goo blog サービス終了のお知らせ 

「じゃかるた姫」からの「平凡な主婦」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職
2017から5年間楽しいジャカルタ生活でした
いつもワクワクしたい主婦です

ちどり(CHIDORI)

2018-08-22 17:01:58 | JKT食べ歩き(和)
今日は、初めて「ちどり(CHIDORI)」さんにおじゃましましたよ

焼き鳥屋さんで

クラウンプラザホテルジャカルタさんの中にあるお店です



テーブル席は予約でいっぱいで、カウンター席でいただきました。



厨房が見えました





厨房を見ることができる席が大好きなので

カウンター席で嬉しかったです




「メニュー」ですよ





32種類から3つを選ぶ「パワーランチ(Rp107,000)」と

「麺類と丼物のセット(Rp99,000)」がありました。

(事前に調べていたメニューとは少し異なりました。

ランチメニューが新しくなったのか

祭日用のメニューなのかはわかりませぬ。。。

どのお料理もおいしそうだったので、本当になかなか選べません




困って困って、はじめにアラカルトから「チキンサラダ」をオーダーしました。



何種類ものお野菜が入っていて、おいしかったです

とっても丁寧にお仕事をされていることがよくわかります。

チキンも、とても軟らかくておしかったですよ。

サラダをアラカルトでいただいたので

「パワーランチ」の選択肢から、サラダはなくなりました




私が選んだ「パワーランチ」のセットです。



お肉やお魚ばかりの、本気のパワーランチとなりました

各お料理をアップでご覧ください

やきとりやさんなので、「焼き鳥」のオーダーは必須なのです



「焼き鳥」は、焼きたてが後から運ばれてきました。

2本共、本当においしかったです。

写真から、おいしさが伝わると思います

夜も、おじゃましたくなっちゃいました




「サーモン焼き」です。



やはり、日本の塩鮭とは異なりました。

脂ののっているサーモンが焼かれた感じです。

「お塩」を別にいただき、少し塩気をプラスしていただきました

ふっくらと焼かれていて、焼き加減は最高でした




「ハンバーグ」です。



「焼き鳥」と「サーモン焼き」は

ごはんのおかずにはならないと思ったので

(ビールをいただいております。なので「おつまみ」ですね

「ハンバーグ」を選びました

このハンバーグが、本当においしかったです。

ジャカルタでいただいた中で、私の中ではNO.1です

旦那さまも同意見でした




勿論「ごはん&お味噌汁&香の物」もおいしかったです。

お豆腐と玉ねぎの入ったお味噌汁、なんだかとっても懐かしく感じました

本当に大満足のランチでした




旦那さまが選んだ「パワーランチ」のセットです。



「焼き鳥」です



「はらみ焼き」です



「レバニラ」です



旦那さまも、今日のランチに大満足していましたよ。

ごはんの大盛2杯を完食していました




「デザート」も付いてました。



コーヒー味のムースでした。

こちらのデザートが、ものすごくおいしかったです

単品でオーダーしたい程ですよ




では「レシート」です。



平日のランチにも、ディナーにも、またおじゃまさせていただきます

「今日の夜、また来ようか」っという話しが出た程

大満足しちゃいました




ごちそうさまでした

 どうもありがとうございました 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GOLD?!?

2018-08-22 16:12:27 | ジャカルタ生活
今日、GOLDの車に遭遇しました



マジっすか

          



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスの臭いが・・・

2018-08-22 15:47:03 | ジャカルタ生活
今日、おでかけをしようとお家の玄関を出た時の出来事です

マンションの廊下が、かなるガス臭いんですけど・・・



本当に、焦りました

エレベーターも、他のフロアも、全く臭いません。




マンションを入口を出る前に、レセプションの方に

「〇階の廊下がガス臭い」ことを伝えました。




ドキドキしながら出かけることになりました




恐る恐るマンションに帰ってきて

レセプションの方に状況をお聞きしたところ

やはり、トラブルがあったのだそうです

問題は、解決済みとのことでした





トラブルがあったお部屋は

なんと

我が家のとなりのお部屋でした




ガスの置いてあるベランダが壁一枚のとなり同士なので

万が一気づかなかったら・・・

(出かけなかったら、気づかなかったと思います

本当にやばかったかもしれません




とりあえず、無事で良かったです



本当に、ハラハラしましたよ




ベランダにあるガスは、こんな感じですよ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また始まりました

2018-08-22 10:33:09 | ジャカルタ生活
昨日、インドネシア語のレッスンが再スタートしたばかりですが

もう、始まってしまいました




ずっとずっと、インドネシア語の単語が頭の中を

グルグル回っています




ご飯中も・・・

お料理中も・・・

移動中も・・・

寝ていても・・・

ショッピング中も・・・



とにかく、インドネシア語の単語のことを

無意識に考えてしまっています




頭に浮かんだ単語で、意味を忘れてしまったものがあると

すぐに調べたくなってしまいます




外国語を勉強中は、皆が通る道ですね、きっと

っとわかっていても、頭の中から取り除きたくなってしますんです




お願いします

寝ている間だけは、忘れさせてください

私、どなたにお願いしているの 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の今日

2018-08-22 08:24:36 | ジャカルタ生活
去年の今日は、私が初めてジャカルタへ行くために日本を出た日ですよ

1回目の「お試しジャカルタ生活」のために

羽田空港の夜中発の飛行機に乗った日なのです




もう、1年も前なのですね




そして、ジャカルタの「独立記念日」&「犠牲祭」という

とっても重要な祭日のある時期に来ていたのですね



どうでも良い(私が初めてジャカルタに来た日)そんなことを

急に思い出したのでした




ものすごく緊張して、オドオドしていた自分が懐かしいです







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイブームの「バラちらし」

2018-08-21 22:43:46 | JKT食べ歩き(和)
大好きな「海宝丸」さんの「バラちらし定食」をいただきましたよ





こちらの「バラちらし」が本当においしいんです



寿司飯のお味が良いので、本当においしくいただけますよ

何種類もの具材が入っているので

いただいていて楽しいです

その日によって、入っている具材が異なるのも

楽しみの1つですよね

玉子焼きの甘みも、アクセントになっていてGOOD



お会計をしようとしたら、デザートが運ばれてきました。



さっぱりしているデザートでした




ごちそうさまでした

今日も、おいしく完食いたしました



 どうもありがとうございました 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の旦那さまランチ

2018-08-21 16:11:00 | ジャカルタ生活
今日は、またまた「キッチン88」さんで

「ヒレカツ定食」をオーダーしたそうです。



サラダ・スープ・ドリンクも、付いてますよ

左上のアイスグリーンティーは、別にオーダーしたそうです。




私も久しぶりにおじゃましたいです




同じビルの中にある「さかなや」さんでお刺身も購入したいわ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覚えられない・・・

2018-08-21 14:32:31 | ジャカルタ生活
今日から、インドネシア語レッスンが再スタートしました

その「おまけ」話です



学校に着き、事務の方に教室の場所をお聞きすると

「エー」と教えてくださいました。

(教室は「A~E」までです。)

なので、「A」と書かれた教室に入ろうとすると

事務の方全員で「エー」と私におっしゃいます

「そこではないよ。」っという意味で。




インドネシア語は、英語と同じアルファベットなのですが

読み方が英語と違うのです

「エー」は「E」のことです。

私が、インドネシア語のアルファベットの読み方が

わからないということが、事務の方全員にバレちゃいましたね

(先生も、いらしたかもしれません




インドネシア語のアルファベットの読み方は、こちらです



でも、私はこのアルファベットの読み方が

全く覚えられないんです

ドイツ語の読み方に似ているのですが

(ピアノを習っていた時に少しやったような記憶が・・・)

後半が、特に苦手です

覚えられたとしても、きっとAから順番に言わないと

わからないと思います




でも、今日の恥ずかしさで

「覚えなければ」っと思いました




7/24に受けた入門コース修了テストの結果と

「最終成績通知」も受け取りました

テストに合格し、次のステップに進めて安心しました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに!

2018-08-21 14:02:23 | ジャカルタ生活
今日は、インドネシア語のレッスンに行ってきました

やはり

レッスンを受けるのってとっても楽しい

っと思いました





今回「初級コース」24回のレッスンを受けますが

とってもありがたいことに「入門コース」の時と

同じ先生でしたよ

なんと、ありがたいことでしょう





今日は1回目のレッスンだったので

自己紹介や、最近のできごとなどの会話から始まりました。

教科書の内容以外のフリートークも、楽しいです

久しぶりなので、なかなか単語が出てこなくて

必死でしたけどねっっ




楽しく24回の初級コースが終えられますように

ちゃんと修了テストに合格できるよう、頑張ります



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます\(^o^)/

2018-08-20 22:41:39 | お気に入り(食べ物)
今月、お友だち夫婦が遊びに来てくださった時に

お土産でいただいた「Kraft」さんのチーズドレッシングを

早速、使わせていただきました



やはり、とってもおいしいです




商品のホームページには、レシピも掲載されていました

揚げたてのフライドポテトに

こちらのドレッシングのディップを付けていただいたら

200%最高でしょうね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする