goo blog サービス終了のお知らせ 

エアライン撮影日記

ブログタイトル変更しました。
各地の空港周辺で撮影したエアラインの写真を中心に搭乗時の機内や旅先の様子も紹介します。

エアポートグリル&バール

2014-06-14 23:58:44 | グルメ
今日の羽田空港撮影時のランチは、第2ターミナル4階の”エアポートグリル&バール”でしました。

このお店は目の前にC滑走路が見え眺望は最高です。

今日は写真のエビフライを頼みました。それと暑かったのでビールも。。。

エビフライは外はサクサク、中はプリプリ、期待以上に美味しかったです。



眺望も含め、このお店はおすすめです。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ この記事に興味をもっていただけたら、クリックをお願いします。

5/28 福岡空港

2014-06-06 20:42:04 | グルメ
5/24~6/1の8日間で8回も飛行機に乗りました。

東京~旭川往復、東京~福岡往復、東京~宮古(那覇経由)往復という内容。

どういうわけか、たまたま重なってしまったわけで、よく北から南まで短期間で行ったなと自分でも感心します。

そんな中、福岡の話をあまりしてなかったと思い。プレイバックで紹介。

5/28に出張で福岡に行き「JAL SKY NEXT」の初便に乗ることができました。

この写真は、飛行機を降りて出口に向かう途中の通路で撮ったもの。福岡空港の通路は飛行機との距離が近くてよいですね。



これは、福岡空港の第2ターミナル3Fのコーヒーショップロイヤルで打ち合わせ中に撮ったもの。「JAL SKY NEXT」を福岡空港のJALのスタッフがみんなで見送っています。こういう光景って良いですね





同じくコーヒーショップロイヤルから撮ったANAのB787です。これらの写真は全てミラーレス一眼のEOS Mで撮りました。なのにこれだけ近くに飛行機を撮ることができる福岡空港ってとても魅力的な空港ですね。



次回は出張ではなく、撮影目的で来たい空港です。空港はここまで。

---

博多で食べたものを少しだけ紹介。博多駅2Fの「博多めん街道」にある「だるま」さん。

恥ずかしながら、知らなかったのですが、有名店らしく並んでました。けっこうボリュームあるかなと思いましたが、麺が細いので意外にペロッと食べられちゃいました。





JALの機内誌に博多には「ごぼう天うどん」というのがあるという記事が載っていたので、探して行ってみました。

博多駅前のビルの地下にある「大地のうどん」という店です



この日は暑かったので650円の冷たいおろしごぼう天うどんをチョイス。出てきたのを見てびっくり。ごぼう天がカニみたいになってる!



ごぼうの天ぷらが香ばしく、うどんもコシがあって、とても美味しかったです。



博多は出張ですが、ドタバタと1泊2日で行ったので、プライベートでゆっくり行ってみたい街ですね。

後半、飛行機と関係ありませんでしたが、よろしければクリックしてください(↓)


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ こちらも見てください。飛行機 ブログランキングへ

宮古島の飛行機好きオーナーのハンバーガーショップ

2014-06-05 18:03:12 | グルメ
宮古島でDOUG’S BURGER(ダグズバーガー)というハンガーショップでランチをしました。

このお店のハンバーガーのパテは宮古島で生産されている和牛を使っているとのこと。

これが店の名前にもなっている旗艦メニュー”DOUG’S BURGER”なかなかのボリュームです。



サラダとドリンクは別メニューでした。



ところでハンバーガーには飛行機の串がささっているし、コースターの牛のイラストの裏には飛行機が飛んでるし、店の中にも飛行機のインテリアが置いてあって、なんか気になります。

テーブルに置いてあるランチョンマット代わりのPRペーパーを読んでみるとると、やはり、このお店のオーナーさんは大の飛行機ファンなんだそうです。

なんと飛行機が好きすぎて、ライセンスまで取ってしまうほどで、ついには自家用機まで購入してしまったとか。飛行機ファンとは気が合うお店かもしれませんね。





にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ こちらも見てください。飛行機 ブログランキングへ

サッポロクラシックと味噌ラーメン

2014-04-18 17:51:05 | グルメ
札幌へのフライト(JAL509便)は大きな揺れもなく快適でした。

冬のような澄んだ空気ではありませんが、機窓からの眺めもまずまずでした。

仕事を終えて、ホテルにチェックインしたら市内で飲み会。やっぱり札幌に来たら"サッポロクラシック"! ザンギとの相性抜群です。

そして、ホテルの近くにあるからという理由だけで、チェーン店の味の時計台に連行されて味噌ラーメンを完食。お腹いっぱい。週末は断食だな…


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ こちらも見てください。飛行機 ブログランキングへ

ISETAN HANEDA STORE のカフェ

2014-04-17 08:45:51 | グルメ
札幌出張のため羽田空港第1ターミナルのISETAN HANEDA STOREのカフェで時間調整中です。


第2ターミナルは個人的にラウンジが使えるんですが、出張では第1ターミナルを使うことがほとんどなので、出発前はたいていここに来ています。

出張の行程を確認しつつ駐機している飛行機を眺めながら、飲むコーヒーは贅沢です。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ こちらも見てください。飛行機 ブログランキングへ