今日は、大学の時のお友達と「響」さんでお食事をしました
誘ってくれてありがとう~
1カ月ぶりなので、前回のように懐かしい話ばかりでなく
今日は、いろいろな話で盛り上がっちゃいましたよん
「お通し」です。

枝豆のすり流し
地鶏の辛味噌のせ
小松菜とシラスのお浸し でしたよ
お通しにお店の気持ちが感じられました
「パクチーと水蛸のサラダ」です。

パクチーの香りがイイですね~
水蛸の食感も大好きです
レモン風味のドレッシングで和えられていて
さっぱりといただくことができました。
「酒肴五種盛り合わせ」です。

上のお皿の左から
蟹味噌クリームチーズ
ほやの塩辛
熟成濃厚烏賊塩辛
下の左から
北海道十勝牧場どろ豚 白カビサラミ
甲斐路軍鶏燻製 でした
特に
「蟹味噌クリームチーズ」と
「北海道十勝牧場どろ豚 白カビサラミ」が絶品でしたよ
「姫もろこしのクリームコロッケ」です。

クリームコロッケ、ものすごく久しぶりにいただきました
たまにいただくと、よりおいしく感じますね
「鶏つくね竹焼き」です。

しっかりした食感の「つくね」でした。
玉子の黄身を付けながらいただくの最~高~
時々感じるコリコリ食感も良いですよね
「山形牛すじと九条ネギの牛ぺい焼き」です。

こうゆうお料理をいただくのも、本当に久しぶりでした。
牛すじがたっぷり入っていておいしかったです
「潮汁」です。

最後に運ばれてきました。
全てのお客さまに用意してくださっているのかもしれません
お魚のお出汁が、身体に優しく染みわたりました。
ごちそうさまでした~
結局、閉店までお店におりました
楽しい時間が過ごせて満足です
どうもありがとうございました~

誘ってくれてありがとう~

1カ月ぶりなので、前回のように懐かしい話ばかりでなく
今日は、いろいろな話で盛り上がっちゃいましたよん

「お通し」です。





お通しにお店の気持ちが感じられました

「パクチーと水蛸のサラダ」です。

パクチーの香りがイイですね~

水蛸の食感も大好きです

レモン風味のドレッシングで和えられていて
さっぱりといただくことができました。
「酒肴五種盛り合わせ」です。

上のお皿の左から



下の左から



特に

「蟹味噌クリームチーズ」と
「北海道十勝牧場どろ豚 白カビサラミ」が絶品でしたよ

「姫もろこしのクリームコロッケ」です。

クリームコロッケ、ものすごく久しぶりにいただきました

たまにいただくと、よりおいしく感じますね

「鶏つくね竹焼き」です。

しっかりした食感の「つくね」でした。
玉子の黄身を付けながらいただくの最~高~

時々感じるコリコリ食感も良いですよね

「山形牛すじと九条ネギの牛ぺい焼き」です。

こうゆうお料理をいただくのも、本当に久しぶりでした。
牛すじがたっぷり入っていておいしかったです

「潮汁」です。

最後に運ばれてきました。
全てのお客さまに用意してくださっているのかもしれません

お魚のお出汁が、身体に優しく染みわたりました。
ごちそうさまでした~

結局、閉店までお店におりました

楽しい時間が過ごせて満足です

どうもありがとうございました~
