前半の1000m通過が57.8、それでいて上がりも34.5と速く厳しいレース展開。さすがは皐月賞馬、この厳しいラップを若干掛かりながらも3コーナーでは抜群の手応え、直線アッサリと引き離しての大楽勝。2・4・5着馬が4角10番手以下からの追い込みと、前崩れのペースで4角2番手からの楽勝は高く評価できる。
恐れ入りました!
1着 ダイワメジャー【キルトクール】(/´△`\) ナンテコッタイドンガバチョ!
完全復活はまだ先!と完全に読み違え。テン良し、中良し、終い良しと文句の付けようの無い勝ち方、マイル路線の主役級の誕生。東京コースは疑問だが安田記念でも有力の一頭。
2着 チアズメッセージ △
中山実績が無いのが不安材料だったが、54㌔の恵斤量、得意のマイル戦と激走の下地はあった。
3着 トレジャー ▲
最近の調子の良さは目を見張る、得意の中山マイル戦とはいえ、掲示板5頭のうち4角5番手以内の馬は勝ったダイワメジャーと同馬のみ。7才の今まで重賞未勝利というのは信じられない。
5着 マイネルソロモン ◎
重賞未勝利馬、マイルCS以来の久々。それでいて斤量57㌔で1番人気は家賃が高かったか?中山マイルで複勝圏を外したのは今回が初めて、それでも2着馬とは僅差で次走巻き返しか可能。
11着 ミッドタウン ○
大外枠は響いた、かつての暴走癖は影を潜めたがそれと同時に怪物性も消えてしまった。終いがバタバタになりながらも1.31.秒台で中山マイルを走りきったかつての姿が懐かしい。若手の鞍上が中に入れる事も出来ずに大外を回っていた時に馬券は諦めた。
【馬券反省】
ダイワメジャー【キルトクール】で玉砕。
10番人気△・8番人気▲だけに痛恨。あぁ痛恨。
さあ次次!


完全復活はまだ先!と完全に読み違え。テン良し、中良し、終い良しと文句の付けようの無い勝ち方、マイル路線の主役級の誕生。東京コースは疑問だが安田記念でも有力の一頭。

中山実績が無いのが不安材料だったが、54㌔の恵斤量、得意のマイル戦と激走の下地はあった。

最近の調子の良さは目を見張る、得意の中山マイル戦とはいえ、掲示板5頭のうち4角5番手以内の馬は勝ったダイワメジャーと同馬のみ。7才の今まで重賞未勝利というのは信じられない。

重賞未勝利馬、マイルCS以来の久々。それでいて斤量57㌔で1番人気は家賃が高かったか?中山マイルで複勝圏を外したのは今回が初めて、それでも2着馬とは僅差で次走巻き返しか可能。

大外枠は響いた、かつての暴走癖は影を潜めたがそれと同時に怪物性も消えてしまった。終いがバタバタになりながらも1.31.秒台で中山マイルを走りきったかつての姿が懐かしい。若手の鞍上が中に入れる事も出来ずに大外を回っていた時に馬券は諦めた。
【馬券反省】
ダイワメジャー【キルトクール】で玉砕。
10番人気△・8番人気▲だけに痛恨。あぁ痛恨。
さあ次次!