goo blog サービス終了のお知らせ 

卓球備忘録(本家)

13年のブランクを取り戻しつつ運動不足解消を目指していたが、再びブランク期間に突入して早11年。

ひたすらなわとび

2010-08-12 13:00:06 | 卓球備忘録

子どもの小学校の宿題。
 ・書道
 ・絵本作り
 ・自主勉強
という内容らしい。
書道に関して、嫁は小学校から習字をやっていて子どもの宿題に関しても結構細かく指導している。
字が汚い自分の出る幕なし。
「なわとび」「下水どう」の2枚を書きあげるのに3日ほどかかった。
使った半紙は100枚近く。
よくもまあキレずにやったもんだ。
もし自分が小3の時に同じ宿題を出されたとしても、数枚練習して清書一発勝負で終わらせていただろう。
絵本作りもなかなか構図が決まらず苦戦している模様。
果たしてお盆期間中に完成するのだろうか?

インターハイの卓球は今日が最終日。
シングルスは男子:丹羽、女子:石川が優勝。
色々波乱含みの大会だったがここだけは順当な結果なのかも。

インカレの男子決勝は明治大-青森大。
ここは非常に力が拮抗していてどちらが勝ってもおかしくない。
強いて言えば松平・上田のシングルスで水谷との対戦を避けられれば青森大有利かも。

今日は盆休み前最後の卓球練習日。
朝から雨模様なので少しは涼しくなってくれるといいなぁ。