちづくりの中心に据え、市民一人一人が、先人の皆様のご努力に直に触れることにより、日本人としての誇りをお持ち頂くことが出来る、将来性の高さや、現代人として今出来る事を使命とした、JR東日本様への働きかけをすることは、小池都知事にしか出来ません。
小池都知事がお持ちの、高い能力をここに存分に発揮生して頂き、是非とも、高輪築堤の保存を可能にして頂けます様、切に切に、お願い致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(了)

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「建設通信新聞Web版」東急不... | トップ | 世田谷区から「ワクチン接種... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鉄道の歴史と高輪築堤問題」カテゴリの最新記事