長年使い込んだライター(sotoスライドガストーチ)、先端を伸ばせるので焚火台に突っ込んで着火するにはとても便利。

そんな話をしていたら、kenさんからメンテナンス方法を教えて貰った!

ライター火口付近をパーツクリーナーでブシャーっと洗浄する。

バッチリ気持ちよく着火しました♪

ですが、、、カチカチやっても中々火がつかないのですよ。。
カチカチやり過ぎて無駄にガスが無くなって行くし。普通の100円ライターの方がよっぽど、、以下省略w

そんな話をしていたら、kenさんからメンテナンス方法を教えて貰った!

ライター火口付近をパーツクリーナーでブシャーっと洗浄する。
確かによく見るとかなり汚れてる。

洗浄した結果、とても火が付きやすくなった!

洗浄した結果、とても火が付きやすくなった!
シュパーと言う音も変わった。


確認
さっそく現場でメンテ効果を確認してみる。

バッチリ気持ちよく着火しました♪

あざーっす!
( ̄(工) ̄)ノ