卵かけごはん
シンプルでこれほど獅「料理...いや食べ物はないだろう
小さいころから卵かけごはんは僕の大好物
旅館や民宿等に行くと朝食には大抵生卵がついてくる
ご飯はあったかなおひつに入っていて
そのあつあつのご飯に新鮮な生卵を割ってご飯にいれて
醤油をちとまぶしてかき混ぜて食べる...
朝から最高なごちそうだ!!
先日知り合いから天理(奈良県)に
卵かけごはん専門店がある...それも食べ放題の店があると
聞いた...それからそこに行きたくてたまらなかったがやっと行ってきました
そのお店の名は『太紀家具』
「えっ??家具屋さんがやってるの?」
と半信半疑で行ってきた

卵かけごはんの旗と食べ放題の看板

ホントだ!家具屋さんだ(@_@)!
中に入るとスタッフの優しい兄さんとお母さん?が対応してくれた
時間は午後1時前...混んでるかな?と思いきや僕だけだった
兄さんは僕の車のナンバーを見て「大阪からですか?」と
僕も「知り合いから聞いてきました」と..
メニューはなるほど「卵かけごはん定食・380円」のみ
あと一品だけ「焼鮭・180円」もある
まずは最初に卵かけごはん定食をオーダー

コンパクトだけど美味そぉ~^^/
テーブルを見ると卵かけごはん用のソースが3種類
一般の醤油を入れると全部で4種類...

今まで見たこともない卵かけごはん用のソース
兄さんは是非すべてのソースで「4杯は食べてねぇ~!」と
ソースはすべて手作りだそうです
それでは頂きまーす

うん氏[い!
さらさらぁ~と1杯目はあっという間に食べ終わる
兄さんに「今までの過去最高は何杯くらいなんですか?」と聞くと
過去最高は15杯だそうです
「うーん、案外行けるかも...」
もちろん2杯目もおかわり...
これもあっという間に食べ終わる
食べ終わるのを見て兄さんは「さっ、次行きましょう!」と
わんこそばの様に食べ終わると「もういいです」と言わない限り
ご飯と卵を持ってきてくれます
3杯目の途中位からお腹が張ってくる
でもすべてのソース(醤油)で食べたかったので
4杯目もお代わり...
食べ終わったところで「兄さん、もうおなか一杯ですわ」
兄さん..「えっ、もっと食べて下さいよぉ~」と優しいお声ww
僕...「いやっ、もう入らないっす。次はもっとお腹空かせてきます」とww

卵も新鮮で...4つ頂きました^^/
いろいろ話を聞いた
何で家具屋さんが卵かけごはん屋さんを?
今や家具屋さんも安い量販店や家を買うと
すでに家具もセットになってる家も多い...
なかなか厳しいそうです
1回のフロアを何か出来ないか?
厨房システムもない...でもご飯と卵があれば
卵かけごはんやならできるのでは...との事で
2年ほど前にオープンされたそうです
でもすごい発想ですね!
発想力に僕も勉強になりました
あれだけ食べたのにたった380円払って
満足気分でお店を後にしました
いやぁ~素敵なお店がまた増えました!!
≪今回お邪魔したお店≫
『太紀家具・卵かけごはんTKG』
奈良県天理市海知町82-7 ☎0743-67-2951
午前10時~午後3時30分(木曜日定休日)
シンプルでこれほど獅「料理...いや食べ物はないだろう
小さいころから卵かけごはんは僕の大好物
旅館や民宿等に行くと朝食には大抵生卵がついてくる
ご飯はあったかなおひつに入っていて
そのあつあつのご飯に新鮮な生卵を割ってご飯にいれて
醤油をちとまぶしてかき混ぜて食べる...
朝から最高なごちそうだ!!
先日知り合いから天理(奈良県)に
卵かけごはん専門店がある...それも食べ放題の店があると
聞いた...それからそこに行きたくてたまらなかったがやっと行ってきました
そのお店の名は『太紀家具』
「えっ??家具屋さんがやってるの?」
と半信半疑で行ってきた

卵かけごはんの旗と食べ放題の看板

ホントだ!家具屋さんだ(@_@)!
中に入るとスタッフの優しい兄さんとお母さん?が対応してくれた
時間は午後1時前...混んでるかな?と思いきや僕だけだった
兄さんは僕の車のナンバーを見て「大阪からですか?」と
僕も「知り合いから聞いてきました」と..
メニューはなるほど「卵かけごはん定食・380円」のみ
あと一品だけ「焼鮭・180円」もある
まずは最初に卵かけごはん定食をオーダー

コンパクトだけど美味そぉ~^^/
テーブルを見ると卵かけごはん用のソースが3種類
一般の醤油を入れると全部で4種類...

今まで見たこともない卵かけごはん用のソース
兄さんは是非すべてのソースで「4杯は食べてねぇ~!」と
ソースはすべて手作りだそうです
それでは頂きまーす

うん氏[い!
さらさらぁ~と1杯目はあっという間に食べ終わる
兄さんに「今までの過去最高は何杯くらいなんですか?」と聞くと
過去最高は15杯だそうです
「うーん、案外行けるかも...」
もちろん2杯目もおかわり...
これもあっという間に食べ終わる
食べ終わるのを見て兄さんは「さっ、次行きましょう!」と
わんこそばの様に食べ終わると「もういいです」と言わない限り
ご飯と卵を持ってきてくれます
3杯目の途中位からお腹が張ってくる
でもすべてのソース(醤油)で食べたかったので
4杯目もお代わり...
食べ終わったところで「兄さん、もうおなか一杯ですわ」
兄さん..「えっ、もっと食べて下さいよぉ~」と優しいお声ww
僕...「いやっ、もう入らないっす。次はもっとお腹空かせてきます」とww

卵も新鮮で...4つ頂きました^^/
いろいろ話を聞いた
何で家具屋さんが卵かけごはん屋さんを?
今や家具屋さんも安い量販店や家を買うと
すでに家具もセットになってる家も多い...
なかなか厳しいそうです
1回のフロアを何か出来ないか?
厨房システムもない...でもご飯と卵があれば
卵かけごはんやならできるのでは...との事で
2年ほど前にオープンされたそうです
でもすごい発想ですね!
発想力に僕も勉強になりました
あれだけ食べたのにたった380円払って
満足気分でお店を後にしました
いやぁ~素敵なお店がまた増えました!!
≪今回お邪魔したお店≫
『太紀家具・卵かけごはんTKG』
奈良県天理市海知町82-7 ☎0743-67-2951
午前10時~午後3時30分(木曜日定休日)