お役に立てれば 〜日日是好日のアダチマ日記〜

日々の暮らしでの小さな工夫や発見、お気に入りのものたちの記録。
見知らぬあなたの、お役に立てれば。

いつものひざ掛けに、ひと工夫。乳児の授乳用ケープのアイデアをいただき!

2016-10-26 06:00:00 | 気まぐれハンドメイド
おはようございます。アダチマです。


子供たちの運動会も無事終了し、気づけばもうすぐ11月。
外での行楽はもちろん、家の中でも足元が冷える季節となりました。

さて、今日はそのひざ掛け(ブランケット)に一手間加える話。


この、 ただの長方形のひざ掛けに、少し細工をします。
長い方の辺に同じサイズのボタンを等間隔に縫い付けて、
真ん中あたりにひっかけ用の”輪”を縫い付け。

輪は、ボタンがくぐれるサイズにします。

こうすると、腰に巻き付けてロングの巻きスカート風にも出来るし、
子供の肩かけとして、ボタンで一カ所とめて落ちないように
巻き付けることも出来ます。マント風に。
まさに、授乳ケープの構造と同じです。

この輪を作った紐は、先日の子供服リメイクヘアバンドの時に登場した、
子供服
の切れ端を細長く切って、糸でかがったもの。

元の布。

何度も洗濯されて、程よく伸びて柔らかくなってます(笑)

ボタンももちろん使い回し。
子供服を廃品回収に出す時に、ボタンだけ外して取っておいたものです。
6つけることにしたので、

青色の糸、


赤色の糸、


ピンク色の糸、

と、小さなこだわりで自己満足。

残った糸で、引っ掛けるひもをかがっています。


手間もコストもそれほどかけていないけど、
このひと工夫で随分使いやすくなりました。
輪がついていると、S字フック等に引っ掛けることも出来ますよ。
これも、ちょこちょこ手縫い用の糸たちが出番を待っているおかげ。

ハギレやレースの切れ端も、一緒に入れています。

ときどきちょこちょこ、日日是好日

アダチマ

オール手縫いで仕上げたリメイク作品、洗顔用ヘアバンド。使ったのは、子供服の意外なもの。

2016-10-09 06:00:00 | 気まぐれハンドメイド
おはようございます。アダチマです。


最近はあまりしていないのですが、一時期、手縫いで
リメイクすることにハマっていました。
リメイクといっても、単なる破れた箇所の補修だったり、
無いものの代用品を自作するだけなのですが。

私の気ままリメイクのこだわりポイントは2つ。

1、ミシンを使わず、全て手縫いで仕上げること。
 (だって、そもそも家にミシンが無いんだもん)

2、縫い糸は馴染ませない。
  むしろ、派手な色にして主張させる。
  ステッチをアクセントカラーとして、目立たせる。

だから、いつでも出動出来るように、
気に入った色の手縫い糸が買いそろえてあります。



この中から、気分に合わせてセレクト。
糸は、食品用タッパーに斜めに倒して入れています。
クッキーの缶なんかと比べると、中身の色が見えるのがいい。
ケースを手に取った時、ちょっと縫おうかな、という気にさせます。







さて、答え合わせ。
この洗顔用ヘアバンドに使ったのは、



子供のズボンのお尻からウエストの部分、でした。
サイズは100(センチ:身長)だったかな。90だったかもしれない。
メーカーによっても違うので、色々かぶって試してみて下さい。

裏返して、外表にして子供用のシャツの下半分を縫い合わせています。
シャツのサイズは80か90くらいだったと思います。


ほら、ウエストのゴム通しの部分もそのまま(笑)


子供服は基本的に綿100%の物が多くて肌触りがいいし、
何度も洗濯されているので生地も程よく色落ち。
ソフトでレトロ感があって、いいことづくし。
しかも、工業用ミシンで縫って検品も通って製品として売られていたものなので、
ヘタな素人の手作り品よりも、よっぽどしっかり作られていて丈夫です!

ちなみに私は、仕付け糸も使わず、仮留めのまち針も数本しか使いません。
手で持ち上げながら、適当に合わせた布のカーブに合わせて縫っていきます。

この、完成された既製品に、時間の経過と私の手縫いのユルさが加わり、
何となく味のある作品になるのです。


間に合わせで作ったのに、妙に愛着が出て来て
捨てられなくなりました。
もうしばらく、使ってみようと思っています。

今日は三連休の中日。
明日の朝はのんびり出来る方、こんな夜更かしもいいかもね。

夜なべでちくちく、日日是好日

アダチマ

カナガワ シルコート 糸 #20 30m 126
クリエーター情報なし
カナガワ


カナガワ シルコート 糸 #20 30m 114
クリエーター情報なし
カナガワ