今回の北海道へは、
往路・復路ともに飛行機を利用しました。
飛行機搭乗は2年半ぶり。
久しぶりだったのと、2時間前後の搭乗時間だったので、
興奮まではいかないものの、妙にテンションが高かったのは事実です。
新千歳空港の滑走路が見えるところで搭乗時刻を待っていると、
目前をボーイング787が通りすぎていきました!
事故が相次ぎ営業飛行が止まっていますが、
6月から運行再開に向けて試運転をしているようで、
この数分後に離陸していました。
しばらくして搭乗。
以前は、搭乗と同時に飛行機を降りるまでずっと携帯電話の電源を切らなければいけませんでしたが、
今は扉を閉めたときのCAさんのアナウンスで電源OFF。
そして、離陸後しばらくしてら着陸が近づいたときまで、
それぞれCAさんのアナウンスのタイミングで、
航空機モードなど電波を送受信できない状況なら携帯電話が利用可能になりました。
したがって、機内を携帯電話で撮影することも可能になりました。
旅の思い出の枠が広がって、
また、新しい楽しみがさらに増えていきそうです。