goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

困った!

2013-05-08 09:04:14 | Weblog

困った!

hao123が勝手にインターネットのスタートページになってしまった
ネットで検索して原因と対策が分かった。下記サイト参照。
何とかいつもの画面に戻った。
そもそもhao123とは何ものか?
中国検索大手Baidu(バイドゥ)が2012年8月9日に日本に導入した、有名サイトをカテゴリーごとに分類して表示するナビゲーションサイトである。
気がつかないうちに、パソコンが乗っ取られているような気がして、気持ちが悪い。
恐ろしいことにならなければいいが・・・
  hao123 アンインストール削除方法(雑々々記) http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/notes/baidu-hao123.htm
 「hao123」が意図せずブラウザのホームページ/スタートページになってしまったときの対処方法(NAVERまとめ) http://matome.naver.jp/odai/2134812394571613701
 baidu(百度)とは何か(NAVERまとめ) http://matome.naver.jp/odai/2134463918281932801

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする