goo blog サービス終了のお知らせ 

庭のこと。

花いっぱいの庭にしようと
あれこれやっています。

嬉しいプレゼンツ

2006-11-20 07:59:15 | 家の中
06/11/12(日)
娘が、記念日だからと、お祝いにケーキを貰いました。
夕食後にくつろいでいたら、突然のプレゼエントに驚きました。
てっきり部屋に居る物だと思ったら、夕食後にこっそり走って買ってきてくれたのです。
自分のこづかいで、買えるのはこの程度だけど、我慢してねと。
息せき切って、ハイって出してきて食べようというのです。
毎月の小遣いはあげてはいても、微々たる額。
そこから、誰に言われた訳でもないのに、自分の出来うる範囲でと、
気持ちが嬉しかった。
さっそく頂くと、とっても美味しかったです。

ビックリ!!こうもりです。

2006-11-19 20:26:11 | 家の中
06/11/19(日)
寒いからと、雨戸を閉めていたら、何かがボトンと落ちた。
何?目の前に、手の届く所に、こうもりが、もそっと動いた。
ぎゃーっ!!!!!思わず悲鳴!!
こんなに近くに見たのは初めてです。
気持ち悪いけど、滅多に目にする事ないものを見たから、
写真を撮ってしまいました。
勇気を出して、頑張りました。
フラッシュの光で、飛び掛ってきたらどうしよう・・・と、
窓ガラスで防御しながら、ドキドキ物で撮りました。
でも、光が眩しかったからなのか?全然動かないんです。
かなりまぬけな、こうもりなの?
明日の朝までに、何処かにいなくなっていて欲しいです。


アジアンタムが生まれた。

2006-11-17 09:24:13 | 家の中
06/11/16(木)
アジアンタムが、育っています。
植えたつもりは無いのに、育っています。
胞子が飛んだのでしょうか。
アジアンタムの葉の先にポチっと膨らんだ点は胞子だと、昔本で読んだ気がする。
きのこみたいに、見えないけど菌が飛ぶのかなぁ?
離れてはいても、同じ部屋にある鉢だから、浮かんで飛んだ?
分からないけど、元気に育っています。

花束とランのおくりもの

2006-03-04 18:14:01 | 家の中
06/02/25(土)
長年勤めた仕事を離れることになりました。

勤めていた仲間達から、素敵な花束をいただきました。
ユリとアルストロメリアとチューリップとユキヤナギとスイートピー。
そして大きな葉(名前が分かりません)。
たくさんの花をいただき、玄関に2箇所に分けて飾りました。
花が飾られていると、花の良い香りがして、家の中がぱぁっと明るくなりますね。
玄関を通るたびに花の香りと共に、みんなのことを思い出します。


             



             

サラジーン
SARAH JEAN
アイス キャスケード 

大きな大きな化粧箱に入った蘭をいただきました。
真っ白な可憐な花です。
箱入り娘を大事に育てていきます。

       

ミッシェルの焼き菓子

こちらも、お世話になった方にいただきました。
至らなかった私に、みんなのたくさんの心遣いに感謝してもしきれません。
長い間、ありがとうございました。

アメリカンブルー目覚めました。

2006-02-23 21:29:08 | 家の中
06/02/23(木)
寒くなり、一鉢だけ家の中で、面倒を見ていたアメリカンブルーです。
避難した時、葉も枝はも茶色に枯れていました。
復活するように枝を5cm位の長さに刈り込み、乾いたら水をあげていました。
すると、枯れ枝に緑の点がプツプツ見えてきました。
若葉が出てきたのです。
プツプツの点だった葉も、今は大きく広がってきました。
とても可愛い花を咲かせ、挿し木でも増やしていただけに、とても嬉しいです。
外に出ている鉢は、北風の当たらない所に置いてありますが、寒いから枯れたままです。
このまま枯れたままなのでしょうか。
家の中に入れた鉢同様に、春になり暖かな陽気になったら芽吹いてくれたら、
なにより嬉しいです。