goo blog サービス終了のお知らせ 

庭のこと。

花いっぱいの庭にしようと
あれこれやっています。

セダム・バスケット

2014-09-30 01:47:29 | 階段

14.09.28(日) 

上の段

 素敵なハンギングバスケットでしょう。

植出てみたら、5種類の苗を植えこむには、少々窮屈そうです。

ポット苗を2つに分割してみたら、簡単に根分けが出来ました。

予定外のことでしたが、ハンギングをもう一つ、作ってしまいました。

 

下の段

並び順は、同じにしました。


仲間入りしました。

2010-06-13 21:45:55 | 階段
10.06.12(土)
アメリカンブルーと大輪ペンタス、仲間入りしました。

大輪ペンタス・・・パナスカリ、
購入する際、多年草で暑さ・寒さに強い・・・、
そりゃ買いでしょと、衝動買い。
改めて今名前を確認したら、誤りに気付きました。
寒さは弱いの間違いでした。
暑い国の植物なら、寒さは強いわけないよね。


プランターの台を購入しました。
玄関でプランターの台としていたものが痛んできていたから。
いつかは欲しいよね、でもお値段、高額でいつも見るだけ我慢我慢。
それでも購入したきっかけは改装閉店セール。
数が必要なこともあり、本命と決めていたものではないけど、購入しました。

ゆきだるま

2010-03-10 06:27:19 | 階段
10.03.10(水)
何年振りの大雪。
雪が降りしきる中、何を思ってか、娘が一人黙々とゆきだるま造り。
幼き頃に作ったのを思い出しながら、造ったのかな。

こんなに積もりました。


今回の雪は重く竹が撓り、遠くまで見渡せ、普段とは違う景色になりました。
手前は、ゴロゴロ転がし雪だるまを造った娘の足跡が見えます。

今晩もバーベキュー

2008-05-05 00:33:57 | 階段
08.05.04(日)
昨日の午後に続いて、四角い七輪の登場です。
冷蔵庫にあるものを焼いて食べました。
炭火で焼くと、旨~い(~o~)。
普段は食べ残されてしまうししゃもも、残さず食べてくれます。
今晩は家族だけなので、まさに七輪を囲んで箸を出しました。
テーブルも出したけれど、最後は七輪の周りに集まりそこに座りました。
焼き立てを、食べられるから美味しい。
昨日もこうすれば良かった。
バーベキューコンロ・七輪の丸型・四角型の3台をフル回転させ焼いたけど、、
三台を離して置いて、其々を囲んで焼いて食べてもらえば良かった。
風上はいいけど、風下の人は敵わないけどね。
次回はいつになるか分からないけど、次回はそうしよう。