笑日和

わんこと楽しく

食欲の出るツボ。

2011-08-03 14:44:07 | わんぱくケンちゃん

先日、母ちゃんが「はり灸」に行った。

そこで先生がケンの心配をしてくれて、

お陰さまで、腎臓の数値が良くなったことを伝え、でも食欲がないことを話したら

ケンに新しく「ツボ」を教えてくれて。

 

前回は、煙もくもくで失敗したお灸はやめて、

今日は、火を使わないお灸を用意したよ。

2つ入っていて、198円。

ぬるま湯程度で3時間、ほんわかなお灸が続くらしい。

温熱効果で、

疲労回復・血行を良くする・筋肉の疲れをとる・こりをほぐす・神経痛うあ筋肉痛の痛みの緩和・

そして~、胃腸の働きを活発にする。

いい感じ。

 

と言うわけで・・・

 

ビーズクッションをうまく使って・・・

 

はり灸の先生に教えて頂いた、おへその下のツボにペタリと貼って・・・

 

ごはんストライキ中のケン坊ちゃんに頑張ってもらいます。

 

効果、あるかな?

 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 脱皮。 | トップ | お届け物は何ですか~♪ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ケンちゃん食べたかな? (ルルママ)
2011-08-03 19:51:20
こんばんは
お灸効果で
ご飯食べるようになってくれるといいね

やっぱり温めるって大事なんだね

ラック
昨晩ステロイドを半量に減らしたら
『ご飯食べたいよ』って来るようになりました

ケンちゃんにも
ラックの食欲分けてあげるからね

がんばろうね
ルルママさんへ (ケン母)
2011-08-03 20:19:46
薬減らして食欲出るんだー、
そうだよね、ケンたちは薬が多すぎて
食欲ないのもあるかもね

お灸してみたけど、ぜんぜん食べません、
腎臓の数値が正常値なのに・・・
もう何しても食べてくれないのかな?って、
思う、今日この頃です。。。

ラッちゃんも頑張ってるものね、
ケンも時々頑張らせます
本当だ…お薬でイヤになってるのもあるよね (ルルママ)
2011-08-03 20:27:10
ケンちゃん
食べたくない気分なのかな…

私自身もね

ラックがグッタリしてる
食べに来ない

のを目の当たりにするとね
一喜一憂しちゃって

私は自分が『食べたくない』ってあまりないから
その事を深刻に考えちゃうんだけど
食べたくない気分の時もあるよね

食べたくないのかと思えばレバーは食べたり
不思議です

そこがワンコかな

ケン母さん
ファイトだぞ~

フルーツとかは食べない?
ラックは桃初めて食べさせてみたよ

ちょっとだけど食べたよ

ケンちゃんにも
何か食べてくれるものかまあるよ

そう信じてる
祈ってるよ

一緒にがんばろう~♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
ルルママさんへ (ケン母)
2011-08-04 06:28:39
そうそう、昨日鳥レバー買ってきて煮てあげたら、
今朝なんて2つも食べました

そうか~、フルーツねっ
ちょっと試してみるわ~

今日も補液で~す
今日はケンと母ちゃんだけで行くので、
ガガの曲でも聞きながら
ノリノリでドライブだぁ~
よぉ~
今頃は走ってる?! (nana)
2011-08-04 09:03:01
おはよう

ケンちゃん 今日も補液?!
今頃は運転中かな

鳥レバー少し食べてくれたんだね

食べない苦労わかるよ 桃が全く食べてくれなかったからね・・
桃は風太と違って生物は食べない子だったのでほんとに食べられるものがなくって・・

ケンちゃんもらっちゃんも頑張ってるね
凄いと思うよ

どうか食欲が出ますように
Unknown (あすた)
2011-08-04 09:39:15
 おはようございます♪。

 食欲が無いのは心配ですよね(;^ω^)。
 人間には「枝豆」が利尿作用もあって良いって聞きましたけど、ワンコちゃんにはどうなんでしょ・・・。

 ケンちゃん、またぐっちママを東京まで絶対連れて行きますから待っててくださいね~♪。
補液頑張ってきたかな〓 (ルルママ)
2011-08-04 13:34:10
こんにちは

お天道様が出ていたから
干して仕事に行き
見事に滝修行になりました

あーあ…

鳥レバー食べてくれたのね
ラックは鳥より
豚や牛のレバーの方が好きみたい
歯ごたえもあるし

ルルがいなくなってから
レバーを一度も作っていないのだけど
レバーだけでも十分美味しいみたいです

豚や牛はケンちゃん嫌いかな

あと毎晩枝豆食べてるよ
ラック昨日からステロイドを隔日処方にしました
そのせいか 今日も
『食べたいです』アピール来ます

お薬の副作用はやっぱり大きいね

ケンちゃんガンバレ~~
ナナママさんへ (ケン母)
2011-08-04 16:20:00
そうそう、その頃はもう高速に乗ってました~
補液から帰って来て、
昼には、レバーと一緒にフードも食べたのよ~
夕飯も食べてくれるといいのにな~

桃、ありがとね~
しかも、高野の~
あすたさんへ (ケン母)
2011-08-04 16:22:31
へぇ~、枝豆~
利尿作用があるなら、じいちゃんなケンには
良いに決まってるね~
試してみるよ~

うんうん、
あすたさん&ぐっちママ
待ってるよ~ん
ルルママさんへ (ケン母)
2011-08-04 16:27:18
洗濯物、昨日から部屋干しやら乾燥機で、
やっと片付きました
やれやれ

そうかー、豚や牛のレバーもイケルんですね
今度やってみるよ~

あれ?
ルルママさんところも、枝豆食べてるんだー、
考えもしなかったよ~
うんうん、これも試してみるね~

今日は、じいちゃんだから食べないのかなー?
って病院で聞いてきたら・・・
それはないってー、
むしろ、腎不全だと夏は厳しいってー
これから秋に向けてもっと食べるといいな~


わんぱくケンちゃん」カテゴリの最新記事