人生は挑戦である。

スペイン留学も終わり、就職も無事決定。
日々残業との闘いに身を投じます。
可能な限り毎日更新がモットー。

スペインで3DSを初プレイ(前篇)

2011-03-31 04:44:07 | ゲーム/マンガ
現地時間 21:45

今日使っていたイヤホンが壊れてしまったため、
電気機器屋へイヤホンを買いに行きました。
全く、スペインの精密機械は値段の割に品質が悪いからな…。

めぼしいイヤホンを見つけレジに向かう途中、
ゲームコーナーの前でニンテンドー3DSを発見

おお、ついにスペインにも上陸したか、どれどれ…。
ってな感じで、早速試遊機にでプレイしてみることに
ゲーム好きの自分としては、日本のゲーム事情が気になっていただけに、
かなり期待していました。

プレイしたゲームは、なんか良く分からない飛行機で空を飛ぶ奴
日本にもある奴かな?それともスペインオリジナル?…それはないか

3DSの最大の魅力はやっぱり3D映像
話によると、飛び出すというより奥行きが出てくるというものだそうですが…。
兎にも角にもまずはプレイ




プレイした感想としては。
…正直、うーん、と言ったところ。
プレイ時間が10分程度の上、ゲームが飛行機のゲームしかなかったということもありますが、
微妙な感じ…。正直これだったら要らないかも…
何か期待してた分だけ肩すかしくらった気分です。

というのも、3D表現以外に従来のDSとの違いが分からなかったんです。
DS→3DSの一番の進化であるグラフィック面で、その価値(違い)を見出せなかったのが一番の理由かと。
例の飛行機ゲームは元はDSのゲームなのか、と思うくらいのグラフィックで、PSPなんかをやった時の、
「おお!」
という驚きが感じられませんでした。
肝心の3Dも驚きというより不満点の方が大きく…。




ということで、書くと長そうなので、後篇に続きます。
ではー

戦国大戦ロケテを見に行った!

2010-08-18 11:48:51 | ゲーム/マンガ
先日国際免許を取りに新宿へ赴いた際、
戦国大戦のロケテが行われていました。

あまりお金もないので、後ろから観戦してみることに。

三国志大戦をプレイしたことある方なら大体要領は掴めるかと思いますが、
要はカードを操作して敵陣まで進軍し、敵城を落とすことが目的のゲームです。


Caution!
以降感想などを書きますが、おそらくこの手のゲームに興味のない方には
全く理解できない内容(及び用語)がでてきますので、ご注意ください。



見た感じはほぼ三国志大戦と同様です。
むしろ気持ちゲームスピードが落ちている分、劣化版とも言えるかもしれません。
とはいえ戦国大戦独自のシステムも勿論あります。
そこが今後の本稼働時にどう評価されるかで、このゲームの成否が決まるでしょう。

具体的な独自システムはこんな感じ。
1.大筒攻城:戦場にある大筒を占拠することで、敵城にダメージが与えられる。
2.虎口:自城がダメージを受けていくと、虎口ゲージが上昇。
MAXになると一発逆転可能な虎口攻めが可能に。
3.鉄砲隊:兵種に鉄砲隊が追加。遠距離から鉄砲で攻撃できる。

…とまあ、おおよそこんな感じです。他にも細々と違いはありますが、ここでは取り上げないことにします。


このロケテ、実は2次ロケテで、以前にもロケテは行われていました。
そのころもロケテを見に行ったのですが(暇人とは言わないで(笑))、その時との違いも
記載しておきます。

もうわからない人には全く付いていけない文章になっているんだろうな…。


1.伏兵の追加:以前は特技に「伏兵」は存在しませんでしたが、新たに追加されました。
効果は三国志大戦とほぼ(全く?)一緒です。

2.パラメータの調整:当然と言えば当然ですが、各カードのパラメータが調整されていました。
また、計略も三国志大戦で見たような計略(強化戦法とか)はなくなり、
「正兵の構え」「不屈の構え」「采配」などに変更になりました。

3.今川軍の追加:新たに今川軍が追加されました。三国志大戦をプレイされたことのある方にとっては、
三国志大戦で言うところの「袁紹軍」と言えばイメージしやすいかもしれません。

4.攻城時に弾かれる:以前は三国志大戦同様、攻城時は敵城に貼り付きっぱなしでしたが、
今回は攻城成功すると一定距離弾かれるようになりました。

5.虎口システムの修正:詳細は省きますが、虎口攻め時のダメージがランダムになり(スロット形式)、
見破られた時も少量のダメージが与えられるようになりました。


とまあ、パッと目についたところでこんな感じです。
以前に比べれば遊びやすくなったかな、という印象です。
伏兵が追加されたのは良い調整だと思いますが、伏兵登場時の音が…。
三国志大戦「ジャーン、ジャーン、ジャーン」(ドラの音)
戦国大戦 「ポンポンポンポンポン」(和太鼓の音)

…かなり気が抜けるんですが(笑)。

あと今川軍とか(笑)。今後カード追加されるのか!?

他にも、もぐり乱戦ができなそう(あくまで見た感じ)だったり、
三国志大戦とは段々差別化出来てきたかなあ…。
でもこれ、結局三国志大戦だよね(笑)。


ちなみにカードはこんな感じです。



やったんかい!!


さらばマラドーナ(のカード)

2010-08-13 12:04:44 | ゲーム/マンガ
ブログのお絵かき機能で、自画像書いてみました。@水墨画
うーん、そこはかとなくイケメンすぎる…。
自分は非イケメンです。悪しからずー。


さてさて、先日ついに一人の男と別れを告げました。
その名は、
ディエゴ・アルマンド・マラドーナ。
アルゼンチンの英雄です。



…WCCFのカードですけどね。


マラドンの若かりし頃。


正確に言うと、アーケードカードショップにマラドーナのカードを売りに行った、て話です。
ちなみに店頭での販売価格は約18,000円
たかがカード、されどカード…!
WCCFをやらない人にはまったく理解できない値段だけど、
WCCFに詳しい人にとっては、もうここまで落ちたか…、というくらいの値段。

今Ver.稼働当初マラドーナのカード(以降KOLマラドーナと記述)は、数十万円レベルで取引されてましたねー。
今考えればとんでもない値段ですが、当時はそれでも欲しい人はいたってことですよね…。


売却値は9,000円でした。正直安すぎる。
ていうか半額って、ドラクエか!

KOLマラドーナ、ほとんど使わずに売ってしまったことが心残りです。
金に困って、じゃあ何売ろうかってなったときに、他の高額カードが皆元レアル所属選手だったり、
サッカーの神様だったり、自分で引いた思い出深い選手だったりで、売るに売れないんです…。


日本に帰ってきてまたやるかもわからないから全部売っちゃえば?
と言われれば、その通りだと思うんですが、何か勿体なくて…。
むしろジダンとCロナとカカーのカード持って行って、サイン貰いたいくらいです(笑)。
(全員レアルユニフォームではないですが…)

KOF13

2010-07-20 20:33:57 | ゲーム/マンガ
今日はゲーセンで久しぶりに対戦格闘ゲームをやりました。

その名は「KOF13」。

自分が中学生の時からプレイしている息の長いシリーズです。
最近出たこの新作ですが、とにかくグラフィックが綺麗です。
グラフィックが綺麗というと、FFとかのCGムービーが凄いみたいなイメージですが、
このゲームはそうではなく、ドット絵がハンパないんです。
まさに職人芸!

ああいうドット絵はCGやポリゴンで作ったものと違い、
一つ一つの動きが手作りで魂がこもってる感じがしますね。


自分の青春時代を費やしたゲームであることもあり、こういった
「職人魂」のこもったゲームを絶やさないで欲しいです。



で、プレイしてみたんですが、ここ数年格闘ゲームに全く触れてなかったこともあり、
キャラを全く動かせないし、連続技も分からない…。
それでも動かしているだけで楽しかったです!


なんというか、格闘ゲームが大好きだったあのころの気持ちを思い出したような気がしました(笑)。
動かすだけでも楽しいし、やればやるほどうまくなる…、
そんな格闘ゲームの醍醐味が存分に味わえた瞬間でした。

キーボード三国志

2010-06-22 15:16:51 | ゲーム/マンガ
昨日は新宿にキーボードを買いに行きました。
というのも、自分の使用しているNote PCの使い勝手がいまいちで、
勝手にエンターキーが押されたりBack Spaceを押されたり、ポインタが変なとこに
移動したりしてしまうからです。

多分キーボードの下にあるドラッグフィールド(っていうの?)が原因だと思うんですが、
解決策が思いつかないので、結局キーボード購入に至りました。

新しく買ったキーボードの使い勝手はなかなかで、特にボタンの押し心地が
「スコッ」から「ヘコッ」に変わったのがとてもよいです。




そして帰りに久しぶりにゲーセンに立ち寄りました。
遊んだのは最近バージョンアップした「三国志大戦」。
大学生時代のときは単位が危なくなるまでプレイした(苦笑)ゲームです。

対戦結果は…ボロボロ。
バージョンアップにより昔と勝手が変わってしまって、プレイして
「え!?そんなんアリ!?」
みたいな事が頻発してました。
というか、もう体がついていきません…。

よさげなカードも出ず、失意の帰宅となりました…。





あ、そういえば今日はフランスx南アフリカ戦ですね!
内紛がついにボイコットにまで発展したフランス、
果たしてプレイにどう影響するのか!?