adlibrary

余波文庫
(↓移転中)
http://d.hatena.ne.jp/adlib/rss

 もう一人の質問者は?

2005-04-16 03:28:49 | goo blog Q
[教えて!goo]  もう一人の質問者は?


 2005-02-22 01:13:00 もう一人の質問者は?
 
質 問
 
No.1231077 質問: もう一人の質問者は?
質問者:bilda
 「緊急生出演堀江社長次の秘策は? フジテレビと最終攻防ピンチか?
 それとも…ライブドア幹部に密着(秘)メディア戦略を取材その全容は」
── 《きょうの出来事 20050221(月)22:54~23:25 日本テレビ》
 
 ゲスト・堀江 貴文、キャスター・小栗 泉、もう一人の質問者は?
 Yahoo! 知恵袋&掲示板に質問しても、反応がありません。 現在まで
のキーワードは「日本総研/コンサル/高橋」です。
 
2005-02-22 01:13:00
困り度3:直ぐに回答ほしいです
回答件数:1件
 
 
回 答

No.1 それだけわかってるんなら検索出来るでしょう?
……という事じゃなくて?
回答者:BIGMAC
05-02-22 01:20
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信: あり
   参考URL:http://www.jri.co.jp/thinktank/research/opinion/
 
回答に対するお礼
 ありがとうございました。
 上記のキーワードでは Google 5590件だったので、あきらめたのです。
 Yahoo! なら 34件だったので、裏表(キャッシュとも)できたかも。

作成日: 2005.04.16(土)

 有料の「教えて?OKWeb」について

2005-02-15 17:58:00 | goo blog Q
[教えて!goo]  有料の「教えて?OKWeb」について



質 問

No.1220053 質問: 有料の「教えて?OKWeb」について
質問者:adlibrary
 「教えて?OKWeb」は、月額利用料 315円(全機種対応)ですが、
パソコンでは利用できないのですか?
http://service.okweb.jp/vodafone/index.html
2005-02-15 17:58:00
困り度3:直ぐに回答ほしいです
回答件数:3件

この質問に対する回答は締め切られました

最新から表示 | 回答順に表示
回 答

No.1 それって、ボーダフォンだけだと思いますが・・・
パソコンからなら無料で出来ますよ。
http://okweb.jp/

ちなみに、教えて!gooっていう物もあります。
回答者:hika_chan_
05-02-15 18:02
種類:回答
どんな人:一般人
自信: あり
--------------------------------------------------------------------------------
参考になった数:0件

   参考URL:http://okweb.jp/
回答に対する補足
「教えて!goo」は閲覧していますが、おなじ内容なのですか?
「教えて?OKWeb」の回答者は、OKWeb Communityにおいて活躍する
回答者の中から選抜された(略)アンサリスト達、とあるのは?
回答に対するお礼
 ありがとうございました。設問の結果を整理しておきます。
 ↓「教えて!goo」における、この質問のURL。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1220053
 
 ボーダフォン(全機種対応)にがきって月額利用料 315円であること。
 ↓「回答者の中から選抜されたアンサリスト」は、謎のままです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1263474
 
 このたび分ったことは、一つの質問が、二つのサイトに公開されて、
どちらのユーザーも回答できるシステムのようですね。
(同じ人が、二つのサイトにユーザー登録すると、自問自答できます)


回 答

No.2 >※現在のところ、Vodafoneのみのサービスとなっております。

って書いてあるので、ボーダフォンだけなのでは無いでしょうか?

# OKがこんな事してるなんて知らなかった、情報ありがとうございます。m(._.)m ペコッ
回答者:marimo_cx
05-02-15 18:38
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信: なし
--------------------------------------------------------------------------------
参考になった数:1件

   参考URL:
回答に対するお礼
 ありがとうございました(以下同文)。


回 答

No.3 教えて!gooと私の紹介したサイトは同じ内容の物ですよ。
何かのカテゴリーを見てみるといいと思いますよ。

教えて?OKwebはボーダフォンだけのようですね。
このサイトで聞くのと変わらないような、そうでないような・・・

http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1220053
回答者:hika_chan_
05-02-15 20:11
種類:回答
どんな人:一般人
自信: あり
良回答(10pt)
--------------------------------------------------------------------------------
参考になった数:0件

   参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1220053
回答に対するお礼
 ありがとうございました(以下同文)。

2005-04-07 13:45:00

 MyWeb を回答に引用できないなんて

2004-12-29 11:04:00 | goo blog Q
[教えて!goo]  MyWeb を回答に引用できないなんて

2004-12-29 11:04:00
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1145730

質 問
No.1145730 質問: MyWeb を回答に引用できないなんて
質問者:bilda  教えて!goo の規約では「自身の運営するホームページの紹介など」
利用者どうしが直接連絡を取れる(可能性がある)ために違反とされ、
一人が違反すると、質問・回答の全文すべてがバッサリ削除されます。
 
 下の質問は、本来は事務局あてに要望すべき内容ですが、その場合、
「メールの内容について無断転載を禁じます」と返信されるはずです。
 刻々変化するネット環境にあわせた、適切な改善に期待して……。
 
1.そのページが本人のものかどうか、どうして確認できるのですか。
2.検索エンジンで、すぐ分る「キーワード」を示してもダメですか。
3.第三者のページ(参考URL:)なら、まったく問題がないのですか。
 
 ↓(利用規約)
http://oshiete.goo.ne.jp/ask/guide03.html
04-12-29 11:04
困り度1:暇なときに回答ください
回答件数:2件

この質問に対する回答は締め切られました

最新から表示 | 回答順に表示
回 答
No.1 つまりは、
「私のHPに来てください」
という書き込みがダメなわけであって、
「このHPに載ってますよ」
という書き方で、
自分のHPを参考URLにするのはOKなんですよ。
別に難しい話じゃないと思いますが(^^; 
         
回答者:hijyousyudan
04-12-29 11:34
種類:回答
どんな人:一般人
自信: あり
--------------------------------------------------------------------------------
参考になった数:2件

 お礼を言う
(質問者のみ可) 参考URL:


回 答
No.2 中に自分で自分のサイト公表してる人かなりいますよ!(質問者・回答者共)

削除されたかどうか知りませんが?
昨日も質問者に有りましたよ!

私はルールは守るのが原則だ思いますが!!

私としては。
1 文中に自分のサイトですとか紹介が有ったら。 × 
  その他 ただ参考だけなら ○
2 ○
3 ○

中に自分のサイトですと書いてをいて、都合が悪くなるとアラシだと騒ぐアホも居ますから!(経験済み)
NETの中では変な人も居ますから注意した方が良いのでは?
回答者:tomichan
04-12-29 11:37
種類:回答
どんな人:一般人
自信: あり
--------------------------------------------------------------------------------
参考になった数:0件

 お礼を言う
(質問者のみ可) 参考URL:


 Yahoo! JAPAN IDの登録メールアドレス

2004-10-10 04:49:00 | goo blog Q
[教えて!goo] Yahoo! JAPAN IDの登録メールアドレスを変更すると……

2004-10-10 04:49:00
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1035864
 
質 問
No.1035864 質問:Yahoo! JAPAN IDの登録メールアドレスを変更すると……
質問者:bilda 1=古いアドレスで受信したメールは読めますか?
2=古いアドレスで投稿した「掲示板」や「知恵袋」を読めますか? 
3=「掲示板」公開プロフィールのニックネームも、変わるのですか?
 
http://purchase.yahoo.co.jp/mail/accountchange_promo
04-10-10 04:49
困り度3:直ぐに回答ほしいです
回答件数:2件

この質問に対する回答は締め切られました

最新から表示 | 回答順に表示
回 答
No.1 書いてあるとおりです。

1.30日間は古いアドレスで受信したメールが読めます。
2.掲示板や知恵袋はメルアドでなくIDです。今まで通りです。
3.IDが変わるわけでないので、ニックネームも変わりません。
回答者:fitto
04-10-10 07:14
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信: あり
良回答(10pt)
--------------------------------------------------------------------------------
参考になった数:0件

   参考URL:
回答に対するお礼
 たしかに「書いてあるとおり」なのですが、Yahoo! や Microsoft のヘルプは、これまでの日本語にそぐわない、独特の文体だと指摘する人もいます。かつて「ワードと一太郎は哲学がちがう」と云われたように。
 
 そんなとき英語では“ Give me other language”というそうですが、世界中の言語が英語に向って傾斜していますが、世代間の格差もあり、旧世代の人たちが、あたらしい日本語になじむことは期待できません。


回 答
No.2 >1=古いアドレスで受信したメールは読めますか?

変更前のメールアドレスあてに届くメールの取り扱い方法を以下の2とおりから選択できます。
・変更前のメールアドレスあてのメールを30日間受信する
・変更前のメールアドレスあてのメールを受信しない

>2=古いアドレスで投稿した「掲示板」や「知恵袋」を読めますか?

他人でも読むことが可能ですから・・・。(仮に本人しか読めないものでも大丈夫です)

>3=「掲示板」公開プロフィールのニックネームも、変わるのですか?

メールアカウントのみが変更されます(Yahoo! JAPAN IDは変更されません)。
メールアドレス変更時にニックネームの作成が必要です(ニックネームが新しいメールアカウントになります)。当然、元のニックネームも使えると思います。

以上は質問主さんが示されたアドレスに書かれてます。

さらに申し上げればYahoo! JAPAN IDは複数登録可能です。新たにYahoo! JAPAN IDを登録すればメールアドレスも新しく作れます。(無料です)
回答者:Alpha99
04-10-10 07:20
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信: なし
良回答(20pt)
--------------------------------------------------------------------------------
参考になった数:0件

   参考URL:http://purchase.yahoo.co.jp/mail/accountchange_...
回答に対するお礼
1=古いアドレスで受信したメールを(即日)受信拒否しました。迷惑メールは絶滅。新メールアカウント(¥210有料)で受信。
2=古いアドレスで投稿した「掲示板」や「知恵袋」も読める。たしかに「他人でも読むことが可能」なので、愚問でしたね。
3=「掲示板」公開プロフィールのニックネームが変わる。新旧ニックネームを併用できる。Yahoo! JAPAN ID は変らない。


 さらば、HTTL ?

2004-10-02 08:23:00 | goo blog Q
[教えて!goo]  さらば、HTTL ?

2004-10-02 08:23:00
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1025248&rev=1

質 問
No.1025248 質問: さらば、HTTL ?
質問者:bilda  個人ホームページやWeb日記を運営している方の、ご意見ご感想を聞かせてください。
 この数年で、どのような傾向の変化がありましたか?
 
 わたしは、4年前に開設したOCNホームページ(FrontPage)更新がおっくうになったので、かわりにレンタル日記 Private & Pubric 版をはじめたところ、毎日平均300アクセスに達しました。
 
 そうなると身勝手なもので、音声や動画入りの(手のこんだ)サイトを見ても、かつてのような興味が失せつつあります。これからのネットは、未来に向って開かれるのか、あるいは自閉していくのでしょうか。
2004-10-02 08:23:00
困り度1:暇なときに回答ください
回答件数:6件

この質問に対する回答は締め切られました

最新から表示 | 回答順に表示
回 答
No.1 開かれていると思います。
というのもインターネット(というかメールやWebやその他いろいろ)が一部の技術者やマニアの物から、普通の人でも使えるようになってきているからです。

(私も含めて)手の込んだサイトを作るのが億劫になる方がいる中、ここには毎日のようにHTMLに関する質問が寄せられます。どんなものでも簡単に出来るようになったからといって、全員がそっちの方向に流れたりしません。(私には不思議なのですが、どーしていまだにマニュアルの車に乗るのでしょう?)
回答者:crum
04-10-02 09:10
種類:回答
どんな人:一般人
自信: なし
良回答(10pt)
--------------------------------------------------------------------------------
参考になった数:0件

 お礼を言う
(質問者のみ可) 参考URL:
回答に対する補足
 “いまだにマニュアルの車に乗る”人たちは、わたしも不思議です。
 パソコンを買ったのに、あいかわらずイモ判の年賀状をくれる友人や、
写真術が発明されたのに、いまだに絵を描く人たちが存在するように。


回 答
No.2 7-8年前のパソ通で同じような日記的内容のみが記載される状態になりました。その後.インターネットのhtml関係がもてはやされて.廃れてきたのです。
文化は.ある特定の内容が流行って.しゅ流となると.その反対の内容が流行り出します。
そのうち.両者を統合する動きが出てきます。

現在は.日記系サイトと創作系サイトの混在の時期でしょうか。
文化は流動的です。どちらが流行るかはやらないか.という単純な考え方では計れません。
回答者:edogawaranpo
04-10-03 05:13
種類:回答
どんな人:一般人
自信: なし
--------------------------------------------------------------------------------
参考になった数:0件

 お礼を言う
(質問者のみ可) 参考URL:
回答に対する補足
 文化の“正反合”理論ですね。日記系と創作系の他に、もうひとつの領域とみられる“Yahoo ブリーフケース”や“NTT ココア”に注目しているのですが、具体的なサンプルが閲覧できないのが残念です。


回 答
No.3 これは個人の見解ですが。
どっちも善し悪しがあるんじゃないですか?
こっちの方が優れてる、こうであるべきだ!なんて決めれないと思いますよ。

日記を主体としたものならブログや日記そのもので活動すれば事足りますし、
配布や展示を主体とするなら、やはりHTMLの方かなとも思います。
井戸端会議がしたいだけという人もいるでしょうしね。

音声や動画も自作ではなく、配布物を借りてくる方が
多くなって、どれも似たり寄ったり~な感じで新鮮さが感じられないのではないでしょうか。
ここ数年で個人サイトが急激に増えましたし。
結局はどれだけオリジナリティが出せれるかじゃないかな、と思います。
貰った年賀状が全部同じ絵柄(ソフト)だったら
芋版が逆に新鮮に思えるかもしれませんよ。
回答者:setuka
04-10-03 10:01
種類:回答
どんな人:一般人
自信: なし
--------------------------------------------------------------------------------
参考になった数:0件

 お礼を言う
(質問者のみ可) 参考URL:
回答に対する補足
 “HTML”が正しく、“HTTL”は誤りですね(ごめんなさい)。
「goo ウェブ検索」で“HTML HTTL”を検索すると、この質問がトップにランクされています。
http://search.goo.ne.jp/web.jsp?TAB=&MT=%A3%C8%A3%D4%A3%CD%A3%CC%A1%A1HT%A3%D4L&web4.x=32&web4.y=11
 
 メールの読者を一人とすると、HTMLでは数十人、Web日記なら数百人に達します。この「教えて goo」のような質問サイトに投稿すると数千人、ニュース掲示板では、数万人の目にふれる可能性があります。
 
 このような現象は、書かれてある内容とは無関係に進化しつつあり、ランキングの高いメッセージだけが多く読まれ、ついには標準的な意見だと錯覚されてしまうのではないでしょうか。


回 答
No.4 >注目しているのですが、
インターネットの原点.情報の共有ですね。
日本国内法の関係で.不特定多数に公開することができませんから.このような個人と見なされる範囲内で.情報の交換をしているのでしょう。
私の場合.企業の経営動向とか株価関係とか.データがかなり物騒なものばかりで.外部への漏洩は神経を使っています。結局専用のローカルサーバーになっていますが.子供はp2pサーバーの運用を考えています(手作業で2つ以上のHDDにデータをコピーするのが面倒)。

不当競争防止法でDVDディスクのコピーツールの一部機能の販売等ができません。販売されているコピーツールは不当競争防止法の問題をクリアしたないようです。また.不当競争防止法は.販売等を禁止できますが.個人がソフトを使用することを禁止することはできません(広義の商法に分類されるので行政法であり.消費者に対する寄生ができない)。
ですから.これら著作物のコピーを著作権法の範囲内で共有しているのでしょう。
内容を誰かに見せると.個人の範囲から逸脱してしまいますから.現行ほうじょうは.見ることはできないでしょう。

ただ.インターネットの原点は.ファイルの無制限の共有ですから.このような分野は.内容を公開されることなく.独自に発展して行くものと思います。
回答者:edogawaranpo
04-10-06 03:48
種類:回答
どんな人:一般人
自信: なし
良回答(20pt)
--------------------------------------------------------------------------------
参考になった数:0件

 お礼を言う
(質問者のみ可) 参考URL:
回答に対する補足
 コンピュータにとっては、まだ公開と漏洩の概念ができていないのに、企業や自治体や個人が、てんでばらばらに情報の互換性と共有性を論議しているのかもしれませんね。
 
 たとえば「カギを掛けた家に入ってはいけない」という法律概念が、かならずしも共通普遍のものではないように、誰かの「ひとこと」も、すべて著作権法で保護されると主張するのも“意識過剰”ですね。
 
 この命題は、とても複雑で、具体的なサンプルなしには語れません。
 edogawaranpo さんの扱っているデータが「かなり物騒なもの」という表現には、万感こもっているのでしょうね。


回 答
No.5 開かれていると思います。
HTMLは、作成もあまり難しくなく、何よりスペースを獲得できれば、誰でWeb Masterになれるという面白みもあるからです。
最後に、この内容には関係がありませんが、何故、オートマ車があるのに、マニュアル車乗る人がいるのか?というものですが、やはりマニュアルにはマニュアルの良さがあります。オートマだと如何しても、自分で運転していると言う感覚が得にくくなるからだと思います。
更に、イモ版や、絵を書く人がいるのは、デジタルでは表現できないアナログならではの良さを追求したいからでは?と思います。
やはり、デジタルが発達しても最終的に、アナログの暖かさには勝てないと思いますので…。
と、最後の方は関係の無いものとなってしまいましたが、一応自分の意見を述べてみました。
回答者:kuro-neko-
04-10-06 21:34
種類:アドバイス
どんな人:一般人
自信: なし
--------------------------------------------------------------------------------
参考になった数:0件

 お礼を言う
(質問者のみ可) 参考URL:
回答に対する補足
 わたしの友人にも、数人の“メールぎらい”がいます。彼らの年賀状は、テキストで手入力して、わたしの電子ファイルに収録されますが、ほんとうはイモ版やポンチ絵も画像保存すべきでしょうね。
 
 スキャナーを使えば簡単じゃないか、という意見はもっともですが、それならイモ版を画像送信してもらいたい、と反論せざるを得ません。
 なにしろ、メール・ソフトも、毎年クラッシュしているので……。


回 答
No.6 #1で答えたものです。
ネタのつもりで書いたのですが、私はマニュアル車に乗るという心理が理解できないわけではありません。
(PCを自作したり、プログラムを組んだりというものに通じるものがあると思ってます)

そういうネタを振れば「自分でHTMLを書いてサイトを作る」というものと「レンタル日記を借りて簡単に済ます」というものの対比が分かりやすいと思ったのですが・・・そうでもなかったみたいですね。
回答者:crum
04-10-07 02:26
種類:回答
どんな人:一般人
自信: なし
--------------------------------------------------------------------------------
参考になった数:0件

 お礼を言う
(質問者のみ可) 参考URL:
回答に対する補足
 crum さんの「どーしていまだにマニュアルの車に乗るのでしょう?」というネタ振りは、じゅうぶんに理解され、活用されたと思います。
 わたしの質問を閉じるにあたって、つぎのようにまとめてみました。
 
 パソコンは、パーソナル・マシンではあるが、扱っている情報技術はパブリック・ウェアである。てんでに羽飾りをつけているが、いずれも夜店で売ってるものばかりだ。だが、それが自己主張の原点なのだ。


 来季のパ・リーグについて

2004-09-09 12:07:00 | goo blog Q
[教えて!goo]  来季のパ・リーグについて

2004-09-09 12:07:00
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=994841

質 問
No.994841 質問: 来季のパ・リーグについて
質問者:bilda  今季パ・リーグ6球団が、現在の順位で終ると仮定して、来季5球団
の対戦カードは、どんな組合せになるのでしょうか? 
 現行の運営規則にもとづいて、つぎの疑問に答えてください。
 
Q1=近鉄+オリックスの開幕戦は、どのチームと何日目に戦うのか?
Q2=各球団の試合数は、増えるか減るか?
Q3=最短日程では、いつごろ優勝が決まるか?
Q4=主力選手はトレード、下位選手は解雇され球界を去る?
Q5=6球団のチャンピオンとの日本シリーズは、成立するか?
04-09-09 12:07
困り度3:直ぐに回答ほしいです
回答件数:3件

この質問に対する回答は締め切られました

最新から表示 | 回答順に表示
回 答
No.1 現段階では方針が決まっているだけで来年の具体的内容は決定していません。まだまだ未決定の項目が山積みです。運営規則に基づいてとのことですが、運営規則に基づいた、各調整会議がまったく終わってない段階です。また例年通りの対応が出来ないパターンですので、これらの質問をするには時期が早いと思います。

ひとつ付け加えるならば、1番に関して。
現在では次の年の開幕戦の対戦相手は必ず前年度の順位で決まるものではありません。日程調整会議の中で開幕後のスケジュールを考慮しながら上位球団が決定するため、仮にセリーグの場合でも、今の順位で決定したとしても来年の開幕スケジュールはわかりません。
回答者:takumi42
04-09-09 12:46
種類:回答
どんな人:一般人
自信: あり
--------------------------------------------------------------------------------
参考になった数:0件

   参考URL:
回答に対するお礼
 ありがとうございました。


回 答
No.2 NO.1の方の回答に誤りがあるので、付け加えます。セ・リーグの開幕権利は順位で決定いたします。ただし、1年前の順位を採用しています。ですから、来年のセ・リーグの開幕権は2003年度のAクラスチームにあります。
回答者:yuichandesu
04-09-09 12:57
種類:回答
どんな人:一般人
自信: あり
良回答(10pt)
--------------------------------------------------------------------------------
参考になった数:0件

   参考URL:
回答に対する補足
>>
 セ・リーグの順位決定基準は以下の基準により決定されます。
(1)勝率順(降順)(2)勝利数順(降順)(3)前年順位(昇順)
 勝率も勝利数も同じ球団が二球団以上となった場合は、同順位とする
が、前年上位球団を上位に表記する。」
<<
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/sports/baseball/pro/03.html
Yahoo! ヘルプ - Yahoo!スポーツ
回答に対するお礼
 ありがとうございました。


回 答
No.3 A1
これから、決めます。
開幕試合をホームで行う権利は前例の通りとするべきでが、まだ今シーズンが終了していない現段階では何も決められません。

A2
これから決めます。
単純に計算すると、試合のある日が今年と同じだとすると5チームのうち1チ-ムは対戦相手がなくてお休みなので、試合数は減るはずですけど。

A3
これから決まる、試合日程次第です。
理論的に、1チームだけ全勝して他のチームは全て平均的に負ければ、優勝決定は日程の真ん中過ぎということになるのですが。

A4
球団と選手がきめることです。
なお、選手には解雇はありません。
任意引退か自由契約の、どちらかです。
「クビ」なら自由契約ですが、他の球団に入るには自由ですから。

A5
これから決めます。
とりあえず、現在時点では日本シリーズは行う予定のようですが。
回答者:old98best
04-09-09 13:11
種類:回答
どんな人:一般人
自信: なし
良回答(20pt)
--------------------------------------------------------------------------------
参考になった数:0件

   参考URL:
回答に対するお礼
 ありがとうございました。
 まだよく分からない点もあるのですが、あなたの回答がいちばん丁寧でした。
>試合数は減るはず<
 全体の試合数を減らさないためには、各チームの試合数を増やすことになりますね。




----- Original Message -----
From: "教えて!goo" <oshiete-goo@okweb.ne.jp>
To: <aedlib@dream.com>
Sent: Friday, October 01, 2004 11:11 AM
Subject: [教えて!goo] New Remark Submitted
 
 
> 教えて!gooで新しい補足が投稿されました。
>  
> ●質問者:
> bilda
>
> ●質問タイトル:
>  来季のパ・リーグについて
>  
> ●回答:
> NO.1の方の回答に誤りがあるので、付け加えます。セ・リーグの開幕権
> 利は順位で決定いたします。ただし、1年前の順位を採用しています。
...
>  
> ●補足の内容 :
> >>
>  セ・リーグの順位決定基準は以下の基準により決定されます。
> (1)勝率順(降順)(2)勝利数順(降順)(3)前年順位(昇順)
>  勝率も勝利数も同じ球団が二球団以上となった場合は、同順位とする
> が、前年上位球団を上位に表記する。」
> <<
> http://help.yahoo.co.jp/help/jp/sports/baseball/pro/03.html
> Yahoo! ヘルプ - Yahoo!スポーツ
>  
> URL: http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=994841
> このメールに返信してもメッセージが 教えて!goo に自動的に掲載
されることはありません。
>