12月7日 晴れ
「 演奏会へ来ていただいたお礼ですう 」って、昨日、可愛い後輩Kちゃんから
いただいてしまいましたあ
この前はゴ―ルドの化粧ポ―チ 今回は、
彼女とお揃いらしく・・・・可愛らしい ピンクの巾着
いつもありがとう でも、楽しみに行きたくて行っているので
なんだか申し訳ないようにも思いますが、
気遣いがとっても嬉しい 。 GRAZIE МILLE
今日は、暮れに向かいお寺さんでのお掃除ボランティアがあったので、
朝5:00に起きて行かせていただきました。
上から埃をはたいて、軽く濡らした雑巾で壁や床を拭いて。
雑巾もバケツも “ 上部 ” “ 下部 ” “ 下足 ” と全て分かれています。
最後は、外のタイルまで雑巾で拭かせていただきました。
男の方もいらしていました。
一心不乱に知らない方とこころを合わせ、
笑顔で確認し合いながら、
仏さまの大切なお精舎ですから、間違いのないようにさせていただきます。
そして、最初の心構えのお話の時に
「 掃除をしよう、綺麗にしようと思うのも尊いことですが、
仏さまに喜んでいただこう・・・と、自らのこころが喜びになっていくことが
大切ですね。 」
と教えていただきました。
何て素敵な言葉なんだろうと、その様にこころで唱え続けながら、2時間掃除をさせていただくと
物事が終わった後には、大抵何か色々な感想、思いが湧いてきますが、
ただただ、ありがとうございました m(__)m という気持ちだけでした。
12:00に終了。その後もすぐ仕事場へ。
仕事も無事勤務時間21:00まで、勤めあげることが出来ました。
やっぱり、お掃除ボランティアへ行かせていただいてよかった
こんどは、自分のおうちですね。早めに少しずつ手を付けていこうっと (*^^)v
みなさんもお掃除 楽しんでくださいね