goo blog サービス終了のお知らせ 

旅犬はんとのおさんぽ日和

カフェ、公園、キャンプ、道の駅、軽キャンピングカー(インディ727)るびーで行く、おでかけ日記。 

緊急事態宣言のため行動自粛か?(T . T)

2021年03月20日 | はんとの日記
ならば良いのだが。。。
はんとです。

宮城県、仙台市 独自のコロナ緊急事態宣言発令となりました。
かーさんは昨日19日お買い物へ。
たくさん食品を買い込む 70歳以上の方が多かったそうだ。

午後 区役所の地震被害調査の方が2名いらして コロナの状況なので外しか見ませんし、
仙台市は何の補償の予定もないので、一部損壊の判定に決まっているとのこと。
傾いてる近くのお家も外壁が湾曲してるお家も 今回は 一部損壊。

会社のお見舞金が、り災証明も申請せず内壁に少しヒビが入っただけも ダメージが大きかった家も同じで 損壊状況を証明できないしと言ってみたものの
一部損壊の判定しかないとのこと。写真は撮って行った。
福島県は災害補償が決まったので 判定が甘いそうです。

自己資金と保険で復旧工事をするしかないそうだ。
記事を別に報告する予定。
フロントデッキと帆カフェの柱は、
縦や横に亀裂が入り 組み合わせずれて 困った状況。
サンルームのダメージも大きく 外壁は足場を組んで補修することが必須。
民泊屋リノベーション計画は、暗礁に乗っちゃったよ。

猫飯屋はんと。にゃんずカフェ帆。
こちらも 座礁してしまいました。
緊急事態宣言 行動自粛。
事態が収まれば また 逢えると信じて 待つしかない状況。 

先住犬重視のウチのルールで かーさんの運営方針は固まっていたんだけど、
夜遊び 飼い猫ギャングにデッキをデッキを占拠され 
地域猫たちみんな来なくなってしまった。

何のトラブルにもマイペースの白ちゃんは来ます。

りぼんちゃんに追いかけられても
うまく逃げて また 来ます。


りぼんの首輪


かーさんが、動物管理センターに迷子の問い合わせがないか
連絡しましたが、ないそうです。

飼い猫で、暖かくなってきたから 夜〜朝 自由散歩してる。
捨てられて救助して欲しい飼い猫なら、日中も居座り 続けるのではないかと。
かーさん

近くの食事会場周辺は 最近 急に 朝夜 ニャーと騒がしかったのですが、
今 シーンと静まりかえっています。

かーさんは、自分のせいで トラ猫そうちゃんの縄張りが荒れてしまったと
深く反省。
そうちゃんに おもちゃとブラシ

Mickeyの器 
ぷーさんのは はんの。
百均で買ってきた。

トイレブラシかよと思ったら
それだけ 家用だって。

負けるが勝ち

かーさんがたわしで毛をキレイにしようとしたら
怖がるので
やわめのバスブラシ これで撫でると
気持ちいいと教えてもらい 早速 試してみたものの
なにすんのっ!怯える。

自分でやってもらうことに


またたび〜
すりすり
くつろいだようです

背中もやってくれ〜

そうちゃんが来たら出す 黒缶 ⭐️
白ちゃんは またたびで心地よい居眠り💤


そうちゃんを連れてきてと
お願いしてみるも 
何も気にしない様子

茶の組長さん
黒い白ソックス エリアくん
トラ猫のそうちゃん

居なくなってしまった。

痩せてるさくら🌸猫ちゃん



怒ってそう
ママかな

白ちゃんと遭遇


何事もなく

さくら🌸ちゃんも もう 来ません。

小さい黒猫ちゃんは、昨日来ました。
りぼんちゃんといっしょデッキで、寝てた?夜も
あったので 仲間になったのかも。
たぶん こちらの方も 


3にゃんず同じお家の飼い猫さんかな💦

新しい猫が来て 居心地が悪くなると
先住猫が 居なくなってしまう。

飼い猫ギャングを追い出して

そうちゃん ファーストで 帰りを待つしかない。

苦しくなったら 帰ってくる
来ないのは、新しい生きる場所を見つけたということ。

情報を収集しながら 待つ。

かーさんは、後ろの資材置き場をにゃんずルームにしようと思ってるらしい。
トラ猫そうが、使えると良いんだけどな。
首輪をつけた地域猫になることを祈るよ。

縄張り緊急事態宣言 行動自粛ならば良いのだが、深刻な状況とはんは思う。

どんな作戦が良いのだろう?
まず 飼い猫ギャングを追い出す。

そうちゃんを黒缶持って 見つけたら 出すって どうかな?
他のお家で可愛がってもらえてれば グット👌

心配なのは 心あたりのお家🏠 どこにも 居なそうなんだよね。

かーさん 必死で生きてる子たちが 縄張りを追われるようなことが
あってはならないから、新しいにゃんこは 絶対に飼わないそうだ。

痩せて 状態が悪くなってしまった そうちゃんに たくさん食べてもらいたいが、
真逆の結果を招いてしまった。

byはんと 






















猫飯屋はんと 休業か廃業か続投か

2021年03月15日 | はんとの日記
はんとです。

最近かーさんは、野良猫、地域猫のYouTubeをみて 学んでるよ。
それぞれの生きるドラマがある。

帆カフェで、にゃんずモーニング出せると良いんけど、かーさんが朝寝坊過ぎて無理。 
すぐ近くに朝ごはん所があるらしい。

河川敷や公園や 地域猫をお世話してる方々 夜明け前から食事を準備して
夜明けとともに 朝ごはん開始🥣すごいっ。素晴らしい。

エサという言葉は、昭和が終わる頃から 愛玩動物の飼育指導書にも食事と表記する。
動物愛護法でも 食事となっているのに 対して
野良猫、地域猫に対しては、エサ❗️びっくり‼️
人間に対しても、エサやりさん。
エサやりさんは 使うべき日本語でないと感じでいました。

最近 寛容になりまして
猫たちに対しては、食事。
人間は エサやりさん でも良いのか。
あったかい感じ?エサやりさんで固定された呼びやすいフレーズなのかも。
⬆️
それおかしいよね❓は、猫界では たぶんおかしくない(笑)

猫ちゃんに関しては、常識は寛大に 猫愛に熱い人間も よりどりみどり。

まず 地域猫の取り組みというのは、10年後には、全ては家猫。
外を自由に歩く猫はいなくなる ということだと思っていたら、
飼育挫折者 その他 地域猫として飼うという パターンもあり。
地域猫って たぶん 10年後もいるのかも。

とにかく 猫って飼うの難しいんだね。
野良猫は、家の中で飼えないよ。
入れたことあるけど ほんとに たいへんことになったと。
友人をはじめ ご近所さんからも。
口々に 中に入れたら 地獄を見るという 助言。
わんことにゃんこ両方の飼い主さんも
最後のお世話も 猫はたいへん。 
臭くて臭くて 毎日 吐きながら お世話をしたと。
多くのにゃんこが、腎不全は通り道。
犬の臭いと猫の臭いは、違う❕限界値超える臭いらしい。

違う方は、とにかく 毛がすごい❕←長毛種 
わんこのダブルコートの方が、たいへんかなと思ったら、
日々絶え間なく続くらしい。
かーさん 呼吸器に悪そうだね。

苦労話 教えてもらえるのはありがたいね。

白いソックス履いた 胸の毛白い黒猫ちゃん 7ケ月 宮城県で里親募集中を見つけて、
あっ。かーさん好きなタイプの猫ちゃんとなったんだけど、お迎えする 準備を
整えることが難しいみたい。

猫飯屋はんとのお客様の食べたいも支えないとだよね?
トラ猫のそうちゃんの涙にあい 昨夜は 猫飯屋の営業に2時過ぎまで
ぼーっと かーさんは悩んでいたよ。

そうちゃんの涙については、また 今度。

白ちゃんだけは、欠かさず 朝ごはんに来る。
朝ごはん所に白ちゃんもいるらしいけどね。

おはよう

カリカリにシーチキン

背中すごいね
白ちゃん 太ってきたよね?


心配なのは もう 来ないと思っていた 大将。
組長さんと呼ぶことにしよう。
この後 立ち去ると思いきや
向かってきたので 動画が撮れました。
拡大すると
顔に傷だけでなく右目変形してる。
感染症かな。猫エイズとか?

げんはんなら ポチっと目薬できるのに。
癌かもしれないよね。

器はその都度洗うものの 食べ残しのカリカリは捨てず 共有してた。
うちだけ それぞれに分けても と悩み。

感染する病は
みんな組長さんと共にと覚悟を決めて生きるしかない。

自由歩きさせる飼い猫さん ワクチン打ってるもんぢゃなくて 可能な限り 
外歩きさせないで飼う
行動指針を組長さんが語ってくれるかも。

トラ猫のそうちゃんしか見かけない頃
茶色のと
黒いのと
白のもいるよと聞いていた 顔ぶれが 
猫飯屋はんとの帆カフェデッキテラスにそろいました。

2月13日の震災後14日にチラッとみて
3月6日あたりから 毎夜来る 小さい黒猫🐈‍⬛ジジは、新顔のようですし
首輪してるたぬきちゃんも 迷子猫届けないか
仙台市動物管理センターに問い合わせしたところ、探してる方はいないとのこと。
毛の長い少し茶ぴかりの大きい黒猫も1人歩きしていた情報も提供しました。
たぬきさんは、14日には来ませんでした。

⭐️⭐️⭐️

近くの水路に沿って2月13日の地震被害が大きく
目に見えて家が傾いてると聞いたので 
今日 3月15日 月曜日は、かーさんとパトロールに出発。
かーさん まだ お休み いっぱいあるんだよ💦

この水路か

天気良いね
あったかーい
仮設住宅に避難したのか
復旧工事が始まっていました。
お家🏠写真は撮れないので


歪んで傾いてる塀や電柱、灯り などありました。

そんなこんなで ないはずの隙間があったり 
猫ちゃん出入り自由になっていないか お家確認してくださいね。

猫ちゃんと暮らす お家の復旧工事をする場合 
放しておけば良いんじゃない。とか 人間 考え 浅いよ。

家新しくなったから 外猫にするって ?
外に猫の部屋 物置兼居住スペース とか 庭から出ない
外飼いですよね?

うちらの組に入る場合 組長さんと役員の面接があります。
入会金も 持参するように。

こちらの黒ちゃん うちのかーさんがお気に入り
かわいい💕❤️女子かもとか言って ものぎをかもしました。
男子と思われます。



名前いろいろ考えまして
地域の名前から ふうちゃん
班長さん だと
ふうちゃん はんちゃん かぶるし

黒さんを大将にしますかね。会長かな。

会の名前 鬼風会👹 桃風会🍑 桜風会🌸 黒風会🌪 

はんが かーさんを監視するよ。道に沿った支援ができるように。
人間は、俺たちのルールを軽視してるよね。

ということで 
ラインってのあると良いよね 
黒さん らいちゃんも候補名 

またね〜

byはんと 















猫飯屋はんと

2021年03月13日 | はんとの日記
はんとです。

なじみのトラ猫ソーシャルが、なんか みすぼらしくなってしまったということで
わんこそばのように 器が空になったら すぐ 追加のフード出すようにして

白ちゃんとそうちゃん 両方とも 食べろ〜と やった 結果か
キャットタワーにつけた またたび 効果か

デッキはにゃんこ祭り♫

まず 3月7日 初 イカツイ顔の茶色 頭怪我してる ヤツ!


大将のお出ましは たぶん この時限り 貴重な後ろ姿。
振り向いた 顔つきが、親分。

茶色の親分がお見えになってからというもの
猫飯屋はんとは、大繁盛。

小さいクロネコ🐈‍⬛茶色のトパーズアイ
子猫ではなさそう。
2キロぐらいかな。カニヘンのダックスブラックソリッドな感じ。
猫だから骨格がグニャん 

1週間 毎日 夜 通ってきてる 新顔 ジジ



うちの定番カラー 黒い子は、やっぱり かわいいねと
かーさんは喜んでるよ。
野良猫さんなら 捕獲して 飼い主さんを募集したいそうだ。

かーさんが、
白ちゃんとそうちゃんを尾行したところ 立ち寄るお家が数軒あるので
足りない分の食事を猫飯屋はんとで補うことを続けることにするらしい。

そして かーさんが仲良しになりたい 新顔は 黒の大きい子
口のところ白い。


食事の不足無さそうだから 飼い猫さんかなぁ
すぐ逃げしまうよ。
昨日も来てくれた😊
一回 器空っぽで めっちゃドラ鳴きされて
慌てて 外へ。
ごはん出したら すぐ鳴き止み その後 鳴くことなし。
色気より食い気?
女子かなと期待したものの
雄でも鳴くらしいから ドラ声のだけかもね💦

部屋の中から撮影

女子なら捕獲猫になる候補🐈‍⬛

そして たぬきさん
太り過ぎかなと 逃げなかったら ごはんあげるよと
かーさん話したら 逃げちゃってから 来ない。

首輪してるんだけど 小さくて 苦しそう。
ダイエット中で腹空いてる?
ごはんくれ〜







ご懐妊中?

3日ぐらい来て 3日ぐらい見てない。


かーさんはいろいろ来て楽しそうだけど、
お家から🏠出さない方が安全だし。

外に自由に出れる
外に出す
飼い方スタイルの方は、戻らなくても良いということだよね?

地震 台風 人災 交通事故 何があってもしかたない と
飼い主さんの 事情で、腹をくくってるか
知らずに 逃げたか

自由に外歩きさせないと 人との生活になじみにくい子もいるのかな?
家の中だけで飼えないとなったときは、里子に出すか
半分は 地域猫として🐱 避妊去勢 耳カットで
出入り自由飼いや外飼いとか 一定のルールがあると良いのに。

たぬきちゃん 土砂降りの中 誰も来ないのに 今 3月13日18時前に来ました。
ごはん出てなかったから かーさん ごはん出して 呼んだのに 逃げてしまった。
首輪に 枝のようなもの 引っかかってたみたい。
迷子かな〜。

迷子の連絡入ってないか管理センターに連絡した方がいいかな。

拡大して露出上げたから見にくいけど〜かわいいよ


迷子になってませんかということで
食べてところ 6日に初めて来た時の 写真追加します。












だんだん すぐ 逃げるようになりました。

こんなに雨の降る日に 空腹で出歩くなんて 空腹の病気さんか
野良猫生活に慣れてないのかな 

byはんと 









はじめてのキャットタワー

2021年03月13日 | はんとの日記
はんとです。

⭐️ピクシーパパさん
⭐️まろんごぅさん
⭐️じゃまいここさん

震災から10年のご来訪ありがとうございます😊生きてて良かったをありがとう😊
じゃまいここさん あちこちに連絡やりとりありがとうございました。

もうちょっと震災の話をとも思ったのですが、YouTubeでいろいろ見たら
何話していいかわからなくなってしまったのでやめるそうです。

3時過ぎに帰宅するとき、信号は消え 内陸のバイパスに抜ける道路は、
すでに渋滞していたそうです。
かーさんは、海の方に向かっているから すんなり帰れた。
無事を確認して 周りの状況をと 外に出て
水路の水がなんでなくなったんだろう?と不思議に思ったけれど、津波とは
思っていなかったそうだ。

わんこの10年はおっきいね。
みんな 時間 大切に歩んでね。

桜🌸のお線香🌸まだ開けてない。
左のお線香香りいいよ。

今日は、朝から止むことなく強い雨が☔️降っています。
にゃんこたちはどこにいるのでしょう。

2021年2月13日の地震で どんぶりが割れまくって かーさん お友達に はんとのどんぶり使おうかなとこぼしたら えーっ うちにあるのあげるよと
ところが良いのがなかったということで、どんぶりの代わりに キャットタワーが届いた。
猫さん家出してしまったし、猫アレルギーだからもう飼わないみたい。

かーさんにあげたはんどんぶり かーさん初使用。
小さいなと文句を言うな〜。
はんのお供えにはデカいから使え。
命を失くす数ヶ月の給水に使ってた。

キャットタワーはこちら




高いよう
ムーンちゃん ご機嫌。


かーさんは、キャットタワーへ誘導する
またたびを買ってきた。

またたび つけた時は使ってもらえるんだけど〜。

ようこそ 白ちゃん
2021.3.7 日曜日
美味しいと食べたものの 近寄らない


またたびの粉 どうでしょう


いひひひ


またたび とっても好きみたい

良かったね


そして そうちゃんもきたよ
ははは 上手い時間差

誰かいる?
上向き顔かわいいなとかーさん




乗って使ってる

キョロキョロ


入った





白ちゃんはじめて毎日やってきますが
そうちゃんは、4日ぐらい見てない。
そうちゃんは、弱くなってしまったみたい。
また お尻 噛まれてた。
お尻怪我してる子は、弱く。
頭怪我してる子は、強いんだらしい。

ということで キャットタワーのある家になった話でした。

byはんと 



東日本大震災から10年

2021年03月09日 | はんとの日記
はんとです。
今年も3月11日がやってきます。

10年ぐらいかかるんだろうな。
10年あれば 変わるよね。
そう言ってた。あのときから。

10年後も生きる。
10年後を伝える。

絆ファミリーにありがとうを伝える
それが はんの大きな使命だった。

悔しいけれど。生きれなかった。

大切なことを失くしてみないと
わからないよね。
命の大切さ。

飼い主さんと津波にのまれたわんこの写真に
添えられた言葉。
最後までいっしょだった。
ほんとはいっしょに生きたかった。
滝のような涙になる。

震災数日後 かーさんとれんげとげんにぃとはんは 散歩に出発したんだ。
知らないおばあちゃん👵たぶんいつも散歩する様子を見ててくれたんだと
思うんだ。
生きてて良かった。みんな生きてたねって。良かった良かった。
涙をこぼして 命あることを喜んでくれた。

そして絆ファミリーからも

わんこと暮らす尊さをおしえられました。
あなたたちは、素晴らしい。と かーさん
あなたたちがいなかったら、かーさんは ぽつんとひとりきりだったよ。
ありがとう いっしょに生きてくれてありがとうって かーさん
言ってくれた。

絆ファミリーの皆さま 10年 支えていただきありがとうございました。

我々は、家族と共に避難できるように学ぶことも大事。
飼い主である親達は、いつ戻れるかわからないのに 犬猫は置いて行け!
と言われたら できない!という
強さを持ってください。

2018.3.11 閖上

byはんと 

******

この前見たばかりかと思いますが 💦
2011年3月11日


おれ?はん?立ってる?


16時撮影
げんにぃのところタオルが落下して埋まって
片付けたところ

動いたケージは戻して
キャスター付きの動いたキャビネットも 戻した写真。

片付けてる場合ではない。
灯り灯り
水は出るか あたふたのかーさんでありました。

4わんこの部屋がきれい無事🌸

16時11分撮影
はんの頭ぢゃなくて良かった。

2021年 無事だよっ。
震災の記憶のコイツ⬇️

2021.2.13 
こっちの方が派手にみえるけど
食器の割れは、3.11のの方が多かった。

家財保険って 100円の皿 1枚割れるのも
10万の皿 1枚割れるのも 同じ損害として
チェック。
何十枚割れても 同じ(T . T)
ショック

と かーさんは嘆いておりました。
10年前の時は、家財保険入ってなかったんだからさ。
頑張って請求しろ〜。
まだ かーさんやってないよ。

花粉症予防に薬たんまり出されて 眠くて眠くてと
寝てばっか
目が覚めると猫見物🐈🐈‍⬛

みんなに告げ口 いひひひっ。

みんなほんとにありがとう。
goo blogから見てくださってる方もありがとうございます。

皆々様 これからもよろしくお願いします。

byはんと 

そして 今日は、3月11日 黙祷。

幽霊がいる 怖いから 近づかないって 悲しい。
今の時間も 生きたかった思いを抱きしめて。








いっちょまえ

2021年03月07日 | はんとの日記
はんとです。

もう 何も買ってあげること できないね。
あれもこれも 食べさせてあげれば良かった。

かーさん 寂しそう。
(とはいえ またたび 買いに行って 楽しそうでもある)

この前 葬儀屋さんに行って 買ってあげる の いろいろ
あったよ。はんちゃん と。

ほんとだ かわいいの いろいろある〜♫

葬儀屋さんのショップで撮影と掲載の許可をいただきました。
たかはし葬儀社 仏壇ギャラリーたかはしさん 
かーさん 会員になったよ。
仲良くして ペット火葬前のドライアイスを売ってもらえるように
交渉してみるつもりらしい。
お店のペット仏具あたりに ドライアイス御用命くださいって
掲示してもらえるといいよね。
ドライアイス大事って まろんくんから教えてもらったんだ。

かわいいの紹介するね
ぷーさん
ミッキー

このりんが かーさんは気に入ったらしい。
はんの ちーん ないっ。
正確には、げんにぃの横取り?共有。


これはげんにぃのおりん

もーにぃのは 
ひどいよ。栓抜き。


気持ちのこもったものらしい。

おりんの音は ドレミのレの音なんだって。

音 大事だよね。

おりんの音は、心に染みる音。

大地と空を つなぐ 音。

器 変わるの寂しいけど

変わるんだな

花や香。
 はん似合いそうもないけど しかたない。

骨壺って人間は納骨しちゃうからないことだけど
着せ替えたりもするそうだ。










ネットショップだと実物見れないから 
けっこうお高いし 思ったのと違うが
見て買うとないから 良いね。

はんは かーさん ラーメン🍜どんぶりもないって言ってるから
欲しいって言えないな。 



はん プーさんのあるし

かーさん 桜🌸のお線香注文してあるらしい。

お供えする 楽しいかわいい ローソクとかもあるし

カメヤマロウソクの虹🌈のかなたシリーズも
置いて欲しいとお願いしたそうだ。

お空組 まろんくんをお迎えして 楽しくやっていこ。

そうだそうだ。
灰って 今どき ビーズなんだね


2月13日の地震でお線香たて ぶっ飛んで割れて けっこうな 大惨事になった  会社の人に
教えてもらったそうなんだけど、塩をまいて 掃除機で吸ったんだって。
塩 大事だね。

はんのお線香の灰も減った。

byはんと 






優しい空

2021年03月07日 | はんとの日記
はんとです。

まろんがお空に行った日の空。

強過ぎず弱過ぎず。
まろんらしさの絵のようだ。
美しいグラデーション。
静かな夕暮れ。

泣けるほど きれいな 空があった。

この空 忘れないとも思うんだけど
まろんくんのパパさんママさんは、忘れていいというか
思い出さなくていいよ。
まろんと 楽しかった日を いっぱい思い出して
悲しい日のことは、はんが持ってく。
5円もらったし。ありがとう。
あ💦スマホないとケンタッキー買えないかも。
お空組 スマホの中で生きられるんだよね。

関東は雲ひとつないブルースカイだったんだね。
はんが空に行った日も 雲ひとつない青空だった。
風がみんな雲をさらって行ったんだ。

3月3日は、ぽつんと一角 ダックス雲

青い青い空

ズームすると ダックスいっぱいいる

絆ファミリーお空組

byはんと 



最愛の友 まろんの旅立ち

2021年02月28日 | はんとの日記
はんとです。 

最愛の友 まろんが2月27日 26日から日付が変わって1時間と10分 命を失った。
もう逝くよ。ママ 抱っこしててねって 言って 
ママにしっかり抱っこされて 愛に包まれて いっぱい勇気もらっての最期。
良かったな まろん。

もうひとふんばりしなくちゃだ。
まろんが、この世で生きた身体を手放す儀式がある。
立春 春になる 3月3日 14時 旅立つ 
頑張ろ。

かーさんも
同じ姿で戻ってきて欲しいし、姿がなくなってしまうのは 嫌だよ。
リード持って いつだって 離れちゃダメって 言ってきたのに
ひとり行け 行ける 頑張れっていう いってらっしゃいが
ツライって。

姿なくなっちゃうけど、お骨しっかり抱っこして 帰ってきたって思って欲しい🌸

まろんは、頑張り屋さんの良い子さんだから まさかないけど
途中で、邪鬼に拐われたりしないように しっかりガードして 案内する。
約束。はん 頑張る。頼りになる げんにぃもいる。
絆ファミリーもみんな虹🌈のところで並んで待ってるよ。
パパさんもママさんも 安心して送り出してね。

お空に一回は、昇らないとだから。
いってらっしゃいがとてつもなく悲しいってことは、幸せが果てしなく大きいってこと。

まろんに逢えて良かった。
はんちゃんだ❣️パパ ママ ねぇねぇ はんにぃ きたっ❣️
ストレートに素直に 再会を喜んでくれる まろんが大好き💕
逢えたことに感謝。かーさんも ありがとうに限りがないって。

ふたりでうまうまをおねだりしたり

キャンプして🏕
成田夢牧場のトロッコに乗ったり

わんこオッケーの居酒屋で
うまうま待ち

お台場散歩
まろん めっちゃ嬉しそう
はんも歩いてる
ふたりとも足しっかり地面蹴ってるね

あのォ くれる気ある〜?
はん:まろんも顔出して見てみ〜。
自分らだけ 食ってるょ
まろん:顔出せないんだよ。抑えられてる。

まろん 向こうついたら ケンタッキー行こか。
見せびらかして 食べたいぞ。

byはんと 
















あれから15年

2021年02月21日 | はんとの日記
はんとです。
明日は、もーにぃの命日。
かーさんに忘れられないように もーにぃの選んだ日。
ウケ狙い 猫の日。


左げんにぃ 右もーにぃ


2006年2月22日。陽の当たらないボロいせっまい古い借家。駅の近くの一戸建てわんこオッケーが、
魅力的だけど駐車場は別に借りなくちゃだった。
さっむいさっむいお留守番。
もっと良いとことに引っ越そうと思っても20年前はわんこオッケーの賃貸が
とても少なかった。
もーにぃの16年は、そこで終わってしまった。
かーさん自費でウッドデッキと犬小屋作ってくれなけどね。
ちょっとしたドッグラン🐕






日当たり良いお家で最後の時を過ごさせてあげたい。
16年頑張ってきた もーにぃへのプレゼントのお家だったんだけど
お引越し目前に 旅立ってしまった。死んじゃう様子なかったんだけどな。 

もーにぃの旅立ちの日は、急に春になったような暖かな日だった。
まだ もーにぃは まだ温かだった。いつもの場所から移動してたから
はんに
かーさんが もーは?って聞いたんだ。

かーさんが帰ってきたとき もーにぃは お部屋のひだまりにいたんだ。


ぼろっぼろっ陽の当たらない狭い借家でも良いから
あの頃に戻れたら良いのに。
幸せな暮らしは、家とか持ち物じゃないってこと。
みんなで生きてるってこと。忘れちゃダメな1番大切なこと。

10年前の東日本大震災の時の 生きてて良かったって
生きてて良かった それだけだった。
10年経って 忘れかけてたよね。
命と絆。

築15年 もーにぃのお家は 一気にガタがきた。
そして かーさんしか いなくなった。

まぁ アイツら来るからな。今日 白ちゃん来た。
あんまりがっついて食べないんだ。残して帰ってしまった。
そうちゃんは、かーさん出かけるとき 歩いてるの見たけど 
こんにちはとこないね。
かーさんが気にして デッキ見た時にいないとわからないけどさ。
新たなキャットフード買ってきた。
500円2.3キロ これ以上安いのない 食べてくれよ。
トッピングないと食べないかな ヤツらわりとお贅沢。

2021.2.21 14時10分 来たよ

めつぶり 敵意ないよ〜顔
この顔いいね

警戒

ごちそうさま〜
ぺろ〜
もう いらん


ごちそうさまっていってるべ
残して帰ろ
さげといて あとで食べる

2006年購入のアンティークな梅酒瓶
割れたよ

電気店に行ったら 店内あちこち
立ち入り禁止区域がありました。


かーさんのおかず 春してる
コゴミの胡麻和え
出来合い品を購入 いまいちだって


スイッチ入り切り2つのシンプルなレンジフードだと壊れない!
対面キッチンでハイカラなのつけてるからと言われ
シンプルなレンジフードが想像できなかったので
かーさん見せてもらった。
こういうやつ
デカい シンプルなのは確かに壊れない。
カウンターはなかったけど
対面キッチンだった💦

新しいレンジフード 薄くなってるね。

ハイカラ?な方が安全性は高いみたい。
危険を感知して 止まる 使えないようになるそうだ。
給湯器もエラーコード出て 地震の時 使えないようになったし
漏電しても 遮断機があるから 火事にはならないらしい。
勝手に止まって 安全になれば 使える ハイテク

それじゃ またね〜

byはんと 























漏電事件

2021年02月19日 | はんとの日記
はんとです。

東日本大震災のときは、家財保険に入っていなくて えーっ 😭
高いものないからと入らないという私を説得して欲しかった😭

で。10年前家財保険入りました。
コロナ減収で、地震なんかもうこないし 止めようかなと。
思ったけど、止めてなかった!
写真をしっかり撮って 直してくださいとのこと。

良かった〜。

漏電してると行政に連絡したら、助けられることは何もないとのこと。
補助金なし❗️民泊開業補助金も宮城県仙台市だけなし❗️お金がないらしい。

今日 電気屋さんが来たものの 漏電してるし お家を建てるとこ
電気配線設備屋さんじゃないと できないということで

明日 仕切り直し 

漏電チェック中

ピーピー
作動してないのに 電気感知


食洗機は焦げ臭い
排水しきらないような







きれいにはなっている





今日も洗ってみる



水が溜まっている

洗濯機は動いて
お湯取りホース踏みつけ






床下収納もズレ








割れた醤油差しは これ


このセット
中古あるかも


キッチンにも傷










打コン 傷






ぷーさんのお皿は割れなかったけど
すみこさんにいただいた SNOOPYは 壊れてしまった😭

どんぶり全滅 使おうとしたら 亀裂がある


割れてないようで 割れてる

かーさんのごはん 
お赤飯 

東日本大震災のとき 
おめでたくないのに お赤飯?って
話題になってたなぁ。
非常食にはお赤飯

またね〜
にゃんこ記事もあったけど アプリダウンして
消えたから 別にする〜

byはんと 

























ソーシャルディスタンス

2021年02月18日 | はんとの日記
はんとです。ご心配をおかけしております。

⭐️マルタさん 椿みたいななんの花かよくわからないけど気に入ってた器は
もうなーい😭

⭐️おーぺいこさんのお友達もたいへんだ。石巻いいねっ。ご心配ありがとうございます😊

⭐️ピクシーパパさん にゃんこたちに口出さず。両方ともwelcomeで行きます。
地震保険 今回はあるっ。

⭐️じゃまいここさん マイペースで 適度に無視か なるほど

白ちゃんとトラ猫そうちゃん
16日にケンカして
負けた白ちゃん この地を追われて旅に出てしまうのかと心配しましたが、
17日 帰ると玄関で待っていました。
バックバックモリモリ カリカリ食べて 立ち去りました。
白ちゃん カリカリ好き💖
18日帰るとそうちゃんが待って?置いてあるダンボールトンネルを気に入ったらしく
そこにいたようです。白ちゃんを追い払うために そこで見張っていたのかも。

ソーシャルディスタンス うまくいくように 交代で ふたりとも
空腹のないように 調整してくれ。

2021.2.18 
カリカリかぁ

食うか
うまいね
ささみのふりかけかけたんだ
そうちちゃん 毛もきれいになったよ。
誰かきれいにしてくれたのかな。

そして 白ちゃんも来ました
ささみとチーズのふりかけかけたよ。


警戒しながら

来ないよね?ドキドキ

身を隠し 家の方にお尻向けてます

横目でこっちも見てる?

急に すっと立ち上がり ちょっと残して 立ち去った。
白ちゃん もう 休息タイム ないな。
また 腹減ったら 来いよ〜。

かーさんは、くつろぐ場所であって欲しいという思いもあるようだけど
はん的には、譲れない。はんのお気に入りの居場所だからね。

食べ帰る 居座りなしで ちょうどいい。

かーさんは、裏の木材置き場に屋根をかけて
木材は、処分して
物置&猫の🐈🐈‍⬛居場所 出入り自由 
作ろうかなとも
思ってるらしい。


ソーシャルディスタンスは
ふたりとも どこかの家で
寝てると思うんだけど

かーさん 猫🐈🐈‍⬛飼うつもりかな?

地震迷子か 黒猫さん🐈‍⬛デッキ前歩いていたし
白黒のボブテイルの猫さんも 近くで見かけました。
迷子になってるこに 雪は☃️❄️つらいね。

今朝は雪 どこからやってくるのか







かーさん 寝坊でごめんよ





ごはん出して寝るように言っとく



また 鉢合わせして
飛んだのかな


多摩川の猫ちゃんたちも 
寒いときは たくさん食べて
新陳代謝を活発にして体温あげてるらしい。
レトルト5パック おかわりして
食べたとか。

YouTubeで 野良猫にゃん いろいろ見てると にゃんこたちに
フードの大袋から ザザザーっと 地面に 半分ぐらい開けてたり
凄まじい食欲。

2にゃんこに
わんこそば 方式で 食べたら盛る 食べたら盛る してたら
食べる食べる 

みなさまの お家に 愛犬愛猫が食べず 捨てるしかないフード
賞味期限切れ
人用の賞味期限切れ シーチキン 魚 チキンの缶詰
煮干し 鰹節 などが ありましたら 捨てずに
取っておいて下さ〜い。
捨てるのもったいないをくださーい。
ごはん食べないけど パンは食べる。
備蓄品 点検で 賞味期限切れの パンとたべっこ動物
食べたよ。

またね〜

byはんと 




















東日本大震災の余震デカいのきた

2021年02月15日 | はんとの日記
はんとです。

とんとんとんと 猫さんたちの報告を予定してたのですが、
2月13日 午後11時07分 福島県沖を震源のとする地震が発生しました。
マグニチュード7.3

今日の和歌山もそうですけど、震度4でこんなになる?という映像みました。
ほんとにびっくりです。和歌山の皆様もたいへんでしたね。

名取市は震度5強ということですが、マジ?
徒歩10分圏内 コップ1つ割れただけで被害なしというお家もあれば
東日本大震災のときよりひどいというお家も

近くのお寺の屋根の瓦が道路に飛び散り 凄いことに。
新たな地割れも起きています。

かーさん 灯油を買い忘れ そろそろ寝るし 寒いけどがまん。
灯油配達火曜日だからと いつもより早めに ストーブ消したんです。
危機一髪。

はんが助けたのさ。

守る子はいない!とりあえず はん持って 外に出ようと
はんの姿を手に持って 外に出た かーさん。
お隣さんに それを説明してたよ。

さて お部屋公開〜。
東日本大震災の時も いっぱいレポ 励ましの コメントに 泣けた💖
2度見る方 仰天するよ。
めちゃくちゃになりました。
火事もあり、阪神淡路を思い出しました。

かたづけないと暮らせないので 報告遅くなりました。
ごめんなさーい。

では。

まずこの醤油瓶が落ちて 

あー これクリスタルなんだよね。
2本あって 残り1本 消えた。

加湿器もあったので 醤油の水とガラスの破片で
居場所を失う
ペットシーツ大活躍

さらに はんの場所も混乱

台所







俺ら無事⬇️被害なし
ご安心ください
仏壇とか高い場所になくてよかったです。
すぐそばのラックと壁は 離れた





洗濯機置き場





わんの部屋
スチール棚とカウンターが離れて
ペットシーツが落ちた。


壁から離れて
戻そうとしてくずれた⬇️



玄関






一階のトイレの水漏れは少し






2階
けっこう水漏れ







部屋


壁から離れた机


ロフトから落下


各室物置なので 散らばりました

今日2月15日 キッチン横の物置を開けたら
ぎやー❗️
もう 片付け気力なし パタン
扉 閉めました

帆カフェはさほど散らからず
扉が開いて 出てたり 少し落ちたり倒れたり



雨漏り中

雨水吹き込み中

あーあ

建物は また あとで〜するかも

にゃんこたちの続きは 待っててね。

あっそうだ❗️震災の翌日 そうちゃん ケガしてきました。
デッキの手すりに飛び乗ったので足は問題なし
ガリガリは回復。


火傷かな?挟まった?
白ちゃん 最近強くなってきたから
ケンカしたのかな

生きててよかったよ。
また 来いよ。

同じ場所で 食事を 交代で ソーシャルディスタンス 
してもらうつもり。

byはんと 

2021.2.16 ちょっと追加投稿

東日本大震災の時は もっと大きい紙袋3つ 食器が割れましたが、
今回は、花瓶も入れて ふくろ1つ
でも 生き残った食器が割れて かーさんの心は砕けたよ。




これお気に入りのどんぶり


耐熱ガラスボールも全滅

植木鉢のお墓










プラ鉢にヒックリ返った土を入れたら 漏れるから
なんだろと思ったら ひびが入っていた

ではでは 続きは また後で

byはんと 






















地獄話編 続き

2021年02月13日 | はんとの日記
はんとです。

昨日の夜 誰も食べなかったフードは、かーさんが朝寝坊した9時過ぎには
空っぽになっていました。
2月13日土曜日 午前中は 誰もやってこなかった感じ。

午後になり
ボロボロのソーシャルが心配で かーさんと東側と西側を
歩いて見てまわったのですが、手がかりなし。
風なく暖かな日、お散歩する猫さんも 庭で日向ぼっこしてる猫さんも
いません。見かけたのは、1匹。ニケ猫さん 門の入り口に座ってました。
写真撮ろうと
近づいたら お庭に逃げちゃいました。

おやつを持って捜索に出動〜するとこのお写真⬇️

快晴
野良猫いないもんだね
帰ろう

白ちゃんは、16時45分にやってきて
ガラス越しに撮影

警戒はしていますが、だいぶ落ち着いた様子で
器で食べました。

警戒⬇️


食後の30分休息はなしで
完食

速攻で
立ち去る
水も飲めよ〜。⬆️

たいへんな過ちを犯してしまったことに
かーさんは気がついた。
先住猫がオスで、次のオスの子をすんなり受け入れたから
3番めオスで良かれと思ったら、3匹になると それぞれのテリトリーを
家の中に作ることもあるし、先住猫が若い猫に開け渡して 家出することも
あると。

ソーシャル ごめんよ。凶暴になったのもつらいめにあってきたからと思うし、
また つらいめにあわせてしまった。
帰っておいで。

白ちゃんをうちの子じゃないけど、
里子に出そう。首輪もしてないし 
地域猫の証 耳カットもないから 地域猫お世話チームに相談しなくても
大丈夫👌
白ちゃんは、人を怖がらないし 慣れてる。カフェ友が来ても 
リフォーム屋さんが来ても やあ 平常心。逃げもせず 行きもせず。
シャーも猫パンチも 一度もなし。
ちょっとしたことでびびるけど 神経質な感じでもない。
極めて 飼いやすそうな良い子。
たぶん 猫好き 猫慣れしてる方なら、ガシッとバスタオル捕獲できそう。
私がやって失敗すると恐怖が残ってしまい 2度とこなくなる可能性もある。

安心させてもうちょい慣れたら フードを家の中に置いて 誘い込んで
家の中に 屋根付きのケージ置いたら 入るかなぁ。
空腹なら入るね。
捕獲機とゲージって 価格同じぐらいだもんね。

完全室内飼いじゃなくても 首輪つけて 事故に合わないように
お散歩できる。

白ちゃん 飼ってください。優しい方 お願いします。

ここに来る限り白ちゃんも地獄
ソーシャルが来て逃げた翌日
ごはんください⬇️
暗がりから出てこない
なかなか食べない
キョロキョロ

あんた 裏切らないよねの顔⬇️
ウロウロ
灯りつけないでくれる

その次の日も

暗がりで食べる




ソーシャルが怖い 白ちゃんに愛の手を


ボス猫が受け入れた仲間で 上下関係の秩序を保ちつつ
テリトリーを守ってるようです。

ソーシャルにデッキに 去年 白にゃんを追い出すとき一回
その後は、デッキの入り口で 食事をしていた。
デッキは はんとの場所とソーシャルは思っていたはず。

白ちゃんに 暖かい家族が見つかり
ソーシャルが また 太りますように。
という かーさんに賛成。

ソーシャルだって 定位置で器でごはん食べる 良い子。

byはんと 












ソーシャル 地獄話編

2021年02月12日 | はんとの日記
はんとです。

今日かーさんは、乳腺クリニック🏥行って定期検診してきたよ。
大丈夫ってことで、チョコクレープのご褒美を食べてました。
病気って病気になって良い人を見てるから、なりそうで怖いなと
言ってたかーさん 無事で良かったね。
かーさんは、今 病気になっても大丈夫な人の枠に入ってるらしい。
はんのこと 心配しながら 検査してたなと 思い出して
もう 心配しなくていいという 安心は、安心だけれども 
とてつもなく 悲しいね。と。
かーさんは、はんがいたから 入院する病気にならなかったんだ。

近くに薬王堂ができて かーさん 帰りに寄り道。
バレンタインだから、おやつ 買おうか?ささみ焼けば良いね。
と 買わずに帰宅。
はんがいる頃に ここできたら、食べるもの探し ラクだったのにね。
猫ちゃんフードコーナーは、わんこの倍ある 充実ぶり。

猫ちゃんのフードを購入しなければならない状況を招いてしまった
自業自得を嘆くかーさんでありました。
カリカリは、好きみたい。
10日の夜 白ちゃん(ディスタンス)と親しみやすくコールネーム
変えますかね。
トラ猫ソーシャルは、ソーシャル=そうちゃん 

話し戻して 10日の夜 白ちゃんだと思いますが、吐いてたんですよ。
プラスチックのようなあら汁かなんかのホネと 白菜にんじんりんごの皮みたいな
なんだかんだ。血のような塊も。
吐いたのではなく 咥えてきた?と思うほどデカい 尖りのある硬いホネ。

かーさん 猫の十戒に負けない! こんなの食ってたら 早く死ぬからね。
食ったは自分 食べない選択もできるはず。食べた家で吐け!
わからないだろ。くれた人は善意 悪意はない わかったか!と。
吐いたものを見せながら、言ってた。

私が言ってることがどうでもいいならそれでよし。

とりあえず 白ちゃん 逃げたらヤバい感がしたのか かーさんの話 聞いてたよ。

⭐️ピクシーパパさん 今日かーさん野良猫撮りもしてる写真家さんのなんか見てたよ。
にゃんお写真も楽しそう。わんこ以上に おしゃべりかも。猫の世界に視野を広げてみるのも悪くないかもよ。

⭐️マルタさん 毎日来る=居たい のとは 100%違います。
ソーシャルの恐怖に怯え 30分の食後の休息滞在もやめて 食ったら 
サッと立ち去って 安全場所で 休息するようです。
空腹を満たさねばならないから、来てる。

白にゃん 気の毒に見えちゃいますよね。
それで かーさんも ソーシャルにくるな と 宣告したのですが。

もともとは、ソーシャルが先に居た地域。
弱い子を守りたいと 食事をくれる 家 ぜんぶ かーさんと同じことをしたら、
ソーシャル生き地獄。
20日 姿を現さない間 どこに行ってて 何かあったのか
20日前 毛艶も良く まるまる太った姿から ガリガリのバッサバサ

20日前 1月19日 火曜日

2月8日 月曜日


哀れ

お友達にLINEで報告すると
はんのうちにこれば 何か食べさせてもらえると
思ってきたんじゃない?

ソーシャルに 何があったのか わからないけど
変貌ぶりが、地獄だったと。

かーさんに来るなと言われ逃げるところ
細いでしよ。

東京で長年 地域猫に食事をあげてる 猫の神様のようなお友達に
メールで 悩むと事件を報告したところ
⭐️ピクシーパパさんと 同じで、両方に 食べさせてと。

11日の朝 白さん食べあと
ソーシャルのごはん を出した ところ

あれ
また 来て 食ってる
 

やあ

お腹いっぱいだから
下げて

出しておかないで アイツ来るから!

負けられない

そういう顔
白にゃんは ふっくらしてきたよ

今夜も 白さんの食後 この位置に フード出して
ちょこちょこみるも そのまま 手つかず。

13日夜中 0時18分 現在 誰も食べてない。

生きてるか ソーシャル

白にゃんが食べて 帰ったら、ソーシャルのごはんを置くを
繰り返してみるそうだ。

野良猫YouTubeでも 姿を消していた ***に重症を負わせた
***が、帰ってきた。
と レポったので いなくなって また 戻るというのは
珍しいことではないのかな。

うちに来る キミたちもYouTubeで フード代 稼いでくれ。


byはんと 



























白にゃん 天国と地獄 の 地獄話編

2021年02月08日 | はんとの日記
はんとです。

今日は、かーさんお休みで 一日中 お家にいて 白猫にゃん 来ないかなって
時々 デッキ 見てたのに、ぜんぜん 日中 来ないのさ。
夕方になって、どのぐらい待ってたのか 午後6時 かーさん デッキを見たら、
いたの。

待ってた〜⬇️


そして ごはんの用意してたら、もう 来ないと思ってた

トラ猫 ソーシャルが のっしのっしと やってきて
 
あっ!と かーさんが気がついたときには、逃げる姿も見ないほど
素早く 白猫にゃんは、逃げたようです。姿なし。

やぁ


低姿勢

久しぶり

居座る
写真撮っても 猫パンチしてこないぞ 
怒る💢顔は ちょっと。


くんくん くんくん 執拗に あちこち かぎまわる

まるまるから かなり 痩せて 汚れた感じ。
みすぼらしくなって 気の毒な感じだったけど
かーさん 心を鬼👹にして ごはん 出さないぞ!と
お部屋の中へ。

あっ。

くんくんしてから、マーキングされるかなと心配になって
また デッキへ。

センサーの灯りつけようと かーさん動いたら、 
ソーシャルは、ゆっくりと立ち去ったよ。

ソーシャルの舌打ちが聞こえそう。

マーキングされるとエアコンの室外機壊れるんだって。
猫避けのイカイカ置かないとダメだね。

今 雪☃️降ってるだけど 白猫にゃん また来て
ごはんにありつけるのかなぁ。

まずは 地獄話 でした。

ソーシャルがデッキにいる間
外で爆竹のような🧨音がしてた。なんだろ?
ソーシャルは 全く その音には、反応せず。
このへんは、クマは出ないから、何かな。

byはんと