「舟武」さんにおじゃましました
今日は美味しいお刺身がいただきたかったのです
お店に入ったら、先ず黒板のメニューの
写真を撮るのがGOODです


お料理メニューは、黒板のみなのです
黒板が見える席だった時は不要ですけどね
では、いただきましょう
「しらすと九条ネギのサラダ」です


明太子ドレッシングのサラダでした
九条ネギもサラダに合いますね
美味しかったです
「オススメお刺身2点盛」です


1/2人前ずつ4種類で用意してくださいます
勿論、黒板メニューから好きなお刺身を
オーダーすることもできますよ
今日は「平政」「サワラ」と


「小庄鯛」「カイワリ」でした


どのお刺身もとっても美味しかったです
「カイワリ」は、鯵系のお魚だそうですよ
メニューに「ナメロウ」はありませんでしたが
「ナメロウ」が運ばれているのを見ました
オーダーすれば良かったです
「ゴロイカ」です


これは珍味ですね
日本酒が合いそうなお味でした
イカの肝が濃厚で、美味しかったです
少し残ってしまったので、ラップに包み
持ち帰らせていただきました
「アジフライ(特大)」です




お塩・醤油・ソースの3種類の調味料で
色々なお味を楽しみました
ふっくらした鯵がとても美味しかったです
アジフライ、最近流行ってますか?
「エビフライ」です

とても大きな海老でした

とても大きな海老でした
タルタルソースがたっぷりありGOODです
お塩でいただいても最高でしたよ
こちらがお店の入口です

今日も、多くのお客さまで
店内がずっと賑わっていました
おじゃまする時は予約をした方が良いですね
おいしかったです
ごちそうさまでした
どうもありがとうございました
【おまけ】
お家を出て駅に着いたら電車が止まってました
止まった直後だったようで、駅員さんが
踏切まで出ていらっしゃって
「この踏切はしばらく開きません」っと
大声で叫ばれていました
結局、駅の反対側の踏切まで行き渡って
電車の再開を待つのか?
違う路線の電車に乗るのか?
しばらくとても悩みました
隣の駅の近くでお客さまが線路に落ちた?
みたいなことが放送で聞こえてきましたよ
救急車も見えました
結局、私は違う路線の駅まで歩き
遠回りをしてお店に向かいました
お店に着く前に電車は再開していました
線路に落ちた方が無事でありますように
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます