goo blog サービス終了のお知らせ 

笑日和

わんこと楽しく

笑ちゃん金沢は、ひがし茶屋街へ。

2013-06-20 08:59:40 | 石川県

さあ、ぐっち家をあとにして次に笑ちゃん御一行は、

宿からも車で20~30分、そして少し歩けて、ずっと運転しているパパちんに好物の甘い物を探してあげようと、

金沢は、「 ひがし茶屋街 」 へとやって参りました~。

 

↓ ここよね、雑誌やテレビでよく見る立ち位置は。

どこかのツアーのガイドさんがさっきここで説明していたもの 

 

ここに来る車の中で、「 ひがし茶屋ってところに行けば駄菓子屋とかあるんじゃない? 」

そんな会話しながらここへ来てみたのですわ 

それなのに、それなのに、母ちゃんが一番に入ったお店は金箔の化粧品屋さん 

金沢と言えば金箔だもんね~ 

 

それでもパパちんは優しいからね~、「 いいよいいよ見て来なよ~  」 と言ってくれるのです 

お店の外で、笑ちゃんにお水を飲ませたりしながら待っていてくれる。

あー、うちは平和で幸せな家族だな~ と、思う瞬間です 

 

そこで止まって~ と言うと、

パパと笑ちゃんでふざけているしね~ 

 

さあ、パパちんの好物、甘い物、駄菓子~どこだ~ 

 

そうそうこの通り、あまりにもきれい過ぎて笑ちゃんがちーっとしっこしてしまうのも悪いので、

ここの街の中だけはバギーINな笑ちゃんです  けっこう気に入ってる笑ちゃんです 

 

こんにちわーっ、駄菓子ありませんか~?

 

和菓子って書いてあるじゃんねー 

しかもこんな店構えで中入って駄菓子が並んでいたら驚くわっ 

美味しそうな上品な和菓子がたくさんありました、頑張ってるパパちんにいくつか選びました 

 

「 一笑 」 だって 

笑ちゃんの名前の一文字入ってる  

 

なんだかね~、下町の駄菓子と言うより~

京都の雰囲気に近い物があって~、どこのお店も上品です~ 

 

すご~くきれいにしていてね、ごみ一つ落ちていなく、草一つ生えていない 

 ピッカ ピッカ な街でした 

パパは和菓子で満足してくれたので良かったです 

 

笑ちゃんちのほうでは、つばめなんてと~っくに巣立っているのに、

まだつばめが巣にいました~、可愛いお顔を覗かせてくれました 

また、シブイ場所に巣がありますよ~  素敵~ 

 

さて、パパの好物の甘い物も見つけたし 

そろそろ宿へと向かいましょうかっ 

 


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 笑ちゃん加賀へ。 | トップ | 笑ちゃんお泊りデビュー。 »
最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぐっちママ)
2013-06-20 17:40:07
ひがし茶屋街,いいなぁ~。
ぐっちママは高校は金沢で、ここら辺に友達の家があって不良高校生は毎日ここで遊んでた(⊃∀`* )エヘヘ♪
あの頃はこんなとこなかったよ~。

ケンパパさんは本当に優しいね~^^
何万人に一人だよ。こんなに素敵な人。
ケン母さんは幸せだ~(*´ェ`*)…♥
私もさ。ケンパパさんやケン母さんと一緒だととっても気持ちが楽になる。。。
そしてどこに行っても楽しいの~♪

笑ちゃんとふざけあってる姿もいいねぇ~。
見てて癒されるよ~^^
森八さんでおいしい物見つけた??
そうそうあの娘娘(にゃ~にゃ~)饅頭おいしかった?
返信する
コメントありがとう (ケン母)
2013-06-20 18:15:32
ぐっちママさんへ
え~昔からあるんじゃないの~?
えらく古い建物ばかりだったよ~。

うちは、パパも笑ちゃんも
すごく優しいんだよ~
私は幸せだよ~

うちといると気持ち楽になる~?
嬉しいですね~
こっちもママさんとだと楽しいよ~っ

笑ちゃんがまだ
ピッチピチな元気坊やだからさ~
何の心配もなくて、
楽しいだけの旅で幸せだよ~
だからパパも人目を気にせずに
笑ちゃんと遊んじゃうの

森八さん、上品で美味しい和菓子だったよ~

にゃ~にゃ~まんじゅう、
美味しくってさー
珍しく私の方がたくさん食べちゃったー
もう少し買えば良かったよ~
甘さや皮が絶妙
パパが、さあ食べようとしたときには
あと1つだけにしちゃったから

返信する
Unknown (ハッピー・ノンノン母)
2013-06-20 22:34:02
ひがし茶屋街 いい所ですね。。グッチママさんのコメント見て私も驚いた昔からあるんじゃないんだ・・古い町並みで風情があるのに。。笑ケン母さん言うように雰囲気が京都みたい 。。

ケンパパさんと笑ケン母さんは、ほんとにお似合いカップルだ。。ご夫婦に、そんなこと言うの失礼かもしれないけど。。そして二人に暖かく優しく育てられてる笑ちゃん。。 
楽しい旅 お疲れさまでした。とっても楽しく読ませてもらいましたよ 
返信する
Unknown (あんみゅママ)
2013-06-20 23:24:33
金沢は小京都と言われるから
こんな雰囲気なのね・・・と思ったら
新しいの~!っていううか
綺麗に整備されたってことでしょ?
森八さんはきれいにリフォームされてますものね。

飛騨高山に似てる感じね

パパさんたらっ!面白いねぇ~
ここではバギーにわんこに乗せて
あんな顔してあやしてたら、注目あびないの?

笑ちゃんはちゃんとカートインして偉いね。
みゅちゃんはお外では、箱乗りするからだめよ~



本2冊読んだって~~
腕あげたと思ったけど、そいう事だったのね。
私に今度教えてね。カメラ機能はまるで成長なしです。

前記事の最後の画像ね。
わかるわかる、・・・風ってやつね

返信する
Unknown (あすた)
2013-06-21 08:06:43
 森八、最近リニュしてたしかカフェも出来たって書いてあったような・・・・。
 ひがし茶屋街は小さくて可愛いお店が多くて良いですよね♪
 σ(´・ω・`)的には「十月うさぎ」というお食事処がオススメですが、笑ぼんいると入れないですねぇ・・・。
 あ!その時はくみママと2人で笑ぼんをお預かり(拉致ともいう(笑))しときますよ~(≧▽≦)。

 パパさん、ホントに甘いものがお好きなんですね。
 次に来られる時はぜひ「竹内のみそまんじゅう」にも挑戦してくださいな♪。
返信する
Unknown (ぐっちママ)
2013-06-21 08:21:24
ひがし茶屋街、昔は普通に人が住んでました。友達の家もこんな感じだったよ。

なので建物は昔からのもので、綺麗にしたんだね~^^

私も行ってみた~い。。
返信する
コメントありがとう (ケン母)
2013-06-22 08:47:04
ハッピー・ノンノン母さんへ
そうそう、京都や飛騨高山みたいな雰囲気~
とってもきれいです~。
パパも母ちゃんも両親のケンカの絶えない家で暮らしていたからね~、
自分達はあ~はなりたくなくて~
そしてうちに来るわんこには幸せな環境で暮らして欲しいものね~
ママさ~ん、旅まだ続くのよ


あんみゅママさんへ
そうそう、古いんだけどね~、
みんなリフォームされていて、
中に入るとすごくきれいです~
そうそう、去年連れて行ってもらった
飛騨高山に似ています~

でっかいおじさんが
小っさいわんこ連れているだけでも注目だし
それにバギー、目立つ目立つ
バギーはね、「あれは人用じゃなくて犬のなんだね」って声が聞こえてきましたよ

バギーね~、笑ちゃんだんだん慣れてきたみたいですよ~
ちょこちょこ事あるごとに乗せてます~。
みゅちゃんはさ~、よそのわんこと遊びたいアンテナが
びんびんなんだと思いますよ~

腕上がってますか~?
中井靖也ってカメラマンが好きでね~
2冊読みました
結局はとらわれないで、撮りたいものを撮るんあだって~
で、伝わらなきゃ意味がないらしいですぅー。。
長い道のりですな~

絵っぽいの、わかります~
例のです~


あすたさんへ
ひがし茶屋街きれいでしたよ~
うちはね~、笑ちゃんと一緒じゃなきゃつまらないからね~。
あずけられませ~ん
おっけ~、みそまんじゅうですね、
ぜひ次は


ぐっちママさんへ
そうそう、何軒かは人が普通に暮らしていましたよ~
きれい過ぎて、わんこ歩いていいのかな?
って思っちゃって、遠慮した~



返信する

石川県」カテゴリの最新記事