08.04.16(水)
一時、庭を覆い尽くすほど、むらさき菜花が沢山咲いていた時がありました。
それはそれで、一面むらさきの花がいっぱいで、綺麗でした。
でも私には、この花は雑草のように感じて、かなり抜きました。
だから、かなり少なくなりました。
端っこの目立たない所で、咲いています。
一時、庭を覆い尽くすほど、むらさき菜花が沢山咲いていた時がありました。
それはそれで、一面むらさきの花がいっぱいで、綺麗でした。
でも私には、この花は雑草のように感じて、かなり抜きました。
だから、かなり少なくなりました。
端っこの目立たない所で、咲いています。
2008.4.16(水)
雑草たちに負けてしまいそうな場所にありながら、頑張って咲いてくれました。
この時は、咲き出したころの写真。
今は満開でここの地面だけ真っ白。
隣のスノードロップを際立たせてくれています。
雑草たちに負けてしまいそうな場所にありながら、頑張って咲いてくれました。
この時は、咲き出したころの写真。
今は満開でここの地面だけ真っ白。
隣のスノードロップを際立たせてくれています。
08.4.20(日)
気づいていませんでしたが、あやめが咲いていました。
春菜には収穫しなきゃと目はいくものの、近くにありながら気づかなかった。
他で咲いているのを見て、我が家でも咲いていたことに気づきました。
もうすぐ五月だものね。
気づいていませんでしたが、あやめが咲いていました。
春菜には収穫しなきゃと目はいくものの、近くにありながら気づかなかった。
他で咲いているのを見て、我が家でも咲いていたことに気づきました。
もうすぐ五月だものね。
2008.03.6(木)
今日は、芝の根止めを、進むべき方向に3m進みました。
あと少しで2箱が終わりそうです。
切りよく終わらせたかったけれど、日が沈み手元が見えなくなり諦めました。
平日は、1時間程しか時間は取れません。
原因はおやつを食べながら、ドラマの再放送見ているから。
電源入れて、見始めると、ついつい見ちゃうんですね。
テレビといい、間食といい、意思が弱い私です。
今日は、芝の根止めを、進むべき方向に3m進みました。
あと少しで2箱が終わりそうです。
切りよく終わらせたかったけれど、日が沈み手元が見えなくなり諦めました。
平日は、1時間程しか時間は取れません。
原因はおやつを食べながら、ドラマの再放送見ているから。
電源入れて、見始めると、ついつい見ちゃうんですね。
テレビといい、間食といい、意思が弱い私です。
2008.2.3(日)
久しぶりの雪が降りました。
うっすらと土を覆う位の積雪でした。
少ない雪なのに、良くまぁ作ったもんだ。
目も口も無いけど、頭がとんがって、なんとも愛嬌のある雪だるまです。
少しとはいえ明日のために、主人が道路の雪かきをしてくれていました。
息子が少しだけ主人の手伝いをしたようです。
初めての雪かきは、雪遊びがしたかったからでしょう。
少しの雪でしたが、久しぶりで嬉しかったのでしょうね。
本人は、初めて雪だるま作った!って、興奮して帰ってきました。
小さい頃には、一緒にかまくらも作った事は、忘れてしまったのかな?
久しぶりの雪が降りました。
うっすらと土を覆う位の積雪でした。
少ない雪なのに、良くまぁ作ったもんだ。
目も口も無いけど、頭がとんがって、なんとも愛嬌のある雪だるまです。
少しとはいえ明日のために、主人が道路の雪かきをしてくれていました。
息子が少しだけ主人の手伝いをしたようです。
初めての雪かきは、雪遊びがしたかったからでしょう。
少しの雪でしたが、久しぶりで嬉しかったのでしょうね。
本人は、初めて雪だるま作った!って、興奮して帰ってきました。
小さい頃には、一緒にかまくらも作った事は、忘れてしまったのかな?
07/12/15(土)
日差しをさえぎった木の葉がすっかり落ちて、お気に入りの樹下で、
クリスマスローズの大群が花芽をつけだしました。
少しは植え換えしようとは思ってはいるのですが
我が家の庭では、他に最適な場所は見当たりません。
日差しをさえぎった木の葉がすっかり落ちて、お気に入りの樹下で、
クリスマスローズの大群が花芽をつけだしました。
少しは植え換えしようとは思ってはいるのですが
我が家の庭では、他に最適な場所は見当たりません。
07/09/16(日)
キジバトの夫婦がよく山椒の実を食べに来るようになりました。
何もこんな辛い物を食べなくても、
他に美味しい食べ物がたくさんあるでしょうに。
山椒の実の辛さにびっくりして、逆さになっているのでしょうか。
キジバトの夫婦がよく山椒の実を食べに来るようになりました。
何もこんな辛い物を食べなくても、
他に美味しい食べ物がたくさんあるでしょうに。
山椒の実の辛さにびっくりして、逆さになっているのでしょうか。
07/09/04(火) 自家製野菜のスープ
材料は、玉葱・茄子・ミニトマト・にがうり。
玉葱だけは買った物ですが、他は自家製野菜です。
私には美味しくても、子供達は、ちょっと苦ったようです。
今思うと、苦味を取るために下処理しなかったからなのでしょうか。
次回は、塩を振るとか、熱湯にさっと茹でるとか、ひと手間掛けてみましょう。
材料は、玉葱・茄子・ミニトマト・にがうり。
玉葱だけは買った物ですが、他は自家製野菜です。
私には美味しくても、子供達は、ちょっと苦ったようです。
今思うと、苦味を取るために下処理しなかったからなのでしょうか。
次回は、塩を振るとか、熱湯にさっと茹でるとか、ひと手間掛けてみましょう。
07/09/07(金)
グリーン・モンスターが、ぺしゃんこです!
台風9号の強風で、にがうりの棚が倒れてしまいました。
ぐらぐらと崩れかけたのではなく、完全に倒れてしまいました。
こんな事は、初めてです。
つぶれてしまった、棚の片づけをしなくては。
グリーン・モンスターが、ぺしゃんこです!
台風9号の強風で、にがうりの棚が倒れてしまいました。
ぐらぐらと崩れかけたのではなく、完全に倒れてしまいました。
こんな事は、初めてです。
つぶれてしまった、棚の片づけをしなくては。