ロクハナぶっぶ

2匹のニャンコと、その飼い主のつれづれ日記です。

尾瀬縦走2

2014-08-06 | 旅行
7月28日(月)午前8時頃 山のガイドさん先頭に鳩待峠をいざ出発

ここから山ノ鼻までは山道の下り。石場や木道の階段(よかった上りじゃなくて^^;))

小学生の集団が前後に。その一行のガイドのお兄ちゃんがなかなか面白い

小1時間で山の鼻到着



小休憩後出発。ここから景色が開けてきた





尾瀬だ!尾瀬だ尾瀬にいるんだぁ

景色に包まれると気分も足取りも違ってくる

そして元気になってくるから不思議だ


平坦な木道が続く

天気は快晴。ガイドさんがタオルを濡らして首にまいて!と熱中症対策を指示

だけど、風は心地よく絶好のトレッキング日和!




正面は至仏山


水芭蕉の時期はとっくに過ぎているが

水が流れているところには水芭蕉の葉っぱがたくさんあった

随分前に、福井県と石川県にまたがる取立山の水芭蕉を見にいったことがあるが

尾瀬の水芭蕉はでかい



↑ 中央は浮島

この風景の中を1時間半ほど歩き、竜宮に到着


お腹が空いてきたが昼食はまだのようだ


黄色の花はキンコウカ


美晴に到着

お昼です


まいたけ弁当

どうしてこんなに美味しいんだろうねぇ

さぁ、ここからは山道 トイレをすませて出発

休憩所のトイレは、コイン100円を箱に落とします

どこのトイレも洋式水洗でとってもきれいです


ここからは白砂峠の登り。ひたすら山道を上がっていきます

全行程の中でいちばんしんどい所だったかな

2時間半ほど山道を歩く、歩く、歩く

景色が開けてくるとガゼン元気になってくるから不思議



沼尻到着 小屋でガイドさんお勧めのコーヒーを飲む

美しい風景でした 来られたことに感謝です



 ↑ わたすげ

今年は花が早い。ニッコウキスゲは満開を過ぎワタスゲが見頃



ニッコウキスゲ




人に慣れているのか、鯉のようにお口をパクパクしてた(^^;)


長蔵(ちょうぞう)小屋に到着

本日の行程終了です

つづく・・・・(^^)v


尾瀬縦走1

2014-08-05 | 旅行
2014.7.27~7.29

念願の尾瀬に行くことができた

まず、練習のためと思って行った事前の無理な(余計な)ウォーキングで膝を痛める

そして連日の猛暑と天気予報の雨マーク

不安な気持ちを抱えながらの出発となったが

晴天に恵まれ、暑さも和らいだ絶好の日和となった

感謝である

今回はツアーに参加した。まず初日は移動のみである

途中、群馬県にある日本の滝100選のひとつである吹割(ふきわれ)の滝


東洋のナイアガラと言うらしい


一枚目の上の方に写っている橋から撮ったもの ↑

そしてこの日は老神温泉 源泉湯の宿 紫翠亭に宿泊




ご飯の横は、若布うどんです

他、鮎の塩焼きや上州赤城ポークせいろ蒸しなどいただきました(なぜか写真がない(^^;))

そして翌朝7時15分宿を出発


 ↑ 朝の紫翠亭前の風景。さぁ、いよいよ尾瀬へ

尾瀬は福島県、群馬県(4割ずつ位)、残り1割ずつが、栃木県と新潟県

この4県にまたがっているとのこと


今回の行程である

鳩待峠より尾瀬沼長蔵小屋にて1泊、そして翌日は三平峠から大清水まで約24キロの縦走コース

まず宿から戸倉へ。そこでバスを乗り換えて鳩待峠へ

 

準備体操をしていざ出発

次回へ続く・・・実は体重は増えて帰ってきました(^^;)