goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

言い訳は必要か?

2013-11-09 07:57:32 | Weblog

言い訳は必要か?

事故を起こした時、不祥事が発覚した時、人間はどんな言動をするんだろうか?
精一杯した仕事の成果がでなくて上司に指導されたことが思い出される。
言い訳の一つも言った記憶がある。
その後、自己嫌悪におちいって惨めな思いをした。
遠い昔の思い出である。
自分で自分に言い訳の一つもしたい心境だった。
半沢直樹のように強くは無かった。
事態を改善するには言い訳は障害になる。
言い訳で気分的に解決したような気分になってしまう。
アクシデントが起きた時は冷静にしっかり分析して再発防止策を策定する事だ。
当然、必要な発表や謝罪は速やかにする事。
ゆめゆめ隠蔽工作などしないことだ。
その後に責任をとれば良い。
 言い訳の「なぜ」は書かない、主語を抜かさない癖をつける(ITpro) http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20131029/514450/?mln
 なぜなぜ分析(ITpro) http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130911/503889/?ST=selfup
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする