goo blog サービス終了のお知らせ 

あひるやま家の「きょうはここ」

あひるやま家の誰かがその日に行ったところについてなどをなんとな~く…

年頭恒例 今年のG?勝ち馬予想

2015-01-01 00:54:18 | 育児日記
あけましておめでとうございます。
9度目の年越しです。
今年も宜しくお願いいたします。

では「年頭恒例 今年のGU+2160勝ち馬予想」をUPします。

川崎記念・ハッピースプリント
フェブラリーS・コパノリッキー
高松宮記念・リトルゲルダ
桜花賞・ショウナンアデラ
中山GJ・デンコウオクトパス
皐月賞・ベルラップ
天皇賞(春)・トーホウジャッカル
かしわ記念・ハッピースプリント
NHKマイルC・ダノンプラチナ
ヴィクトリアマイル・ディアデラマドレ
オークス・ショウナンアデラ
日本ダービー・サトノクラウン
安田記念・ミッキーアイル
宝塚記念・ラストインパクト
帝王賞・コパノリッキー
JDD・ディアドムス
スプリンターズS・コパノリチャード
南部杯・ベストウォーリア
秋華賞・ラダームブランシェ
菊花賞・グリッサンド
天皇賞(秋)・トーセンスターダム
JBCレディスクラシック・ワイルドフラッパー
JBCスプリント・ダノンレジェンド
JBCクラシック・コパノリッキー
エリザベス女王杯・ハープスター
マイルCS・イスラボニータ
JC・ワンアンドオンリー
チャンピオンズC・ランウェイワルツ
中山大障害・アポロマーベリック
有馬記念・エピファネイア
東京大賞典・ハッピースプリント

2014年 公営競技ベストレース

2014-12-31 21:47:31 | 育児日記
勝手に2014年の公営競技ベストレースを決めましたので発表します。
簡単に総括すると、「年末」が全てだった年だと思います。


第1位 {BOAT RACE・平和島}SG・第29回グランプリ(賞金王決定戦) 最終日12R グランプリ優勝戦
意表突いた太田和美の3カド

第2位 {中央競馬・中山}有馬記念(第59回グランプリ・GU+2160)
全馬が1.1秒差で入線する希にみる高レベルの激戦

第3位 {競輪・岸和田}第30回KEIRINグランプリ2014(GP)
西日本初のグランプリ開催は武田豊樹の圧勝劇

第4位 {海外競馬・メイダン}第17回ドバイシーマクラシック(GU+2160)
厳しいレースを征し復活のジェンティルドンナ

第5位 {オートレース・川口}スーパースターフェスタ2014 SG・第29回スーパースター王座決定戦 最終日11R SG・第29回スーパースター王座決定戦
木村武之の追撃を最後まで凌ぎきった永井大介がSGダブルグランドスラム達成

第6位 {オートレース・浜松}ヤマダ電機杯 SG・第27回全日本選抜オートレース 
最終日12R 優勝戦(枠番選択)
浦田信輔のSGで通算100Vと勝利への意欲伝わる木村武之の走り

第7位 {競輪・前橋}第57回オールスター競輪(GU+2160) 最終日11R S級決勝
見事な復活と悔やまれるコース取り 神山雄一郎の準優勝

第8位 {中央競馬・東京}ジャパン・オータムインターナショナル 第34回ジャパンC(GU+2160)
クリストフ=スミヨンの見事な騎乗が呼んだエピファネイアの圧勝劇

第9位 {競輪・松戸}第10回サマーナイトフェスティバル 最終日9R A級ガールズ決勝
強さと上手さの両方を兼ね備えた小林優香

第10位 {BOAT RACE・住之江}プレミアムGU+2160 第3回クイーンズクライマックス(賞金女王決定戦) 最終日12R 優勝戦
日高逸子 最古参ながらコンマ01のトップスタートから見事な逃げ切りで通算71回目の優勝


次点候補は、日本ダービー(GU+2160)・JBCクラシック(JpnI)・和歌山西日本カップ・デイリースポーツ杯(FU+2160)最終日11R・常滑SGダービー最終日
12R・川口スーパースターフェスタ4日目10Rでした。


よいお年を!

2番手

2013-06-22 23:59:59 | 育児日記
今日の午前中は、某幼稚園の園庭解放へ。
候補、4幼稚園の中で、最後の訪問です。

簡単な設定保育もあり、
それらや、雰囲気・保護者の感じなど、
費用を除く面で総合的に評価して、
ここは現在2番手です。

楽しかったね

2013-03-30 23:59:59 | 育児日記
今日は、メルパルク大阪(第20回サンスターいい歯キラメキ2013キャンペーン ファミリーミュージカル)に行ってきました。

これは、子供の情操教育や歯の健康・歯磨き習慣の大切さを学べるミュージカルです。

1時間半の公演で2部構成。

前半は歯磨き啓発のミュージカル、後半は歌って踊ってのコンサート、という感じです。

このミュージカル、キャンペーン期間中に応募するだけ。
実際の応募は妻が行ったので詳細はわかりませんが、
チケットなどの購入はなく、無料招待です。

かなりの演出があり、
それを今回は全国10会場で開催していて、
今回で20回目というのですから、
これは本当に凄いこと。

共々、それに感心しきりでした。

勿論、一緒に行った娘は大満足!
前半のミュージカルはジッと見つめて、
後半のコンサートは一緒になって歌って踊っていました。

帰り道に「楽しかったね」と娘が言ったので、
大満足だったみたいです。

次回以降も楽しめそうなので、
次の機会も、また応募することになりそうです。

娘は絶好調

2013-03-29 23:59:59 | 育児日記
自宅へ帰宅すると、入れ替わって妻が外出。

「帰宅が遅くなる」ということだったので、
を連れて、外で夕食。

再び帰宅すると、娘は絶好調モードに入ってしまいました…

まぁ、今夜は、娘とふたりで過ごすことは事前にわかっていて、
特に何もやることを決めず、娘のペースに合わせるつもりだったので、
どうってことはなかっですがね