みかんと空間

電子工作や摩訶不思議商品や猫写真やプチエロ写真や日々思う事などなど・・ぐちゃぐちゃなブログです。

Larry PageとSergey Brinとの出会いから

2008-09-28 | つれづれメモ


Google誕生10周年らしい。
1995年にLarry PageとSergey Brinがスタンフォード大学で出会い、その3年後の1998年9にカリフォルニアにてGoogle Inc.が誕生。

Googleが誕生した時には、既に、いくつかのweb検索サービスはあった。
しかし、Googleはweb検索をケタ違いに使い易く便利にしたのだ。

ちょうど先日、参加した講演(Googleとは何の関係もない講演)で、こんな話を聞いた。
「たとえそれがどんなに陳腐なものであっても、10倍便利にすれば生活が変わる。
100倍便利にすれば世界が変わる。」
Googleはweb検索システムを100倍便利にした。
だからWebをとりまく世界が変わった。
続きを見る>>
ABCDEFG・HOME>>




あの米クレイ社からクールなパソコンいやスパコン登場!

2008-09-17 | つれづれメモ

あのスパコン(スーパーコンピュータ)の名門かつ老舗の米クレイ社から自宅に置けるパーソナルユースのスーパーコンピュータ「CX-1」が発売された。 CPUはIntel Xeon(dual or quad)を複数個(最大16個)搭載し、OSはMicrosoft Windows HPC Server 2008らしい。要するに超ハイエンドパソコンだ。価格は最もベーシックな構成では270万円程度、また単相100V電源で動くので、車の買い替えを諦めれば買える価格だ、そして自宅で稼動できる。この際、何に使うかは別として、友達に「クレイのスパコン買ったよ」と言えば、友達は必ず驚くはずだ。(ちょっと前のクレイのスパコンというと数億~数十億円だったと思う)

Cray adopts Microsoft for supercomputer - CNET News
ABCDEFG・HOME>>




魔法のコンセントの根幹技術・アポロ科学のシンテクノロジーとは

2008-09-11 | 摩訶不思議商品


魔法のコンセント(アルファ・ジーニアスやアルファ・シン・コンセント)や光コースターやアポロ・シン・フィルター(地中に埋めると空間を良い場にするらしい)等の(株)アポロ科学研究所(代表:末廣淳郎氏)が開発および製造する魔法の(オカルト系?波動系?)グッズを魔法たらしめているシンテクノロジーとは?
これらの関連特許出願を徹底調査した。
続きを見る>>
ABCDEFG・HOME>>


凄腕とう格安アームとマルチモニターのすすめ

2008-09-06 | つれづれメモ


近所のPC専門店(ツートップ)で買った凄腕っていう液晶モニター用アーム(UNI-LCD-ARM03)は安い割には結構イケル。24インチワイドモニターもちゃんと支えられる(規格では22インチまでとあるが)。気を良くして、凄腕をもう1つ追加購入してサブモニターにも使用した。
続きを見る>>
ABCDEFG・HOME>>