さて、今回のバレー全道新人大会。
3年生は出場できませんが札幌大谷は3年生が練習から大会から全てお手伝いをしてくれるために一緒に深川に来てくれていました。
大会中は沢山お仕事があるなか3年生は今後も円滑に大会を乗り切っていくために1年生に仕事を教えていました。ホント良く働いてくれました。おかげで1、2年生は試合に集中できたと思います。
そんな仕事を引き継いでいるなかで、バスの仕事がいくつかあります。
バスの仕事の中でも今回めっちゃうけたのが、駐車するさいバスから1人おりて背後に回り「オーライでぇ~すっっ
とバスを誘導する仕事の時。
3年生が1年生を連れてバスの背後に回り1年生が初「オーライでぇ~すっっ」に挑戦(笑)
順調にバスは「オーライでぇ~すっっ」の声にバック。
そして「ストップでぇ~すっっ
」の声に監督がブレーキを踏んでストップ。
バスには一応後ろにカメラがついていて監督は「…あれ???まだ下がれる気がするんだけど・・・???」。
「おかしいな???もっと下がれないか?」と監督が窓を開けて1年生に確認しました。
「まだ下がれないか?」
1年生は言いました。
「まだ下がれま~すっ!」





バスの中爆笑
監督も「ふざけんなよっ
」と言いながら笑っていました。
次は上手にできるといいね
3年生は出場できませんが札幌大谷は3年生が練習から大会から全てお手伝いをしてくれるために一緒に深川に来てくれていました。
大会中は沢山お仕事があるなか3年生は今後も円滑に大会を乗り切っていくために1年生に仕事を教えていました。ホント良く働いてくれました。おかげで1、2年生は試合に集中できたと思います。
そんな仕事を引き継いでいるなかで、バスの仕事がいくつかあります。
バスの仕事の中でも今回めっちゃうけたのが、駐車するさいバスから1人おりて背後に回り「オーライでぇ~すっっ

3年生が1年生を連れてバスの背後に回り1年生が初「オーライでぇ~すっっ」に挑戦(笑)
順調にバスは「オーライでぇ~すっっ」の声にバック。
そして「ストップでぇ~すっっ

バスには一応後ろにカメラがついていて監督は「…あれ???まだ下がれる気がするんだけど・・・???」。
「おかしいな???もっと下がれないか?」と監督が窓を開けて1年生に確認しました。
「まだ下がれないか?」
1年生は言いました。
「まだ下がれま~すっ!」





バスの中爆笑

監督も「ふざけんなよっ

次は上手にできるといいね
