goo blog サービス終了のお知らせ 

あーちゃんの誰か教えて英語日記

英会話勉強中の私ががんばって英語で日記を書きます。親切な英語の得意な方、どうぞ添削願います→時々しか書けてませーん。反省

体の中に毒素がたまる

2004-11-26 16:10:13 | weblog
あーちゃん、体の中に毒素が溜まっていると感じる時があります。

会社の愚痴をぶちぶち言ったり、
考えてもどうしようもないことをイジイジ考えたり、
じーっとしてて暇な時とか。
何かねぇ、自分のことがちょっと嫌いになる。

そんな時はどうして解消するか?

①エアロやサウナで思いっきりボタボタの汗をかく
②献血をする
③海に入る

①と②はね、自分の体液を総入れ替えできる気がするのだ。
そうすると気分も変わる。
実際、本当に毒素が出てくるんだって。
特にダイオキシンを体から出す方法は唯一汗をかくことだとか...
へー、あーちゃん、知らぬ間に健康なことしてるじゃん。

③はね、海に入って空を見上げながらぷかぷか浮いていると、
なーんて、自分はちっちゃいんだ、自分の悩みなんてもっと豆粒並だぞ!
母なる海に抱っこされて、どんどん癒されていくのだ。

皆様はどうやって毒素を出しておりますか?

I sometimes feel to save a poison in my body.

When I complain about my company,
think about
am bored
I became to hate myself.

How to

1.sweat very much by sauna or aerobics.
2.blood donation
3.enter into a sea

About 1&2, I feel to change all my liquid in my body.
So my feeling will be change.
Actually, when sweat, I heard a poison got out a body together.
Specialy the way to get out dioxin from a body is only sweat.
Hoooo... I did to my body kindly and healthy while not knowing.

about 3, when I am floating whilst seeing a blue sky in the sea,
I can know myself is very small, and my trouble is smaller like a bean.
While I am holded by mother sea, I am relaxing more and more.

Please tell me how to get out poison.

髪型を変えたとき

2004-11-24 10:59:31 | weblog
 髪型を変えてイメチェンした時に、
友達や、会社の人に、
「あれ?髪型変えた?」って気付いてもらえると嬉しい。

あーちゃんも、先週髪型変えました。
縮毛矯正して、海焼けしていた茶色い部分を全てカットしたのだ。
おかげで、ドライヤーする時間がとっても短縮しました。
黒々としたつやつや髪になり、天使の輪がきれーに光っています。
先週の英会話の時間、イギリス人の先生に、
「ナオコ髪型変えた?」と気付いてもらった。
「すごく、いーじゃーん、素敵だよ、似合っているよ。」だって。

でも、会社の人たちには何も言われず。ちょっと淋しい...
どうしてかなぁ? みんな本当に気付いてくれないのかなぁと思い、
ヒデじいに聞いてみました。
すると
「セクハラだと思われると困るからじゃない?」だそうだ。
「すごい素敵になったねー」だと、
「じゃあ、前はだめってことなの?」と思われても困るでしょ?とのこと。
ヒデじいの職場には、沢山女性が働いていて、
気付いてもなんと言っていいか困るらしい。
それに、全ての人の髪形の変化に気付いて声を掛けれればいいが、
逆に本当に気付かない場合、「なんで私だけ気付いてくれないの?」ってことにも
なりかねないんだって。
あー、気ィ遣うねぇ。面倒だねぇ。

それでも、やっぱり髪型の変化に気付いて褒めてもらえるのって
女性にとってとっても嬉しいことなんだけどな...



 When I changed my hair style
and my friends or my co-workers noticed and said "Did you changge your hair style?",
I am Glad so much.

I changed my hair style last week.
I got a straight-perm, and cut off all the brown part of my hair,
which was burned by the sea and sunshine in the summer.
My hair is black and smooth, shined brightly my angel ring on my hair.
At last English conversation lesson, my English teacher noticed,"Did you change your hair style?".
But my co-workers said nothing. I missed it...
Why??? I think everyone didn't notice me really, and asked to Hide-jii.
And he told me that he guessed they worry that you may think their comment is Sexual Harassment,
if you give their comment "you became so nice!", you may think "my before hair style wasn't good.",
they must worry about that.
There are many women in his office, it seems to worry what he should say.
And if he can notice all women's hair style changing, there is No problem.
But againt that, if he couldn't notice a woman changing, she may think,"Why does he say nothing?".
Oh.... we can't be botherd to care.

But all women are very, very happy when someone notices the change in hairstyle and gives a complement...

ごめんなさい、今日の英語は全く自信がありません。
能動態と受動態がめちゃくちゃだ、きっと。マジ誰か添削してください。

運動のススメ

2004-11-23 17:24:56 | weblog
ただいまぁ、戻りましたよ。
初級エアロビクス60分、ヒデじい&ヒロミちゃんは何とかこなしました。
レッスンが始まる前、ヒデじいは心臓がドキドキしていると言う割には脈拍75。
本当に緊張していたのかなぁ?
グレープバインやレッグカールでちょっと足がもつれていたけど、
ちゃんと60分動けてすごーい!と感心しました。
ヒデじい自身も、絶対途中で抜けちゃうなって思っていたようで、
まだまだ大丈夫と自信がついたそうです。
よかったよかった。
汗もすんごーくかいて、一緒に体の毒素も抜けたって感じ。
ヒロミちゃんも一年分の汗をかいたって言ってたよ。
3人ともに気持ちいー、すがすがしー気分な休日を過ごせました 

I'm home!!
Hide-jii and Hiromi managed to finish Beginner's Aerobics lesson for 60 minutes.
Before the lesson, Hide-jii told his heart was beating hard,
but his pulse was 75.
Was he really nervous??

Their legs tangled at grape vine and leg-curl,
but I admired them for their movement for 60 minutes.
Hide-jii thought that he would escape in the middle of the lesson,
so he had confidence because he was OK.
I'm glad so much.
We sweat very much, and feel to go away our body's poison together.
Hiromi had said that she got the sweat for one year.

We could have so nice and fresh holiday together.

勤労感謝の日に体を動かそう!

2004-11-23 11:30:59 | weblog
今から、エアロビクス初心者のヒデじい&友達のひろみちゃんと一緒に
エアロビクスへ行ってきます。
リズムオンチのヒデじいの軽やかな?ステップが楽しみ、ひひひ...
それでは行って来まーす!

From now,I'm going to Aerobics with Hide-jii and my friend, Hiromi,
who are beginners.
He is not good at dancing with rhythm,
but I expect his light steps,HI-HI-HI...
Then, Let's go to Aerobics!!

本日の英語レッスン
Hide-jii is working out to lose his love handle.
ヒデじいはお腹のお肉を落とそうとトレーニングしている。
*前におなかのお肉はspare tireと書いたけど、love handleとも言うそうです。
他にビール腹はbeer belly だし、いろんな言い方があるね。

しんさん!のまねして「とんぼ玉」作ってみました

2004-11-15 14:54:06 | weblog
最近お邪魔しているしんさんの作るとんぼ玉に魅せられて、
あーちゃんもトンボ玉作りしてきました。

へー、とんぼ玉ってガラスを巻き取って作るんだね。

くるくる螺旋模様はネックレスにしてもらった。
お祭りのヨーヨーに見える。


水玉模様(一番上の写真)はちょっと難しい。
白いガラスを青いガラスにくっつけて、ちょっと延ばしたところを
バーナーで温めて切る。
ふぅ~。
まだらな水玉な感じが気に入ってる。

どんな感じかしら?

この日にヒデじいに指輪をプレゼントしてもらった。
ヒュージングガラスでできた指輪。
キラキラきれいで、海の中みたい。


ガラス工芸、大好きだな。

I made tombo-balls yesterday.
Lately I usually go to Shinsan's blog,
was influenced with Shinsan's nice balls there, and wanted to make by myself.

Hummmm... I know tombo balls are rolled round glass and made for the first time.

I had this spiral pattern made into a necklace.
It looks like YO-YO of a festival.

This dot pattern is more difficult than a spiral pattern.
But I prefer that dots are put in order.

How is it???

I was given a ring by Hide-jii on this day.
It was made with fusing glass, is shining brightly like inside sea.

I love Glass craft.

献血してこよう!vol.4

2004-11-10 13:36:50 | weblog
献血の結果報告が来ましたよ。
今回もちゃんと健康な血を確認できて満足満足。
おっコレステロール値も下がってる(前:172→今:162)。
いいねー。
γ-GTP(アルコール大好きな人はこれ注意した方が良いよ)は、15。
正常値は16~65だから問題なし!
赤血球数414、ヘモグロビン量13.4、ヘマクリット値38.7もOK!
相変わらず濃い血しております。
また来週も行っちゃおうかなー。

ちなみに成分献血は2週間おきに何回もできます。
この時期は風邪や、アレルギーで薬を飲んでいる人が多い為、
血液が不足しているそうです。

血の気の多いみんな!献血センターへgo!しよう。

I got the postcard with the result.
I'm satisfied that I could confirm my blood is health.
The cholesterol value is less than last time.
(Last:172→Now:162)
gooooooood!!
γ-GTP(Persons like alchole should care)is 15 IU/L.
Standard value is 16~65, so mine is no problem.
RBC:414,Hb:13.4,Ht::38.7 is all OK.
My blood is deep as usual.
I will go next week again.

By the way, we can do blood component donation every 2 weeks repeatedly.
I listened that blood is insufficient,
because a lot of persons take medicines of a cold or a hay fever.

Hey! Hot blooded everyone!!
Let's go to the blood donation center!

献血をしてこよう!vol.3

2004-11-01 16:49:15 | weblog
有言実行のあーちゃんは、土曜日に献血に行ってきましたよ。

献血センターの前には、
「台風、豪雨のため血液が不足しています」との看板が...
おっす、おいらの血をあげるよーっと、
さっくり抜いてきました...

結果が楽しみだなぁ。

葉書が来たら詳細報告しますね。

それから、今回から本人確認をするようになった。
たまたま保険証を持っていたので、良かったです。

I,who always keep my promise,went to blood donation last Saturday.


There was a signboard in front of the blood donation center
that blood is insufficient due to typhoon and heavy rain

I said I'll give my blood,and had some extracted.

I'm looking forward to the result.

When I get the postcard with the result,I'll report it in detail.

And we need to show our ID from this time.
It was a good thing that I had my health insurance card by chance.

!避難用リュックをチェック!vol.1

2004-10-29 13:48:46 | weblog


あーちゃん、今朝、久々に避難用リュックをチェックしました。
ええ、朝、支度で忙しい時間にです。
心配になったらすぐしておかないといけません、こういうのは。

そして、出てきたもの
1.水2L(←微妙に賞味期限切れ)
2.乾パン1個
3.いわしの蒲焼2缶
4.パンツ2枚
5.タオル2枚
6.救急用品
7.トレーナー
8.Tシャツ
9.缶切り

あー、かなり使えないリュックになっているなぁ。
何とかしなきゃ。

避難用リュックつながりでけいさんとこへトラックバックしました。

I checked the rucksack for refuge after a long time this morning.
Yes, it is in busy time for preparations of the morning.
I must prepare for refuge at once,
when I noticeed it.

Items in my rucksack

1.bottle of water 2L
2.biscuit can 1
3.Kabayaki of Sardine can 2
4.panty 2
5.towels 2
6.Emergency medicine
7.sweat shirt
8.T-shirt
9.can opener

Oh,my god!! It's very useless.
I must do somehow.


献血してこよう!vol.2

2004-10-28 12:16:25 | weblog
あーちゃんが、献血に行こうかなって思う時。

1.暇な時
2.DVDをタダで見たくなった時
3.健康チェックをしたくなった時
4.気分が滅入っている時


理由が不純ですみません。
4はね、暗ーーーい自分が嫌で嫌で、
何とかしたいけど何とかならなくて、
この体の中の体液(血液)を入れ替えれば、
気分も明るくなるんじゃないかって思う時がときどきあるからです。

本当、私の血液もらっちゃった人、こんな理由でごめんなさい。

でも、あーちゃんの血液は
なってたってすんごく濃ーいし、
健康管理ばっちりしているから、栄養たっぷり!
花粉症もアレルギーもなくて、
お酒に強くなっちゃうくらい元気な肝臓の持ち主からできている血液なので、
もらったら絶対元気になるよ!

勝手にお墨付きにしてみました。

This is when I'll go to blood donation center.

1.when I'm boring.
2.when I want to watch Cinema on DVD at free.
3.when I I want to check my health.
4.when I'm in blue.

I'm sorry for impure reasons.
The reason of No.4 is ...
I hate dark myself,
but although I did somehow, I did not become not at all.
If my blood change, I maybe become fine.
I sometimes have such a case.

I'm so sorry to someone,who was given my blood.

But my blood is
such a very deep!,
included much nutrition.
I don't have hay fever and any Allergy,
but have a fine Lever as storong drankers.
If you are given my blood, you will be fine at once.

I guarantee it selfishly.

献血してこよう!vol.1

2004-10-27 09:13:29 | weblog
あーちゃんの血ってとっても濃い。
何がって赤血球濃度が...男並み。
なので、献血センターへ行くと看護婦さんがいつも
「あらぁ~、良い血ですねぇ。」と言ってくれる。
この一言を聞くと、
「あーちゃん元気じゃん!よかったぁ。」とほっとする。

ところで、あーちゃんは成分献血をするのがほとんどなのですが、
ときどき唇や手先の痺れを感じる時がある。
でも看護婦さんにチョコをもらって食べたりすると治るのだ。
これって何だろうって思って調べてみた。

「クエン酸反応」

一時的なカルシウム不足から起こる症状らしい。
ふーん...ちゃんと理由があるじゃん。

最近献血行ってないから行ってこようっと!

献血カード4冊目のあーちゃんでした

chappuyさんとこに献血つながりでトラバしました


My blood is very deep.
My erythrocyte concentration is the same level as a man.
So when I go to a blood donation center,
the nurse always says to me,
"Oh! Yours is good blood".
When I heard her word, I feel relieved as "I'm fine."

By the way, although I always do component blood donation,
I have sometimes felt the numbness of a lip or a hand.
But if I got eaten a chocolate,which the nurse gave me,
I recover from it soonely.

What is this???
So I tried to check up.

"Gouyuansuan reaction"
It seems to be the condition which happens from a temporary shortage of calcium.
Ummmm... It has a sure reason.

I didn't go to blood donation lately, so I'm going to there soon.

Ah-chan who has four blood donation cards.

^^予想がハズレて良かったです

2004-10-26 13:48:08 | weblog
あーちゃんが立てた予想→台風が新潟に行っちゃうかも...
は見事にはずれました。

さっき温帯低気圧に変わったみたい。
本当に良かったです。このまま太平洋を東へ東へ行っちゃってください。

それから誰か一つ教えてください。

今回の地震と浅間山噴火は関係ないのでしょうか?

My anticipation → typhoon maybe go to Niigata...
was off.

A while ago, it changed to the extratropical cyclone.
It is really good. I heard it and felt easy.
Please go east straight not to pass through Japan.

And please teach me somebody.
Is this earthquake related to the eruption of Mt.Asama?

?台風と地震の関係?

2004-10-23 21:11:59 | weblog
新潟の地震のニュースを見てびっくりしました。
心配...

静岡に住んでいるあーちゃんは、
いつかは来ると言われる東海大地震を恐れているため、
びびっている。

ところで、ヒデじいとも話していたのだが、
最近の台風は地震が起きたところにやって来ることが多い。
たとえばこの間の23号。
そのちょっと前に和歌山で地震あったんだよね。
で、台風はちゃんと紀伊半島の上を通っていった。

今、台湾あたりにある24号。
何かいきなり北東に向き変えてないか?
もしかして、ノックテンさん、行き先は新潟ですか?

ヒデじいによると磁場の関係で台風が吸い寄せられているのではということ。
これって本当ですか? ノックテンさん。

台風&地震つながりで
「書記の日暮らし」
さんとこへトラックバックしました。


I was surprised at the news of the earthquake in Nigata.
I am worrying...
I who lives in Shizuoka fears the Tokai big earthquake, which maybe come someday,
By the way, although I was talking about it with Hide-jii,
the latest typhoon comes to the place where the earthquake occurred in many cases.
For example, No. 23.
There was a earthquake in Wakayama before No.23 typhoon.
The typhoon passed along the Kii peninsula perfectly.

No. 24 which is in around Taiwan now.
Didn't the direction quickly change toward a northeast?
Are you going to Nigata, Mr.Knock ten?

According to Hide-jii,
Typhoons may be drawn close by the place,
because of a magnetic field.
Is this true, Mr. Knock ten?

(T^T) 討論が苦手

2004-10-23 20:07:12 | weblog
お久しぶりです、あーちゃんです。

今日の英会話での事。
先生が今日はディスカッションをしようと言った。

そして、テーマは...
1.drug trafficking →薬物取引
2.famine →飢餓
3.global warming →地球温暖化
4.government corruption →政府の腐敗
5.the homeless →ホームレス
6.incurable diseases →不治の病
7.inflation →インフレ
8.political unrest →政治不安
9.poverty →貧困

えー、なに? このテーマ。
日本語で聞かれたって困るような内容なのに、
英語でなんか討論できない、無理無理。
でも先生は俄然やる気マンマン。
でも次第にやる気のなくなったあーちゃんに気づいて先生が尋ねてきた。

「1について、あーちゃんは空港でバッグの中のチェック受けたことない?」

「あ、あります。それまでは、一度も受けたことなかったので、
いつもバッグは自分の服や、お土産やらでぐちゃぐちゃでした。
だけど、そのときはチェックを受けて、もちろんドラッグなんて持ってなかったけど、
すんごくドキドキしました。
なぜって、下着を見られたらどうしようって...それも履いたのだし。」

生徒先生一同「あはははは」

ドラッグとは全然関係ない話でしたが、私が勉強しているのは英会話。
話せればいいんです、話せれば...

ちなみに3の地球温暖化については、ちゃんと話せました。
サーファーにとってビーチがなくなるのは、問題だ!って。


I'll talk about today's English conversation class.

The teacher said "we want to have a discussion today."
and a theme ...
1.drug trafficking
2.famine
3.global warming
4.government corruption
5.the homeless
6.incurable diseases
7.inflation
8.political unrest
9.poverty

I thought what these themes were.
Even if I was asked in Japanese,I can't answer well.
I can NOT discuss about it in English.

But my teacher's motivation was high. But he noticed me with my motivation lost gradually, and asked.

about No.1
"Have you been checked your bag at the airport?"
"Yes,I have. Then my bag was full of my clothes and souvenirs because I have never been checked once since then.
However, I was anxious very much.
Of course I don't have any drugs.
Because the check man maybe find my underwears.....beside I wore it."

Every students and my teacher laughed.

It is not related to drugs at all,
but the English conversation which I am studying is most important.
It is most important to talk in English.

And I talked about the global warming of 3 perfectly.
It is a big problem for surfers that beaches are less!!

☆私にとってのフリマって...

2004-10-19 15:27:55 | weblog
こんにちは、小金持ちの商売人あーちゃんです。

フリマシリーズ第3弾。

売り買いのときのやりとりって、
例えば東南アジアへ海外旅行に行った際、
お土産屋さんのおばちゃんに、負けて負けてーってお願いするのにちょっと似ている。
普通に考えて既にめっさ安いのに、10円、20円でも負けてもらおうと交渉する。
おばちゃんも、「もー、しょうがないなー」って笑って大抵負けてくれる。
(時には通貨の桁が余りにも違いすぎて自分では1000円近く負けてもらったつもりでも、
冷静に後で計算したらたった30円のおまけだったこともあったけど。)

あーちゃんが今回出品した中で、1個20円の印鑑ケースがあった。
そこでおじさんが、「2つ買うから30円」にしてって。
おーい、いいおっさんがー10円でも負けて欲しいのかよーって思ったけど、
やっぱり仕方ないなーって言って負けちゃった。
いや、10円負けて欲しいんじゃなくて、こういうやり取りをするのが楽しいんだ。

私が、お店を開いている理由は、お客さんと一緒に楽しんでいるっていうところも
あるんだろうな。

Hello,everyone. This is a little rich Merchant,Ah-chan.

Free-marcket sereies PART 3.

The exchange of dealing at the free-marcket reminds of me that
I asked to a woman of souvenir shops to discount please in southeast Asia.
Even if thought ordinarily, although it was cheap already,
I negotiated that I want to discoount more, 10 or 20.
The woman said, "I am unavoidable..." and always gave a discount with smile.
(I thought that I was given a discount 1000
,because of the much different in the beam of a price.
But when I calculate it again after, after all only 30)

Ah-chan was selling some seal case of one-piece/20.
Then a man asked me,"Please sell them 30,because I'll buy 2".
I wondered if the middle age gentleman wanted to be given a discout only 10,
but I unavoidably sold them 30.
No, he truly didn't want to be given a discount 10, he enjoyed this dealing.

The reason that I opened the shop is this, I enjoy it together.

フリマの結果報告☆

2004-10-18 15:32:07 | weblog
フリマして来たよー。
本日の売上、約25,000円!
なかなかのものじゃないかー。あーちゃん満足満足。

この売上を持って、焼肉食べに行ってきました。
「あー、労働の後のいっぱいってうんまーい♪ レバ刺し最高ぉー♪」

そして、次の日お洋服買っちゃいました。
「前からほしかったパンツに、スカート。かわいー♪

その結果...

フリマ売上 +25,000円
焼肉      -6,100円
洋服     -13,800円
----------------------------
残金       5,100円

よし、よし、まだ使えるな、ふふふ。

 JUNGLE ROOTSさんとこへトラバしました 


I had the free-marcket last Saturday.
Today's sale was about 25000.
I'm satisfied with it very much.

And I had the money,and went to Yakiniku restaurant with Hide-jii.
"OOOOOHHHH, I feel a beer more delicious after work,
and also today's raw liver sashimi is goood!!".

And the next day I bought clothes for autumun.
"the pants and skirt, that I've wanted, is so nice!!".

As the result.....

the sale +25000.
Yakiniku -6100.
clothes -13800.
---------------------
Balance 5100.

I can use it still more, fu-fu-fu... I'm happy!!