愛隣幼稚園ブログ

幼稚園の様子をご紹介

台風がきますね!ホールで練習、お礼拝! 

2021-09-30 20:42:49 | 日記

今日は台風が近づいていて、あいにくの雨模様。

 

みんなで大切に育てていたひまわりも倒れないように補強しました。

運動会の練習は、ホールでダンスの「ありがとう」の練習をしました。

だいぶみんなが踊れるようになりましたね。感謝の気持ちが届くといいですね

金曜日のお礼拝もとってもよいこでできました

雨の日は室内あそびも楽しいですね

あおぐみさんは大きな声で「ちよこれーいと!!」運動会の練習

の合間に、楽しい遊びができました

運動会まであと少しです。みんなで楽しみにしています

 

来年度園児募集中です。ぜひ見学にいらしてください。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給食の様子・室内遊び きぐみさん

2021-09-30 20:42:49 | 日記

今日の運動会の練習は、遊戯、玉入れ、綱引き、クラス対抗リレーを行いました

きぐみさんはクラス対抗リレーではお休みのお友達の分も走ってもらいましたが最後まで頑張って走ることができました👏

練習が終わった後、お部屋の中で先生たちからのがんばったご褒美のアクエリアスはにこにこ笑顔で飲んでいる姿が見られましたよ😊

朝の会が終わってからきぐみさんで行うリズムの練習も頑張ったお友達

たくさん体を動かした後はお給食🍴 今日の給食は牛肉コロッケ

「おいしい~」ともりもり食べていましたよ

食べ終わった後はごちそうさまをするまではお椅子に座って遊びます

ペンギンが大好きなお友達はペンギンの本を見ている姿が

車が大好きなお友達は車のパズルに夢中

運動会まであと少しみんなで頑張りたいと思います!

 

来年度園児募集中です。ぜひ見学にいらしてください。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ももあか組さんの様子

2021-09-29 18:08:49 | 日記

涼しい日も増え、戸外遊びが盛り上がっています!朝の身支度を済ませると早速外へ

追いかけっこをしているお友達

ブランコ

 

ジャングルジム

 

運動会が近づき、朝はいつもよりも少し早くお片づけ

幼稚園のみんなで運動会に向けて練習を行っています

練習の前にはしっかり水分補給を

今日は遊戯、クラス対抗リレーの練習を行いました

どちらも初めてでしたがどのクラスも頑張って参加していました

運動会に向けて気持ちも高まっているようです

 

ももあか組さんではもも組さんもお当番活動が始まりました

にこにこなお顔でお当番さんのお仕事を行っていましたよ

 

明日で9月もおしまいです。1日1日大切に過ごしていきたいと思います

 

来年度園児募集中です。ぜひ見学にいらしてください。

 ご連絡お待ちしております。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は遊び会がありました。

2021-09-27 21:41:51 | 日記

今日は曇り空

幼稚園のみんなは元気いっぱいです

き組さんたちが「かき氷やさん」

 

するとあか組さんやあお組さんが買いにきました

何味が人気なのかしら

 

こちらはすうじのお勉強

 

どのボールがいいかな

 

遊んだ後は体操

 

今日は「あそび会」の日

小さいお友だちが幼稚園に遊びに来てくださいました

出席シールを貼ったり、お返事をしたり手遊びをしたら「運動会ごっこ」をしましょう

 

 

頑張ったごほうびは金メダル

 

毎週月曜日「あそび会」を行っています。ぜひ遊びに来てください

さて、本日のお給食。

 

食パンにジャムをつけます。始めですがお手伝いをしてもらって上手くジャムをのばすことが出来ました。

ジャムをぺろぺろなめたり、食べ方はいろいろ

 

さようならの前の「おはなし」

 

心を静かに帰りましょう。

明日も元気に来てください。

またたくさん遊びましょう

来年度、まだ空きがあります。ぜひ見学にいらしてください。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のあお組さん!

2021-09-27 21:41:51 | 日記

朝晩はずいぶん気温が下がり、秋らしくなってきましたね

 さてあお組さんは運動会に向けて気持ちが膨らみ、毎朝必ず『リレーしよう』と仲間集めが始まります!!

昨日はこんな…リレーで盛り上がりましたよ

 それは、『パコポコリレー

 パカポコには、いろんな形があり…竹のものもあれば、亀の甲羅を型どった不安定なパカポコ🐢そして、動物の形と!!

 皆んな並んで一斉に『ヨーイドン‼️』

 始めは気持ちと身体の呼吸が合わず、落ちたり進まなかったものの、あっという間にスピードがついて!!

 リレーらしく競争になり始めました。すると可愛い桃組さんが後ろからペンギンさんのように・・・🐧着いてくるではありませんか!!なんとも可愛い❤️

   皆んなで思わず…可愛い〜と拍手が。そんな愛らしい一コマも見られました!

 

さて室内では昨日に引き続き…手形&足形を使って…製作です!

 絵の具のヌルッとした感触にモゾモゾと身体をくねらすお友達、くすぐったーいと笑い出す子!!最後の足湯マッサージでは『もっとマッサージしてぇー』『温泉みたい~』と一番盛り上がっていました

 さぁ『顔を描いたら〜!!』何に見えるでしょうか??

今日は、周りにも模様を付けて可愛い素敵な作品が出来上がりましたぁー

いつしかこの作品を振り返った時に、こんなにも小さかったんだなぁ〜自分の手や足…、!と振り返ってほしいものです🍀

 

遅咲きの『向日葵』にも、ようやく種が付き始めました。

『すごーい、種がかたまっているよ』『いっつも下向いていたのは、種で重いから?』『こっちは、花でまだまだ出来ないね』などの呟きもありました。

最後はみんなで種とりの経験もしたいと思います

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする