愛隣幼稚園ブログ

幼稚園の様子をご紹介

楽しみに待っています

2020-05-27 10:57:16 | 日記

愛隣幼稚園のみなさま、いろいろご協力をありがとうございます。

幼稚園からのお手紙は届きましたか

6月1日(月)から、通常通りの幼稚園が始まります

少しだけ、幼稚園の様子をお知らせします

花壇は今、こんな感じなんです

 

6月、お友だちみんなが来る時までに、お花を植えたいと思っています

どんなお花が咲いているのか、お楽しみしていてください

 

お庭のブランコのところにある、ジュンベリーの木はわかりますか

今年も実がなり始めました

 

大きくなったら、みんなで取って食べることが出来るといいですね

ジュンベリーの木の下には、クリスマスローズが咲いています。

 

そしてそこには、たくさんのダンゴムシ

 

見つけて、公園に来ていたお友だちに見せていました。

 

お芋の畑の片隅に、こんなふたつの種をまきました。

さて、この種は何の種でしょうか?

 

 

お楽しみ

6月からお水をあげて、一緒に育てていきましょう

 

6月1日までもう少し

早く愛隣幼稚園のお友だちに会いたいです

先生たちみんなで、その日を楽しみにしています

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お芋の苗を植えました

2020-05-18 13:46:10 | 日記

愛隣幼稚園のお友だち、こんにちは

元気にしていますか

少しだけ、幼稚園の様子をお知らせします

18日(月曜日)、本来ならば、みんなで一緒にお芋の苗を植えるのですが、今回は残念ですが先生たちで植えました

 

お芋の苗は、こんな感じなんですよ

 

園長先生が耕運機で、畑を耕してくださいました。

 

耕運機。

すごいですね

 

畝を作って、その上に、黒いビニールをかぶせます

 

黒いビニールを畝にかぶせ終わったら、穴をあけてお芋の苗を差し入れます。

 

50株植えました

楽しみにしていてくださいね

 

お砂場も耕運機で耕しました

柔らかいお砂場になりましたよ。

 

そうそう、ミニトマトも植えました

大きくなって、たくさん実がなるといいなぁと思います。

ここで問題です

この苗は何でしょうか

答えは、この次会う時までの、お楽しみ

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいりん遊び会、延期について

2020-05-10 15:42:54 | 日記

未就園児のみなさまへ

愛隣幼稚園遊び会にご参加いただき、ありがとうございます。

新型コロナウイルス対応のため、5月11日(月)から予定しておりました、あいりん遊び会を延期いたします。

あいりん遊び会を始める場合には、また、ブログでお知らせいたします。

とても残念です

どうぞみなさま、お体を大切にお過ごしください。

会える日を、楽しみにしております


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今の愛隣幼稚園

2020-05-01 12:21:06 | 日記

こんにちは

愛隣幼稚園のお友達、元気にしていますか?

幼稚園の様子をお知らせします

花壇のお花は、今こんな感じにお花が咲いています

 

お砂場の上の藤棚の藤が今満開に咲いていますよ

熊蜂も「ぶーん、ぶーん」と音をたてて飛んでいます

藤の蜜をたくさん集めているのかしら

 

そうそう、おおきな、おおきな金木犀をわかりますか

毎年、幼稚園のお庭の木をお世話して下さっている「吉田造園」さんが切ってくださっています

今度みんなが幼稚園に来る時は、お庭の様子が随分違うかもしれません

楽しみにしていてください

コロナウイルスでみんないろいろ辛いですけれど、頑張りましょう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする