goo blog サービス終了のお知らせ 

「じゃかるた姫」からの「平凡な主婦」

主人のジャカルタ転勤をきっかけに退職
2017から5年間楽しいジャカルタ生活でした
いつもワクワクしたい主婦です

August

2022-03-15 23:17:00 | JKT食べ歩き(洋・イ・フ)
今日「August」さんの
 
 
キャンセル待ちをしていました
 
 
すると、一昨日にキャンセルが
 
 
出ましたとの連絡を
 
 
いただきました
 
 
ラッキー
 
 
 
 
 
再び、おじゃますることができ
 
 
とても嬉しいです
 
 
この日もオーダーしたのは
 
 
「テイスティングメニュー」です
 
 
カウンター席でいただきました
 
 







今月、既におじゃましていることを
 
 
お伝えしましたら
 
 
少しだけ内容を変えてくださいました
 
 
どうもありがとうございます
 
 
この日は、日本から持ってきていた
 
 
旦那さまとの記念のワインを
 
 
お店に持っていき
 
 
そのワインを楽しみました
 
 
今日も、感激のお味が続きましたよ
 
 
 
 
 



 
 
ごちそうさまでした
 
 
どうもありがとうございました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【おまけ】
 
 
前回の方が思いっきりお料理を
 
 
楽しめたような気がします
 
 
明日は、引越し準備が必須です
 
 
頭の片隅に、ずっと引越しがあり
 
 
お料理に集中できなかった
 
 
気もしてしまいました
 
 
お料理のことだけを考えて
 
 
いただきたかったです
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

La Posta

2022-03-15 16:54:00 | JKT食べ歩き(その他)
 
 
お友だちとランチです
 
 
 
 
 
平日はお得なランチメニューが
 
 
あるんですよ
 
 
 
 
 
 
前菜とメインを選ぶ
 
 
「プリフィクス」です
 
 
私が選んだ「牛タン」です
 
 
 
 
こちらのお料理が大好きです
 
 
酸味が好きな方は是非
 
 
COBAしてみてくださいね
 
 
お友だちは、写真奥の
 
 
野菜オムレツを選んでいました
 
 
 
 
 
パンが運ばれてきました
 
 


 
今日は、晩ごはんも外食なので
 
 
パンは控えることにしました
 
 
 
 
 
 
メインは「ポークシーセージ」です


 
 
こちらのソーセージが
 
 
本当に美味しかったです
 
 
見た目は、少し焼き過ぎにも
 
 
見えるかもしれませんが
 
 
全くそんなことありませんでした
 
 
美味しかったです
 
 
 
 
 
ドリンクも付いています
 

 
 
 
 
 
平日ランチメニューが
 
 
コチラでございます
 
 
 
 
 
 
 
 
しばらく会えなくなるので
 
 
ランチタイムの閉店ギリギリ
 
 
15:00までおしゃべりを
 
 
しちゃいました
 
 
ドリンクを追加しました
 




我が家のフェイススチーマーは
 
 
今日、お友だちのお家に
 
 
引越しました
 
 
そして、使えなかった
 
 
「kokuo」の回数券残り1枚も
 
 
お渡ししました


リフレクソロジー行ってくださいね
 
 
 
 
 
店内は、このような感じです


 
 

 
 

 
 




 
 
 
 
14:00過ぎにスコールが来ました
 
 
すると、窓際から水漏れです
 
 
 
 
こちらの席に座っていたので
 
 
他の席に移りました
 
 
透明パックの器で
 
 
足りているでしょうか?
 
 
全ての窓際から
 
 
水漏れしてました
 
 
ジャカルタっぽいですね
 
 
 
 
 
 
 
お友だちと過ごす時間は
 
 
とても楽しい時間でした
 
 
お友だちが一時帰国をする時
 
 
羽田でトランジットすることが
 
 
わかったので、その時に
 
 
会えそうだとわかり
 
 
とても嬉しくなりました
 
 
 
 
 
 
どうもありがとうございました
 
 
ごちそうさまでした
 
 
 
 
 
 
 
 
【おまけ】じゃないかな
 
 
今日は、メイドさんと会える
 
 
最後の日でした
 
 
なので、メイドさんが出勤してから
 
 
私はお家を出ました
 
 
メイドさん、ドアを開けて
 
 
私を見るなり泣き出しました
 
 
2人で写真を撮りましたが
 
 
2人とも泣き顔になっちゃった
 
 
メイドさんが私に
 
 
いろいろと話して出さったのですが
 
 
私の語学能力では
 
 
だいたいしかわかりませんでした
 
 
それが、とても残念です
 
 
今でも、なんて言ってたのだろう
 
 
と思ってしまいます
 
 
約5年間、本当にありがとうございました
 
 
いつか、また会えますように
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする