[教えて!goo] エクセルの並べ替え
質 問
No.1281579 質問:エクセルの並べ替え
質問者:shunshun-dash 他のソフトからエクセルへデータを切り出してデータを並べ替えています。この段階では何にも問題ないのですが、このインポートしたデータに手入力でさらにデータを入力したて並べ替えをした場合、インポートしたデータと追加で入力したデータとが別データとして識別されているようで別データとして並べ替えられます。例えば、「インポートデータ」:東京、大阪、福岡、広島、仙台、
「追加手入力データ」:広島、仙台、
とあったとします。
これを並べ替えると東京、大阪、福岡は全てインポートデータなので問題なく並べ替わるのですが、広島、仙台は「インポートの仙台、広島」→「手入力の仙台、広島」と並べ替わってしまいます。
せっかくの便利な機能もこれでは使い辛いです。何かよい手立てはあるのでしょうか?
私が良い方法を知らないだけのような気がしますので、何か良い方法があったら教えてください
05-03-21 02:03
困り度2:困ってます
回答件数:2件
この質問に対する回答は締め切られました
最新から表示 | 回答順に表示
回 答
No.1
たぶん「インポートの仙台、広島」は、漢字JISコード順として、
「手入力の仙台、広島」は、ふりがな順「せんだい、ひろしま」で認識
されているからではないでしょうか。
「並べ替え(S)→オプション→方法」→「ふりがなを使わない(R)」
にチェックを入れて「OK」を選択すると、すべて「JISコード順」
に統一されます。ただし、逆の「ふりがな順」には戻せません。
回答者:bilda
2005-03-21 05:01:00
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信: あり
良回答(20pt)
--------------------------------------------------------------------------------
参考になった数:0件
参考URL:
回答に対するお礼
ありがとう御座いました。
これで、後から手入力しても並べ替えて分別できます。
回 答
No.2 #1のblidaさんのご指摘のとおりです。
「ふりがなを使わない」にすればよいわけですが、そうすると、こんどは、「大阪」が下のほうに来てしまいますね。
もし、それで問題あるというのでしたら、画面の下のシートタブ(Sheet1)のところを右クリック
Sub ふりがな()
For Each c In ActiveCell.CurrentRegion.Columns(1)
c.SetPhonetic
Next
End Sub
を貼り付けたら、文字の列の先頭にカーソルを置いたら、
メニューのツール-マクロ-マクロ
Sheet?.ふりがな
というのを探して、クリックしてみてください。
(シートの名前.マクロ名)
ふりがなが入りますので、改めて、ふりがなを使うで、並び替えしてみてください。
回答者:Wendy02
05-03-21 11:02
種類:回答
どんな人:一般人
自信: あり
--------------------------------------------------------------------------------
参考になった数:0件
参考URL:
回答に対するお礼
VBAまで教えていただいてありがとう御座います。
VBAのプログラミングの知識がないので応用はできませんが、応急処置として使用させていただきます。
質 問
No.1281579 質問:エクセルの並べ替え
質問者:shunshun-dash 他のソフトからエクセルへデータを切り出してデータを並べ替えています。この段階では何にも問題ないのですが、このインポートしたデータに手入力でさらにデータを入力したて並べ替えをした場合、インポートしたデータと追加で入力したデータとが別データとして識別されているようで別データとして並べ替えられます。例えば、「インポートデータ」:東京、大阪、福岡、広島、仙台、
「追加手入力データ」:広島、仙台、
とあったとします。
これを並べ替えると東京、大阪、福岡は全てインポートデータなので問題なく並べ替わるのですが、広島、仙台は「インポートの仙台、広島」→「手入力の仙台、広島」と並べ替わってしまいます。
せっかくの便利な機能もこれでは使い辛いです。何かよい手立てはあるのでしょうか?
私が良い方法を知らないだけのような気がしますので、何か良い方法があったら教えてください
05-03-21 02:03
困り度2:困ってます
回答件数:2件
この質問に対する回答は締め切られました
最新から表示 | 回答順に表示
回 答
No.1
たぶん「インポートの仙台、広島」は、漢字JISコード順として、
「手入力の仙台、広島」は、ふりがな順「せんだい、ひろしま」で認識
されているからではないでしょうか。
「並べ替え(S)→オプション→方法」→「ふりがなを使わない(R)」
にチェックを入れて「OK」を選択すると、すべて「JISコード順」
に統一されます。ただし、逆の「ふりがな順」には戻せません。
回答者:bilda
2005-03-21 05:01:00
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信: あり
良回答(20pt)
--------------------------------------------------------------------------------
参考になった数:0件
参考URL:
回答に対するお礼
ありがとう御座いました。
これで、後から手入力しても並べ替えて分別できます。
回 答
No.2 #1のblidaさんのご指摘のとおりです。
「ふりがなを使わない」にすればよいわけですが、そうすると、こんどは、「大阪」が下のほうに来てしまいますね。
もし、それで問題あるというのでしたら、画面の下のシートタブ(Sheet1)のところを右クリック
Sub ふりがな()
For Each c In ActiveCell.CurrentRegion.Columns(1)
c.SetPhonetic
Next
End Sub
を貼り付けたら、文字の列の先頭にカーソルを置いたら、
メニューのツール-マクロ-マクロ
Sheet?.ふりがな
というのを探して、クリックしてみてください。
(シートの名前.マクロ名)
ふりがなが入りますので、改めて、ふりがなを使うで、並び替えしてみてください。
回答者:Wendy02
05-03-21 11:02
種類:回答
どんな人:一般人
自信: あり
--------------------------------------------------------------------------------
参考になった数:0件
参考URL:
回答に対するお礼
VBAまで教えていただいてありがとう御座います。
VBAのプログラミングの知識がないので応用はできませんが、応急処置として使用させていただきます。