藍風珈琲店

イオン千種・新瑞橋・三好&長久手&ららぽーと&アピタ千代田橋・北店&セントラルパーク&豊田t-face 卸先一覧

七面山

2024年09月25日 | 山活

富士山の真西にある七面山

年に二回、「春分の日」と「秋分の日」

この山にある宿坊「敬慎院」の鳥居からダイヤモンド富士が拝めると云う。

2024年 9/22日 「秋分の日」

「ダイヤモンド富士に会いに行く

半年前に決めたわくわく計画です。

滝汗で登り切った49丁目

日暮れ時の数分の刹那に間に合い西陽に照らされた

赤富士が美しく労を労ってくれました。

翌朝のダイヤモンド富士は結果、厚い厚い雲に覆われて拝めなかったのですが

朝、夕のお勤め一人ひとり名前を読み上げてもらい凛とした空気とおもてなしのお心遣いが

美味しいお米とお味噌汁から伝わりなんとも心清められる宿となりました。

信仰の山、それなりに厳しい山道ですがだからこそ拝める景色は最高です。

富士山に三回登り三回とも剣ヶ峰快晴、富士山と相性の良い私ですが

アルプスに足を踏み入れた好山病は「富士山は眺める山」だと教えてくれた。

日本一の富士山は美しかった。

またリベンジしなきゃ

連れて行ってくれた たらちねのオーママ、

ご縁を頂いた店長、月ちゃん、ちかちゃん

感謝。

またいつかどこかで登ろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕岳

2024年08月22日 | 山活

北アルプス三大急登といわれる尾根

烏帽子岳(えぼしだけ)へ続く「ブナ立尾根」

剣岳(つるぎだけ)へ続く「早月尾根」

燕岳(つばくろだけ)へ続く「合戦尾根」

                 

泊まりたい山小屋でとても人気が高い

「燕山荘」へ泊り「アルプスの女王に会いに行く」

この目的を果たすには三大急登と言われる合戦尾根を制覇しなくては・・

約5キロ前後で1300メートルの標高を上げる急登

AM3:45 第一駐車場の最後の一台をget

幸先よろしい

仮眠をとりAM5:45登頂開始

キツカッター

翌朝予定していた大天井岳への縦走は

お昼には天候が悪くなるというテンクラ情報を信じて

諦めしばし山頂の時間を楽しみ「降りたくないよぉ~」と

つぶやきながら下山を開始

下山後その日はずっ~~~と快晴だったと知る

後悔を残しながらもやっぱりアルプスの女王は美しかった。

巷に戻って燕岳ロス

「好山病」になってるわぁ~

中学一年生13歳の時に出会ったSAORIとの時間。

出会ったの時にも思った。

「好き」が似てる。

 

結婚、子育て、仕事、これから・・

歩んできたそれぞれの人生の話しをしながら

キツイ山道も乗り越えられ「愉しい」を共有できる有難さ。

二人とも下山で必ずコケルところも同じ

病気が重症化するまえに、次どこ登ろう

行きたいお山が盛りだくさん 

specialthank you SAORI

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西穂高 ~丸山~独標

2024年08月06日 | 山活

 

北アルプスの登竜門

初めてヘルメット推奨エリアへ足を踏み入れました

友人が「いずれ使うから・・」と言って二人にプレゼントしてくたれ

お揃いのヘルメットで二人揃ってデビューです

同行してくれた方は正にスペシャル山岳ガイド

10年前の記憶を鮮明に覚えられています。

スペシャルなサポートをうけて

一歩一歩と西穂高山荘を経由して丸山~独標へ

独標のその先に続くピラミッド・チャンピオン・西穂高山頂

ルートは上級者向きです。

いつかレベルを上げてこの先へ進めるといいなぁ~と拝みながら

お尻が大活躍な下山を開始

丸山まで下り振り返り

さっきまで立っていた独標山頂を眺め

「行けたと思う。

このドキドキがたまらなく

次の山へと導かれるんだなぁ~

「そこに山があるから」の名言を嚙み締めながら

ご褒美のラーメンとお疲れ🍺は美味しかった

そして今日も最高に楽しかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

双子山

2024年07月09日 | 山活

 

木曽駒ヶ岳&宝剣岳を予定していたのに
4日前に崩落のため駒ヶ根ロープーウェイが
運休している事がわかり急遽登山難民に🥲
※7/20日再開予定
 
テンクラと睨めっこする数日
仙丈ヶ岳 or  蓼科山
 
結果、蓼科山へGo!
未明に到着し仮眠💤
星空が見えていたのに日の出に向かうに連れて
車が揺れるほどの爆風と濃霧
夢心地で稜線の多い仙丈ヶ岳にしなくて良かった…と。
 
雨はなく徐々に濃霧も快方へ向かう事を確認して
それでも蓼科山を諦めて双子山のみを
小学生の遠足に混じって周回。
 
2000メートル越えからのスタートは
身体が慣れるまで少々キツめ😂
 
徐々に濃霧が和らぎ双子池へ到着する頃には端っこまでくっきりと。
 
梅雨の不安定なこの時期に雨具を使わずに周回できただけでもラッキーかな。
 
あちこちリベンジが残りましたが
下山すれば素晴らしい快晴のビーナスラインで
ニッコウキスゲの群生地に遭遇。
 
そして長野県にしかないというTURUYAスーパーデビュー✨✨
オリジナルPB商品がてんこ盛り🥰
心残りを紛らわし大満足💘
 
諏訪湖に到着した頃には雲が切れてくっくりとアルプスの山々が姿を表して
マスカットのソフトクリームを食べながらやっぱり今日も楽しかった😆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本宮山

2024年06月19日 | 山活

#本宮山砥鹿神社奥宮
#梟🦉
#トマトアイスクリーム
#本宮の湯♨️

梅雨入り前
奇岩に会いたくて御在所中道の予定が前日の夕方に土砂降り😰
流石にこの時期、山蛭だけにはお会いしたくなく集合してから
行ける山を模索・・・
帰りに温泉♨️にも寄れるのも大事な条件をクリアして本宮山へ

何度も何度も鳥居を潜りながらたどり着く厳格な趣のある奥宮
山頂は少し霞がかかってはいたものの三河湾まで見渡せる。
途中でとおーーーくに富士山の頭🗻😘

眠くて眠くて逃げる様子もない
🦉に遭遇😆😍

登り甲斐がある良き山行でした。   

下山後のご褒美は
トマト🍅のアイスクリーム😘

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする