安富祖小中学校 (これまでの記録)

新しいサイトに移動下さい。

夏季休業中「職員校内研修⑦(恩納村史跡巡り)」

2011年08月18日 09時40分50秒 | 校内研修

 8月17日(木)13:30より、夏季休業中「第7回目の校内研修」を行いました。

 今回は、恩納村内の史跡を巡り「琉歌」「村の歴史」「貝塚」等を中心に研修を深めました。

 暑い中での校外研修ではありましたが、校内ではなかなか触れることができない、貴重な研修となりました。

 2学期以降の学習指導に生かしていこうと思います

 研修の概要は下記の通りです。

◇ 日時:平成23年8月17日(木)13:30

◇ 場所:万座毛・恩納村博物館・仲泊貝塚 他

◇ 講師:山内 久江 教諭(安富祖小)、後藤 法宣 学芸員(村博物館)

20110524001_r

万座毛にある、恩納ナベの歌碑「波の声んとまり…」

20110524002_r

恩納松下の碑「恩納松下に 禁止の碑のたちゆす…」

20110524003_r

恩納村博物館では「昔の生活」について学びました

20110524005_r

学芸員による「仲泊貝塚」の説明

20110524004_r

職員が立っている場所は

「国頭方西海道(くにがみせいかいどう)」跡です

20110524006_r

山田谷川(さくがわ)の石矼(いしばし)では森林浴気分


第11回全日本中学生ソフトボール大会(大阪府)、応援ありがとうございました!

2011年08月17日 10時27分29秒 | 中学校

 平成23年8月13日~15日、第11回全日本中学生ソフトボール大会」が大阪市舞洲運動広場にて行われました。

 本校、安富祖中学校男子ソフトボール部は、善戦はしたものの残念ながら2回戦で敗退してしまいました。しかし、子ども達からは、「全国トップレベルの技術や練習方法に触れることができた」等の前向きな感想が聞かれました。 

 今回は全国大会へ参加するに当たり、多くの皆様より御支援・御協力を頂きました。皆様の期待に応えることができるよう「文武両道」、これからもがんばっていきます。

 御声援、ありがとうございました!

<1回戦>

安富祖中(沖縄県) 13 対 6 南山城ソフトボールクラブ(京都府)

<2回戦>

安富祖中(沖縄県)  4 対 8 新島学園中学校(群馬県)

20110524000_r

開会式の様子

20110524002_r

1回戦 対南山城戦の様子

20110524001_r

ベンチから熱い声援を送るメンバー


夏季休業中「職員校内研修⑥(特別支援教育)」

2011年08月16日 15時56分42秒 | 校内研修

 8月16日(火)10:00、夏季休業中「校内研修」の第6回目を実施しました。

 今回は、講師に村教委教育相談員の田中茂徳氏をお迎えし、「発達障がいの子ども達への対応」について研修を深めました。研修内容は下記の通りです。

<主な研修内容>

①AS体験・AD/HD体験

②ぴたふわエクササイズ(筋弛緩法)

③学校内観

20110524000_r

今回は、職員室で研修を行いました

20110524001_r

校長、教頭、教務主任も真剣にメモをとります

20110524002_r

「ぴたふわエクササイズ」でリラックス

20110524003_r

このエクササイズは学級でも使えるかも…


タフネス!!

2011年08月11日 11時24分03秒 | 4. 小学校4学年

4年生が1学期に教材園に植えたヘチマです。

台風対策のため、支柱を抜いたのでこんな状態に。

Img_1998_r

1日半の長い台風にも負けず、ちゃんと実がなっていました!!

Img_2000_r

上の写真のヘチマは11cmほど。

下の写真のヘチマは23cmぐらいまで大きくなっていました。

Img_1999_r

植物ってすごいですね。あらためて、そう思いました。

苦難を乗り越えた、このヘチマ。食べると元気になれるかも・・・?


学校備品を総点検(備品監査)

2011年08月10日 13時58分17秒 | 小学校

 8月10日(水)、恩納村教育委員会による「平成23年度備品監査」が行われました。

 本校は、毎年授業に使用する備品を購入させて頂いております。備品を購入したからには、学校は計画的に活用し、しっかりと管理する必要がありますが、今回は備品が「適正に活用されているか?」「しっかりと管理されているか?」等を見ていただきました。

 村教委のみなさん、貴重な助言等、ありがとうございました!

20110524000_r_2

一般備品の監査

20110524001_r_2

理科備品の監査


夏休みも部活動等、頑張っています!

2011年08月10日 09時34分39秒 | 中学校

 早いもので夏休みも残り20日となりました。

 子供たちは、「元気に過ごしているのだろうか?」「規則正しく生活を送っているだろうか?等家庭での様子が気になるところであります。

 そうした中、本校の中学生は今日も目標達成をめざし、部活動に汗を流しています。もちろん指導する教職員も「陸上練習の指導(7:30)」、「部活動指導(10:00)」、「補習指導(14:00)」と子供たちに負けじと頑張っています。

20110524000_r

全国大会を目前にノックにも力が入ります!

20110524001_r

ピッチャーはブルペンで投げ込みです

20110524003_r

部活動でも「整理整頓」を大切にしています

20110524007_r

バドミントン部は、フットワークの基礎練習です

20110524005_r

バドミントンコートは6面設営が可能です

20110524004_r

教職員は、環境美化で汗を流します


台風9号の猛威

2011年08月08日 13時34分05秒 | 小学校

 8月4日(木)~6日(土)に、台風9号が襲来しました。風速が45mということでしたが、それ以上の風速があったように感じました。

 その強風の影響で本校の施設も下記のような被害を受けました。しかし、常駐の警備員やPTA会長、村教委の迅速な対応で素早く連絡・報告、そして復旧が行われました。

 また、少年野球チーム「ティーダキッズ」のメンバーや指導者、そして本校の小6、中学校生徒、職員には、校庭に散乱した木々の撤去活動等でお世話になりました。

 本当にありがとうございました!

20110524000_r

小学校の窓ガラスが破損し、ベニヤ板で一時的に覆います

20110524000_r_2

迅速な対応で即、復旧が行われました!

20110524001_r

強風で体育館のドアが破損してしまいました

20110524000_r

3日後には修理が行われました


恩納村少年の主張・意見発表大会

2011年08月08日 12時56分10秒 | 中学校

8月8日(火)に恩納村少年の主張・意見発表大会が実施されました。大会には、村内にある5つの中学校より男女各1名ずつ代表者が出場しました。本校からも2名が出場し、自分の意見を堂々を大勢の前で発表することができました。

P1000025

中学校男子代表 「僕の友達」

P1000057

中学校女子代表 「戦争」


夏季休業中「職員校内研修⑤(安全マップ作りⅡ)」

2011年08月03日 14時38分39秒 | 校内研修

 8月3日(水)、13:00より夏季休業中、第5回目の「職員校内研修(安全マップ作りⅡ)」を実施しました。

 今回は、前回(8月1日・月)の研修「地域巡り」で確認した、校区内(安富祖区・名嘉真区)の危険箇所データ等を基に、「安全マップ」を作成しました。

 完成した「安全マップ」は、児童生徒玄関に掲示する等、今後の安全教育に生かしていく予定です。

20110524000_r_3

フリーハンドで全体のレイアウトを描きます

20110524002_r_2

デジカメデータを切り取り貼り付けていきます

20110524001_r_2

地域の地図を基に丁寧に作成していきます

20110524003_r

作成する際は常に「子ども目線」で!

20110524000_r_4

完成した「安全マップ(名嘉真区)」

20110524001_r_3

完成した「安全マップ(安富祖区)」


「地域学習塾」がんばっています!

2011年08月03日 09時23分22秒 | PTA

 本校の校区(安富祖区・名嘉真区)では、「地域学習塾」を実施しております。

 本事業は、恩納村学力向上対策事業で「夏休み期間中、学校、家庭・地域が連携して児童の学習の場を確保する。」等の目的で実施されています。

 両区共に、14回の学習が予定されております。一人でも多くの子ども達が参加し、基礎学力の向上に努めてくれればと思います。

 尚、8月4日(木)、5日(金)の地域学習塾は、台風9号接近のため「中止」となります

20110524000_r_2

名嘉真区の地域「学習塾」様子

 


夏季休業中「職員校内研修④(道徳)」

2011年08月03日 08時33分06秒 | 校内研修

 8月2日(火)、13:00より「校内研修(道徳教育)」を行いました。

 道徳教育は、学校の教育活動において極めて重要な役割を担っています。教職員一人一人が道徳の授業の質を高めることは、子ども達が「よりよく生きていくための力」につながっていきます。

 今回の研修会の成果を今後の授業に生かしていこうと思います。

 ◇ 主な研修内容 :道徳教育の意義、道徳教育のあり方、道徳教育推進教師とは、道徳教育の課題、道徳の教材作成 等

 尚、次回の校内研修は、8月3日(水)、13:00より「安全マップ作成②」を実施致します。

20110524000_r

講師を務めた下地教諭(中学校)

20110524001_r

各種教材を入念にチェックする教職員

20110524002_r

インターネットを活用し教材作成


夏季休業中「職員校内研修③(安全マップ作り)」

2011年08月01日 16時07分10秒 | 校内研修

 8月1日(月)、13:00より「夏季休業中校内研修(修養)」を実施しました。今回は、幼児児童生徒の安全確保を目指し、「地域安全マップ作り」のための現地調査を行いました。

 知っているようで以外と知らない安富祖区・名嘉真区の「危険箇所」等を、改めて掌握することができました。

 次回は、今回撮影したデジタル素材を生かし「安全マップ」のリニューアルを図っていく予定です。

<安富祖区の様子>

20110524001_r_2

20110524000_r_2

20110524002_r_2

<名嘉真区の様子>

20110524003_r_2

20110524004_r_2

20110524005_r_2


盛り上がった「名嘉真区河川まつり」!

2011年08月01日 10時40分12秒 | PTA

 7月30日(日)、9:00より「名嘉真区河川まつり」が行われました。

 地域内を流れる2級河川「名嘉真川」ではカヌー体験が行われ、多くの子ども達や地域住民等が参加し川とのふれあいを満喫しました。

 参加した子ども達は「河川を大切にする心」や「地域行事のすばらしさ」を実感したことでしょう。

 当日は、その他、「金魚すくい」、「昔遊び」、「グラウンドゴルフ」等が行われ世代間交流も図られ、合間には、「かき氷」や「ぜんざい」等が振る舞われる等大盛況でした。また昼食には「カレーライス」が用意され、全員でおいしくいただきました。

 「地域の子は地域で育てる」と言われますが、まさにそれを実践している名嘉真区でした。

 名嘉真区のみなさん、大変ご苦労様でした。そしてありがとうございました

20110524001_r

名嘉真川(2級河川」でカヌー体験

20110524000_r

船着き場?はオリジナルです!

20110524002_r

「水風船釣り?」コーナーも大盛況

20110524003_r

大人気の「金魚すくい」コーナー

20110524004_r

お父さん方は、昔を思い出して「ビー玉」遊び!

20110524005_r

「ゴールマー」に挑戦する子ども達