きこのおと

嬉しいこと 感じたこと お気に入りの小さなノートに綴るように

本当にありふれた日々の音に耳をすましていたい…

春入る処々の花

2015-03-10 14:32:08 | お茶

 

しばらくぶりの更新になりました。

kicoの作家活動記録は FBに少しずつ上げていっております。

こちらとかぶることも多いので ちょっとサボってしまいました。

日々、ご訪問いただき、いつもありがとうございます。

 

このところ ほんのすこーし 春めいてきたかな、と思っていましたが

今日は凍えるような強風や時折雪もふぶくような真冬に戻りました。

久しぶりの お茶のお稽古に行っている間

雪見窓から ふぶく雪が見えていました。

 「春入処々花」は まだ少し先のことでしょうか。

今日、花器に活けてあったのは 開きかけの覆輪侘助と 日向水木。

黄色の花の枝物は蝋梅かと思っていましたが、水木でした。

 

お点前は釣釜での初炭点前を 初めてお稽古しました。

いつもお炭は見ていましたが お稽古するのは 炉になってからしたことないな、というほど

久しぶりでした。

相変わらず オタオタとオロオロです(^^;

鎖につられている釜を 炭点前の時に鎖5つ持ち上げたり(大上げ) 

3つ持ち上げたり(小上げ)します。

重いし、おっかなびっくりで恐る恐る触ってしまうので

余計に揺れちゃうのでした。

釣られている釜はもちろん安定もしませんが また風情のあるものでした。

棚は 折据え棚でした。

初炭点前の後は お濃茶点前、お薄点前を 若い方がお稽古なさって

楽しく終わりました。

 

今日もありがとうございました。

 

 

kicoのFacebookページもよかったら

のぞいてみてくださいね~(*'▽')

ちょこちょこ 更新しています

 

 



ランキングに参加しております。
よかったら 下のバナーをポチッといただけると 励みになります。
よろしくお願いいたします。

 


人気ブログランキングへ

ありがとうございます!

 

 

 


先生からお年玉

2014-01-21 22:16:28 | お茶

 

今日は 初釜でした。

新年 最初のお茶会で いつもお稽古で顔を合わせない方も集って

懐石、お濃茶、お薄をいただき、新年を祝うお茶事です。

昨年のお歳暮のお返しに いつもお懐紙、お扇子などを先生からいただくのですが

お扇子は 優雅な紫式部の絵で、とっても雅です。

初釜ですし、新しい気持ちで このお懐紙や扇子を持って参加しました。

 

お茶席はお正月気分が味わえるしつらえにしてくださっていました。

お手製の懐石料理をいただき、花びら餅をいただいた後

先生が点ててくださるお濃茶。

嶋台のお茶碗も お正月ならでは。

やっぱり、よどみなくて すべての先生の所作は ことさら美しいですこと…

お茶事も和やかに進み、お薄は初めての 員茶(数茶)を。

取り札でお茶をいただき、またその方が 次の誰かのためにお茶を点てる、という。

いつも いろんなことを教えてくださいます。

さて、毎年 初釜の後で ちょっとしたイベントがあります。

先生が用意してくださる くじを引かせていただき、当たりくじの方だけが

お年玉のプレゼントをいただける趣向になっています。

昨年の初釜でも、お茶碗をいただいたのですが

今年も当たりくじを引いてしまいました。

美しい お香合を当てさせていただきました。

やっぱり、大吉だったからでしょうか。

大事にさせていただきます。

 

+ + +
 


ランキングに参加しております。
よかったら 下のバナーをポチッといただけると 励みになります。
よろしくお願いいたします。

 


人気ブログランキングへ

ありがとうございます!



11月はお正月・・・

2013-11-10 23:45:26 | お茶

 

11月に入ったら、お茶のお稽古も 風炉から炉に変わります。

いわば、お茶の世界では 炉に変わる時が 新しい年。お正月。

もう、そんな季節なのですね。

お茶もその季節ならではという一度きりのお稽古も多く、あっという間の一年です。

 

今日は炉開きのお祝い、の お稽古をさせていただきました。

先生は おぜんざいを用意してくださって

とっても美味しくいただきました。

もう お餅、おぜんざいが暑苦しくなく、とっても懐かしくいただけます。

 

主菓子(おもがし)は この炉開きにはつきものの 亥の子餅 を探したのだけど

どこにもなくってねえ、と おっしゃって

クルミの入った大福のようなお菓子をいただきました。

でも、これもすごく美味しくいただきました。

なんとなく、玄猪餅(亥の子餅)に 色が似ていますよね。

今日のお稽古は 二人だけでしたので 正式なお茶事ではなくても、

先生のお心遣いには本当に感謝です。

 

お軸は 閑坐聴松風(かんざしてしょうふうをきく)

心を静かにして 雑念を捨てると ただ松風の音が聞こえてくる、という意味。

置き炉の初炭手前はご名炭で

とてもいい松風の音(炭がよくおこって 釜の湯が沸いている音)が聞こえました。

不思議と 心が落ち着くのでした。

 

 

+ + +
 


ランキングに参加しております。
よかったら 下のバナーをポチッといただけると 励みになります。
よろしくお願いいたします。

 


人気ブログランキングへ

ありがとうございます!

 

 

 

 

 


秋のお茶のお稽古

2013-09-29 16:41:49 | お茶

 

お茶のお稽古に行ってきました。

 

先生は お玄関から さりげなく秋の趣向をこらしてくださり・・・

 

右端の竹籠に入ったものは 一緒にお稽古した方が

今朝持ってきてくださった アケビ

なんか、不思議な形の植物ですが、こういうのもステキですよね。

 

吹き寄せのお菓子も 可愛らしい。

 

 

飾ってくださったお香合にも 鈴虫が。鳴いていますね^^

 

お点前は 茶箱。

私と娘は 卯の花点前、ベテランのお弟子さんは 御所籠の色紙点前。

お道具がいっぱいあって、難しそうでした。

 

+ + +
 


ランキングに参加しております。
よかったら 下のバナーをポチッといただけると 励みになります。
よろしくお願いいたします。

 


人気ブログランキングへ

ありがとうございます!


 

 

 


長板二つ置きのお点前

2013-06-23 23:48:47 | お茶

 

お茶のお稽古

今日は 長板二つ置きのお濃茶とお薄点前のお稽古でした。

お濃茶をお稽古させていただきました。

いつものようにたどたどしいお点前ですが 優しい先生は 練るのが上手、と褒めてくださいます。

お仕服が棚の場合と置く場所が違うこととか、水差しを長板と平行に置く、とか・・・

また 次のお稽古ではすっかり忘れているのだろうな~トホホ。

主菓子でいただいた 水無月、美味しかった~

お水屋料を取っていただいていないのに いつも美味しいお菓子を用意してくださって

本当にありがたいことです。

 

小雨模様の午後、お稽古の後は 苦楽園で開催されていた 

ムッシュマルシェに行ってきました。

偶然、知り合いの方が 7か月のベビーちゃんを連れて来られて

久しぶりに赤ちゃんを抱っこさせてもらいました。

柔らかくて プニプニすべすべのお手手や足・・・

可愛かった~~~~っ

 

今夜はスーパームーン。

雲の向こうに ちらっと大きな月の姿は見えましたが

その後は雲の上のスーパームーン。

なぜか、スーパームーンと聞くと チャゲアスのモーニングムーン♪が浮かんでしまうのですが。

夏至が過ぎ、夏本番はまだまだこれからですが

日が短くなっていくのかな?

なんだか 妙な感じですね。

 

 

明日から ウィンブルドンテニスが開催。

世界ランキング11位の錦織選手やクルム伊達選手、頑張ってほしいものです!

 

+ + +
 


ランキングに参加しております。
よかったら 下のバナーをポチッといただけると 励みになります。
よろしくお願いいたします。

 


人気ブログランキングへ

ありがとうございます!