言語分析未来予測

上石高生
言葉の分析からの予測です。分析の正しさは未来に答えが出ます。分析予測は検証可能でなければなりません。

ギリシャ、デフォルト

2015年07月02日 10時05分05秒 | 話題
 大統領は国債は「外国が買っているからギリシャは損をしない」などと嘘ぶいていますが肝心の現金がなくなれば高齢化による老人の年金にも事欠く始末だ。文字通り国民の生命を脅かすギリシャ政府である。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2528121.html
ギリシャの銀行、29日は営業見合わせ

 デフォルト=債務不履行の危機に直面するギリシャでは、29日の銀行営業を見合わせることが決まり、今後、預金が引き出せなくなるとの憶測が国民に不安を広げています。

 ギリシャは、IMF=国際通貨基金に対するおよそ2200億円の返済期限を2日後に控え、デフォルト回避に向けてEU側との間でなんらかの協議が行われるのか、国民は固唾をのんで見守っています。(29日05:42)



http://blog.goo.ne.jp/ageishi_001/e/22671818b8c33c92288e9525a645fbc4
6月29日(月)のつぶやき
2015年06月30日 02時51分49秒 | Weblog
[@takaoageishi]  上石高生 @takaoageishi 
06:56
もう始まりましたね。ギリシャ、デフォルト後に何が起こるか? 取り付け騒ぎは、預金が引き出せなくなる不安から。現に営業しないのは預金引き出し停止と同じ。銀行でも、ない金は出せない。RT ギリシャの銀行、29日は営業見合わせ youtu.be/QfnKvSyW0-4 @YouT

[@takaoageishi]  上石高生 @takaoageishi 
12:43
まさに、金融不安柄の取り付け騒ぎですね。ATM相手じゃ文句も言えないが、混乱していることは間違いない。RT ギリシャ国民、紙幣残るATM探す…不安高まる : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) yomiuri.co.jp/world/20150629… @Yomiuri_Onl



http://blog.goo.ne.jp/ageishi_001/e/5a074171fb622c181cae53241a92ffde
6月21日(日)のつぶやき
2015年06月22日 02時49分40秒 | Weblog

[@takaoageishi]  上石高生 @takaoageishi 
10:01
もっと簡単に言えば取り付け騒ぎからの預金引き戻しの停止だ。銀行にお金がなくなれば、しょうがない。東京でもデフォルトじゃなくても地域の信金が現金がなくてATMが使用できなくなることがあった。RT ギリシャ、デフォルト後に何が起こるか youtu.be/zo395xh9L8k



http://www.yomiuri.co.jp/world/20150629-OYT1T50066.html
ギリシャ国民、紙幣残るATM探す…不安高まる
2015年06月29日 11時46分

 国営アテネ通信によると、政府は混乱に備え、アテネなどで警察当局に警備強化を要請。同日夜、アテネの市街地のATM周辺では、巡回する警官の姿が目立った。一方、市民はバイクに乗って、紙幣が残っているATMがないか動き回っていた。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿