goo blog サービス終了のお知らせ 

庭のこと。

花いっぱいの庭にしようと
あれこれやっています。

バーべキュー三昧

2009-05-04 13:58:30 | 家の西側
09.05.03(日)
バーべキューの後、外のテーブルをそのままにして、
4回連続で外で食事となりました。
昼・夜・朝・昼と、物好きですねぇ。
でも五月晴れの毎日、青空の下はサイコーに気持ち良いです。

インパチェンスが咲き揃いだしました。

2008-09-04 06:20:27 | 家の西側
08.08.31(日)
今年のインパチェンスは、こぼれ種から育ったものです。
去年までは、白のインパチェンスを購入しましたが、
こぼれ種から白の花が咲くのをを期待して、購入しませんでした。
結果は、白は少なくてピンクばかりでした。
葉の色が赤を混じらせた濃い緑のものは、ピンクだと分かりました。
薄いピンクと白の葉は、分かりにくくて、色分けできませんでした。
混み合わない様に植え替えただけなので、ミックス状態です。
もったいない精神で、別の場所にも植えたので、今年の庭はインパチェンスだらけです。

そろそろ咲いちゃおうかな。

2008-05-10 13:45:43 | 家の西側
08.05.09(金)

というところでしたが、あっという間に咲いてしまいました。

               

               

               

               
               まだまだ、たくさんのつぼみがあるので、
               クレマチス用に、しっかりした柵を作らないといけませんね。

バーベキューしました。

2008-05-04 08:56:11 | 家の西側
08.05.03(土)
たまにはワイワイやりましょうと、我が家に集まりバーベキューをしました。
今回は私の家族と両親、弟ファミリー、友達も交えて。
バーベキューの後は、自然を利用した滑り台で滑り、キャッチボールしたり。
前の晩と午前中に雨が降り、天候が心配したけど、
風もなく穏やかな春の日差しのなか、皆の笑い声が賑やかでした。
ゴールデンウィークとはいえ、草むしりや片付けばかりの毎日だったから、
おしゃべりしたり、青空の下での食事は楽しかった。
               

               

昨日のつづき

2008-03-23 20:24:15 | 家の西側
2008.3.23(日)
芝の根止めを買い足しました。
いつもの店で売り切れだったので、他の店に問い合わせして貰い、買いました。
さっそくつづきの作業です。
でもその前に、一晩考えた結果、レンガと芝の根止めの位置を逆に直しました。
さっかくの昨日の作業をやり直すことにしました。
手前に根止めが見えるのは、頂けないから。
今日は、それでも5m.位進みました。
少しだけ距離を伸ばした所に、ロベリアも植え足しました。
この先は木の根元で日陰になるから、日向向きの花は、この辺で止まれ。
この先は、日陰が好きなインパチェンスの場所。

ネモフィラを植え始めました。

2008-03-22 20:59:23 | 家の西側
2008.3.22(土)
西側花壇の、連杭をレンガに変えました。
とはいえ、一度には無理なので少しづつです。
芝の根止めもしながらなので、なかなか進みません。
4箱目が終わってしまいました。
花壇の縁が出来た所まで、苗を植えました。
ネモフィラを植えました。
シャベルを入れると、どくだみの根っこばかり。
クレマチスや水仙、芽がでたばかりのスズラン?を避けながら、植えてみました。